1 あゅ

教材☆

今日ある教材の営業の方がきて、今の小学校での勉強では、入学前に平仮名が出来てて当たり前!とか想像力をかりたてる問題が出る!とか三時間に渡り話を聞かされました。 実際小学校で出される国語の問題もしましたが、確かに一年生にしては、私達の頃より、遥かに難しくなってるようにも思いました!その教材は英語等も出来て、全部で89万円だったんです!みなさんは教材とか結構買われてますか? 子供の事考えたら、早い内に色々させてあげた方が、後から楽になる。って言うのもわかるんですが、やっぱり値段だけ見ると。 小学校で出遅れに気付いて、塾とか行くようになったら、89万とかよりもっとお金かかるよ?って言われたんですが、みなさんの考えはどうですか?
2 無名さん
やめた方がいいと思う。回りだって同じような環境からスタートするんだし、子供がわからないと言ってきたら一緒に考えて教えてあげればいいんじゃないかな?本屋さんにもドリル?みたいなのうってるし。英語は教材じゃなくてノバみたいな所の方が覚えそうな気がする。89万は高すぎだよ。悪徳セールスマンにはきよつけて。
3 無名さん
絶対悪徳だよ!あたしと弟がまだ学生の頃そうゆうの来たよ!3000円くらいでテスト受けさせられてその後百万単位の教材の売り付けるために長々とうまく丸め込まれそうになりました。弟は欲しいと言ったのですがうちはそんなに裕福ではなかったのでもちろん親はダメと言いました。するといきなり業者の態度が変わり『この子は出来が悪いんだからこれを買っとけば間違いないんだ!』みたいなことを言われ出来が悪いと言われたことでやる気をなくし本当に迷惑な業者でした!
4 無名さん
教材って上手に最後まで使い切ること難しいからやめたほうがいいよ。
5 無名さん
友達が子供産まれてすぐ中○出版の教材買ってた…まだ新生児なのにそれもウン十万ようやく使える3歳くらいになっても大して使わず仕舞いでした(使ってるとこ見たことなかった)それで懲りたかと思えば子供が小学校に上がるときにまた中○出版が来てまんまとウン十万の教材買ってました…全然使ってないらしいその友達「中学上がる時また買うだろうなぁでも下にあと二人いるし塾行くより安いらしいよ」と言ってましたが…使わなきゃ意味ないよね
6 無名さん
私も無駄と思う!そんな高い教材より自分が子供にじかに教えたりする方が上達早いし☆あいうえお表?みたいなのとか本を読んだりしてれば自然に覚えるもの☆
教材って言っても、しんけんゼミみたいのはまた違うと思いますけどね(*^ー^*)
7 あゅ
私も別に子供に勉強を凄く出来て欲しい!とも思わないんですが、『○○ちゃんの為だょ!』とか言われたら、『う〜ん…』ってなっちゃいました。 もちろん買わなかったですが、月15000円を五年なんて払えません!って言っても、じゃあ英語抜きで月8000円は?って契約書出されて、『はい!書いてください』みたいな感じがして、明らかに売り付けよう!って感じが見え見えでした。 私が旦那に聞かないと勝手に決められない。と言えば、他の奥さんはたいてい旦那に黙って買ってるよ!理由はもし言って喧嘩になったら、旦那を不安にさせるし、旦那を好きだから言わないんだって!と訳のわからない事を言ってました(:_;) 最終的に買いません!って言ったら、『じゃああなたは○○ちゃんの為にきっとこの先も勉強についての事は、何もしないだろうねぇ〜』みたいな感じの事を言われました! 人の家の子の育て方をとやかく言われたくないですよね(>_<) なんかちょっとむかつきました(:_;)
8 無名さん
それある意味脅しだよね…その時点で悪徳だよ!!旦那には内緒で…ってすすめるなんてバレたらどうするんだろう責任とってくれんのってかんじだね前うちにも英会話の電話がひつこかったサンプルビデオを直接持って行きますと言われて住所教えてちゃったから何回も来られてしくったと思いました