1 みぃ
ヤクルトレディにつぃて
やっていた方詳しく教えて下さい
今働こうか迷ってます
メリット・デメリット聞かせてもらえたらうれしいです
2 無名さん
私の友達はノルマがきつくて結局自分で購入してたみたい。今は辞めたけど
3 主
えっ
そうなんですか
やっぱりぁるんですね。ノルマ
情報ありがとございます。引き続きお願いします
4 無名さん
2ちゃんでたたかれてたよ
5 無名さん
ヤクルトレディって最初にその日の売る分を自分で購入してそれを売るみたいな形だから、全部さばけなかったら買取見たいな感じにノルマとして残るらしいよ。
保育所とか併設してていいようにみえるけどかなりのやり手じゃないと収入に結びつけるのは難しいと思う。
保育所とか併設してていいようにみえるけどかなりのやり手じゃないと収入に結びつけるのは難しいと思う。
6 主
かなり厳しそうですね
自分にはできそうもないです
保育園併設されてて魅力的だけど‥他を探したほうが良さそうかな
7 無名さん
友達が説明ききに行ったけど、靴やお客に配るストローやスプーンは自分で購入しないといけないんだよね?
8 無名さん
今働いてますが、自腹を切るはありませんよ。商品は月末に会社から請求という形で、実際売った金額を会社が用意してくれた、口座に入金するんです。それにノルマはありません。ストローなんかも経費です。売れ残りがでるような仕入れの仕方をする人はいないし、どうしても売れないときは売れる人が仕入れたものと交換して伝票ではマイナスにする。実際はいいことだらけですよ
9 主
詳しく聞かせてありがとうございます
一回説明を聞きに行ったほぅがいいかもしれないですね
10 無名さん
ストロー代とかですが、青色申告の経費だから、結局前払い(自腹)ってことじゃないの?いいことばかりの会社なんてないよ!とくに営業とかね。
11 無名さん
昔は自腹きって商品やスプーンとか購入させられたみたいだよ。 でも今は自腹はなくなったよ。
12 無名さん
10さん、ヤクルトで働いてたんですか?どこのセンターですか?自腹きるセンターなんてありません。ちなみに私はマネージャーです
13 無名さん
新人いじめが凄いとは聞いた
14 10です
12さん、私は会計事務所に勤めています。ヤクルトでは働いた事はありません。ですが、8さんの中にストローは経費で〜、とあったので書きました。青申で経費ということは自己負担ですよね。お気に触ったらすみません。ただ、もし自己負担してないのに経費で申請すれば虚偽の申告になるのではと思います。
15 無名さん
割がいい仕事だったらそんなに頻繁にヤクルトレディ募集売ること無いと思うけど・・・
やめる人が多いから募集するんじゃないの。
やめる人が多いから募集するんじゃないの。
16 無名さん
あたし二年やってたけどふつうのバイトが一番。歩合だしバカバカしい。
17 あたしも辞めた
てか託児所安いけど弁当持参だし給食費込みの保育園のほうが安い!はっきり言わせてもらえば託児所あって扶養から外れないってメリットがあるのにいつも人が足りないで募集してるってのはどういう意味かわかるよね?そんだけデメリットがあるからでしょ?条件いいのに人が足りないってのが問題なわけさっ★あたしは@年勤めたけど会社までの通勤費でないし。しかも会社はノルマじゃない!目標だ!って言う。言い方変えただけ(-.-)新規客を作ってくるにも期限あるし。何日までに何件が目標〜ってかんじで言われるけどノルマじゃん(-.-)あたし13万くらいもらってたけど靴や車は自腹だし。確かにタイヤ交換や靴を買ったレシートあれば経費として落とせるけどお金が戻ってくるわけじゃないし(-.-)近場の人はガソリンも自腹だしガソリン代ひいたらいくらがもうけやら(-.-)あたしも話聞いて入ったけど話はやっぱりいいことしか言わないし( ̄〇 ̄;)
18 無名さん
生命保険とかと似てるね。
19 さや
2年くらい前ですが友達が働いていました。付き50万売り上げて8万円のお給料と言ってました。。ヤクルト1本70円位ですよね?
20 無名さん
売上の3割しか自分には残らないんでしょ?
