1 ママたん

産後のカラーについて

産後っていつからカラーしていいんでしょうか?子供も出来て髪の色を落ち着かせたいので…是非よかったら意見下さい一応今は母乳あげてるんですが授乳はカラーしない方がいいですか?
2 無名さん
母乳でも平気だよ私は一ヵ月健診おわってから行ったよそれまで中毒の後遺症でしんどくて行けなかった
3 無名さん
絶対確実に大丈夫!!って保証はないけど、産後は頭皮とか痛いかもよ。髪の毛抜けたりするし。
4 無名さん
私が行ってる美容院では産後はAヵ月しないとカラーリングはできませんよなぜなら髪が抜けやすくなるらしいです 半端じゃなく抜ける人がいるらしいから 一ヶ月検診後でもまだ少し早いかも 先生に聞いてみましょう
5 無名さん
私は1ケ月検診の時に美容院OKが出てからカラーしましたよ
6 ママたん
皆さんカキコありがdd 髪抜けたら嫌なんで…我慢して2ヵ月たってから染めたいと思いますぅ(^ー^)ちなみに自分で染めるのも美容院で染めるのもかわらず2ヵ月たってからの方がいいですよね?
7 無名さん
私は産後1ヵ月のときに染めました。自分でやったんですがいつもより頭皮が痛かったです髪は気になるほど抜けなかったです。体質とか人それぞれなので病院で美容院OKと言われてからか完璧に体調が戻るのを待って2ヵ月たったら染めたほうが無難だと思いますよ。美容院で染めるのも市販ので染めるのも髪へのダメージは同じです。
8 ままたん
Fサン書き込みありがd 病院で聞いて体調と相談して染める事にしますね