1 無名さん
旦那と自分の意見の違い
どの家庭でもあると思うのですがうちの旦那子育てに関わらないくせにやたらあーしろ、こーしろとうるさくて…Jセ
2 続き↑
例えば、うちの子今@歳なんですがよく頭をいろんな所にぶつけてしまうんですソその時私はぶつけた場所に向かって『痛い痛いしちゃったでしょZあっぷZ』と言うのですが旦那がぶつかった方が悪いんだからぶつけた場所じゃなく子供を叱れと言うのですが、歩けるようになってまだふらふらなんで好きでぶつかってるわけじゃないし私はそのくらいで子供を叱れませんmどう思いますか
3 無名さん
主サンと同意見です。「こうしたら痛い、ダメな事」なんてまだ理解出来ないよ
頭ぶつけても痛みしか感じないだろうし、その上叱ったら不安がらせちゃうだけだと思う。ウチの子も一歳ですよ
4 無名さん
一歳なったばかりならわからなぃだろうけど二歳以降になってわかりだしたら旦那さんの意見ゎかる気がする。私の体験だと、自分が頭ぶつけたらぶつかった柱も痛いんだからヨシヨシしてねぇ〜っていってます。そうしたら友達同士でぶつかって自分は痛いけどヨシヨシしてあげれてますょ。でもうちの旦那も育児は母の仕事と定着している亭主関白昔男だから子供がもぅ一人いるみたぃで倍つかれます。育児手伝ってくれる旦那はうらやましぃなぁ〜