1 無名さん
ちびギャルちゃん
どんな髪型してますか
うちの娘は2才で、髪は肩くらいの長さで量が少なくねこっ毛です
可愛いアレンジあったら教えて下さい
服は、バナチやRONI着せてます
どんな感じの髪型が合いますか?
2 無名さん
母親の自己満だょ
3 主
そうかもしれませんが…教えて下さる優しい方のみの書き込みだけで十分ですので。切実ですので、よろしくお願いします
4 無名さん
自己満足でイイと思います。私も小さい子供いますが専業主婦でほかに趣味も何も無いので、子供と楽しんでいる感じです。ブランドとか着せるのって自己満足だと自分でも思うんですが、それっていけないんですか?いちいちそういうレス書くって事は批判しているんでしょうか?ちなみにうちの子も髪薄いです。ションション伸びてる感じです。大きなボンボンゴムで前髪だけアップしたりしています。
5 無名さん
自己満って…
まだ小さいのに、自分で髪がたセットしたり服選べつーわけ?
好きな子だっているし、可愛く見せてあげたいって思うのは普通でしょ?適当に服着せたり髪ボサボサの子の親のほうが、どうかと思うけどね
まだ小さいのに、自分で髪がたセットしたり服選べつーわけ?
好きな子だっているし、可愛く見せてあげたいって思うのは普通でしょ?適当に服着せたり髪ボサボサの子の親のほうが、どうかと思うけどね
6 主
4さん5さん、レスありがとうございます
自己満上等ですよね
適当より、よっぽどいいと私も思います
4さん、うちもそのアレンジよくやります
とゆうか、それ以外あまりやりようがないので
飽きてしまいませんか
いろんなアレンジ覚えたいです
7 無名さん
女の子はいいなぁ
うちは男の子だから 結ったりピンつけたりできないから ソフトモヒカンにして キューピーちゃんみたいにしてます
あと 小さいニット帽子はかなり可愛い
女の子にも似合うと思います
8 主
女の子のお洒落
はやっぱり女親としては、楽しめますしやりがいありますよね
うちの子の従兄になる、4才の男の子もソフトモヒにしてますよ
可愛いですよね
ニット帽もよくかぶってます
娘は帽子が嫌いみたいですぐ取ってしまいます
9 無名さん
子供がイヤがったり 動きにくい服装は反対だけど、機能性とお洒落を両立出来たらいいと思う☆たまに子供が服汚して「高いんだから!」って怒ってるママいるけど、そういうのは良くないと思う。
10 4
私も自己満足って言われても全然平気ですよ!だって実際私満足してるし★楽しいし★母親だけきれいにしてて、子供は薄汚いのよりもよっぽどマシ!あっやっぱり大きいボンボンゴムで前髪アップしてるんですね。私も色々やってみたいと考え中ですが・・普通に後ろで結んだりすると、まだ髪薄いせいか、おかしいんですよ。。あと、前髪横流しとかするくらいかなぁ。うちも3歳男の子います。ソフトモヒちょっと前にしていましたが、今は保育園行ってるので自然って感じです。男の子はパターン決まるけど、女の子は、やっぱ母親にとってりかちゃん人形みたいな存在ですごく楽しいし可愛いです。しかもまだ1歳半なのに、オシャレ好きなんですよ。ブーツとか履きたがるし・・。ゴムも自分で持ってきていつも結んであげてます。
11 主
4さん、うちの子もお洒落大好きです
お出かけする時は自分で着ていく服を選んで持ってきます
いろいろ持ってきては着て鏡を見て「違う。次これ!」と言って…3パターンくらいやってます
その姿はまるで私
女の子らしくなってきたなぁと思って付き合ってます
最近は好みもでてきたみたいで、同じデニムばっか持ってきます
髪ロングじゃないとひとつ結び可愛くならないですよね
友達に編み込みすすめられたんですが、難しくてできません
12 無名さん
薄汚いのって西松屋とかのってこと?
13 無名さん
安い高いは関係なくない?清潔にしてれば
14 無名さん
12とか…すぐつっかかる奴いるね↓↓別に西松屋とか言った??自分がそう思ってるから気にさわったんじゃないの?
15 無名さん
うちのこ二歳ですが髪くくろうとすると怒るし…すぐ取っちゃうし…無理ヤリはしなぃけど可愛くしたぃなぁ
16 無名さん
西松屋可愛い服あるけどなぁ
17 14へ
突っかかるってかすぐにヨレたりするからそういうのって薄汚い部類なのかって聞いただけですけど。主はアースとか着せてんだよね?
18 無名さん
りかちゃん人形って…
19 主
仲良くしましょうょ
アースも着せますよ
20 無名さん
こんにちわ!私のベビ♀はまだ小さいので、そーゆー事は出来ないのですが、上に♂がいます。息子もかっこよくしてあげたいのですが…7サン、ソフトモヒカンみたいにする時って、どんな整髪剤を使うのですか?
21 4
西松屋が薄汚いなんていっていませんよ〜。いくらブランド物でも。凄くよれてて色あせてたり、していたら嫌ですよね。あといつも髪ボサボサになってて、鼻水固まってる子とかたまに保育園にいますよね・・・。私、西松屋とかたまに行きますよ〜。個人的にはヒスとチャビーとeaBがすきです★これからRONIとか着せていきたいです。やっぱり女の子ってオシャレすきなんですね★でも女の子が欲しいと思う理由に色々一緒におしゃれして楽しみたい願望ありませんでしたか?私は子供ができる前から夢でした!でも女の子って可愛い服多すぎて、ついつい服買いすぎてしまいませんか?結局2回ほどしか着ない服などあります。あと上の男の子もサングラスなど好きなんですよ。しかも旦那が買ってあげるんですよ。でも私はサングラスなんてかけてたら、その辺のおばさんとかに文句言われそうで・・(今の若い子は・・って)おうちの中でしか駄目よ。って言っています。
22 主
皆さんレスありがとうございます
私もたまに西松屋行きますよ
たまに可愛いのありますよね
西松屋とかブラ物とか、関係なくやっぱり小さいとはいえレディー
ですから身だしなみとしても、私はお洒落させてあげたいので自分のできる範囲で頑張ってます
かといって、自分や旦那の事も手抜いたりしないです
ちびが大人になった時写真みても可愛い服着せてもらってたんだぁーって嬉しくなりますし
私は小さい時の写真みて可愛い服だったので嬉しかったですよ
23 主
引き続きあまり喧嘩なさらないようにレスお願いしますm(__)m どなたか髪型についてアドバイス頂けたら嬉しいです
24 無名さん
髪染めとかどう思うー?かわいいかもしんないけど私的にはNG…。
25 無名さん
全くかわいいと思えない。逆に見ててかわいそう。
26 4
私的には髪染めるのは嫌ですね・・。なんか液が皮膚に悪そうですよね。やっぱり子供には自然な色の髪が可愛いですね。大きくなったらパーマかけたいとか思いますが、液が悪そうですよね?主さんの言うように私も小さい頃BEBEとかコムサ(イズムじゃなくて当時の・・)可愛い服着ていたので、写真見ても恥ずかしくないです。私もそういう風に育てたいって思います^^;最近息子がデカレンジャーの服や靴欲しがって参っています。子供が小さい時は絶対キャラ物はNGって感じでしたが、最近では子供にとっては私たちがヴィトンやシャネル欲しがる感覚なんだろうなぁと思って、子供の考え大切にしたいので、下着とか買っています。靴も近いうち保育援用って約束で買う予定ですが・・やっぱり、あぁ言うのって、周りから見てもダサいですか??
27 れん
義妹が2才の娘にパーマかけてました
見た目かわいかったけどパーマに飽きた(コレも親の勝手)からパーマおとしたらヂリヂリで
2才ってまだサラサラなのに…バッサリ切られてかわいそうでした
キャラものはうちの子も欲しがります
やっぱ幼稚園ではみんな靴や下着はキャラって人多いみたいで…うちは今の所下着だけです
靴はいざお出かけって時も履きたがるって聞いたので迷ってます↓↓あとパジャマくらいかな
28 無名さん
髪染めはよくないと思う 痛んじゃって可哀相
29 無名さん
うちは小さい頃シャーリーに憧れてたなぁ。親がシャーリーよりもチャビーとかヒスミニがすきでさ。あの独特なのが嫌だったなぁ。笑。周りのコは田舎だから今思えばキャラ物とかでダサかったけど当時はそれが羨ましくてたまらなかったー。
30 無名さん
私はシャーリーとか、メゾピアノとか苦手。チャビーは今風でお洒落さんですよね。まぁ人それぞれだけどね。
31 主
私もキャラ物は部屋着だけにしてます
うちの子はキャラ物の服とかは欲しがらないです
かわってますよね
キャラ物より私が着ている服みたいなのを欲しがります。お揃いがいいみたいで
私は小さいころヒスミニでしたよ
親がヒス好きみたいで、うちの娘にもよく買ってきてます
32 4
私もヒスミニ大好きです。主さんもたまに買うんですね。でも女の子だからあまりミニが載ってるやつじゃなくてデザイン物が好きです。下の子は、私の真似したがります。女の子って面白いですよね。今日もデニムのベルト付超ミニスカートと白のウエストベルト付のトレンチコートGETしてきました。早速家に帰ってブーツはかせて試着させたら、惚れ惚れしてしまいました^^;親ばかです。ちなみに上の子はうちもパジャマとかシャツ類たくさんキャラ物持っています。でも案外高いですよね。この前パジャマ買ったら3000円で・・。なんか私的には別の物買いたい気分でした。上は男の子なのでミニプリとかも着せています。子供はなぜかミニちゃんの事『ピッピ』と読んでいます(笑)でもこの辺は田舎なのでヒスの事知ってる人すっごく少ないです。だから変なキャラくらいにしか言われません・・。都会に行くほど人気って感じですね。それにしても主さんのママヒス買って来てくれるなんていいですね。うちの母は落ち着いたブランドが好きで、そういうのばかりです。
33 無名さん
みなさんブラものたくさん買えてぃいですね
うちにはそんな余裕なぃから
34 主
4さんへ★私は自分ではヒス買わないです
個人的にRONIとバナチのが好きなので
うちの親が買ってくるのは、ヒスミニが多いけど親がここ何年かバーバリーにはまってるので、たまにバーバリーなんかもあります
一緒に行った時は私が好きなの買ってもらってるので感謝です
うちは親子そろってブランド好きで
部屋着はユニクロや西松屋とかで買ってます
私の祖母はブランド反対派で子供は汚すし、すぐ大きくなるから安いのたくさん買いなさい
ってジャスコやユニクロで大量買いしてきます
35 無名さん
あげ
36 無名さん
藤子不二夫マンガのタイトルみたいなスレタイww