21 無名さん
うわーヤクルトレディするくらいなら他で働いた方が絶対いいじゃん!!
22 無名さん
でも託児所ある所って少ないよね。
23 無名さん
託児所あっても弁当がいるしまじ大変だったよ。ただ預かるだけで教育はないし
24 無名さん
衛生状態とかすごい悪いみたいで友達の子なんてイツモ病気移されまくりだったよ(TдT)
25 無名さん
弁当のいらない託児所って少ないでしょ? 託児所は保育園と違うからね。勘違いしてる人多いけど・・・ 確かにヤクルトは稼げないよね。月5万いけばいいほう。 それでもお金欲しい人は頑張ればいいよ。
26 ゆき
今やってるけど、普通にのんびりやってお休みしなければ 託児料やバイクのリース料ひかれて 手取り6〜7万は絶対いくよ
でも性格に向き不向きがあって…人と話すのが好きな人やポジィティブな人じゃないと無理だよ
客と一対一だからクレームとかを気にしすぎるとやめたくなるし
27 ひろ
私ヤクルトやってるよ
月12万もらってる私のやってるとこわ保育所の先生もすごくいい人だしちゃんとトイレトレーニングもしてくれてる
ヤクルトわ稼ぎわ多くないけど保育所わ5千円だしお弁当わ慣れたら辛くないし他の仕事と違ってゆうずが聞くよ
方針が『家庭一番』だから運動会なんかわ必ず休めるし社員がかなりバックアップしてくれるから安心
私わかなり楽しくやってるよ
28 ヤクルト
会社によって全然違うよ〜うちのところはBカ月は保証G万あたしは多い時はH時L時でS万稼いでた!!!今はNからQぐらいだよ〜!おかげで全国大会にも東京大会でも賞取りました!!!うちのセンターはだいたいI万以上稼いでいる人ばっかりで稼ぎたいから他から移籍してくる人いたし!田舎と都会で稼ぎはかわるよ!!地域はどこです???
初めまして。秋田に住んでいます。託児所がある職場を探しています。秋田では、ヤクルトレディかコールセンターかな。どちらがいいか、悩み中(>_<)
ヤクルトよりコールセンターのほうが、給料いいよ
31 無名さん
私は今ヤクルトレディ七年目。売上上位で全国大会も行ってる…でも、辞めとき!あんまりオススメできないよ。一度入ったら代わりの人見つけなきゃ辞めさせてくれないし。
32 無名さん
私もヤクルトレディをしてみようかと思っています!今日電話したら託児所は1歳からと言われ次女が7か月なのでとりあえず今はお断りしました(;_;)でも1歳になったらやってみようと思っていたのですがそんなにしない方がいぃんですか?私は料理は嫌いですが子供に小さいうちから給食よりは下手ですがお弁当をあげるのは正直気になりません☆やはりお給料は歩合みたいだし他の出費を考えるとやめた方がいぃんでしょうか?
33 無名さん
ヤクルトは、女だけの職場だから、やめた方がいいよ…
宗教団体みたいだし。辞めるのに時間かかるし精神的ダメージが半端ない。
宗教団体みたいだし。辞めるのに時間かかるし精神的ダメージが半端ない。
34 無名さん
ヤクルトは悪口とかターゲットを見つけてはいじめがあります。経験者ですが、マネージャーが頼りないといじめも知らない顔!!マネージャーになる人は気が強いからなれてるんだろうけどね。私はもう絶対ヤクルトレディはやらないな!辞めづらいし、営業はあるし、女同士の付き合いも疲れる。
35 なな
女の集まりは、どこも酷いもんね
陰口!悪口!あれは、マネージャーの気持ち一つでセンターの雰囲気が決まるね!
子供小さい時までの稼ぎ方としては、内職するより割り切って頑張るのもいい仕事ですね。
それから
不倫なんてざらやから家庭一番ならやめた方がいいかな
陰口!悪口!あれは、マネージャーの気持ち一つでセンターの雰囲気が決まるね!
子供小さい時までの稼ぎ方としては、内職するより割り切って頑張るのもいい仕事ですね。
それから
不倫なんてざらやから家庭一番ならやめた方がいいかな
36 無名さん
ヤクルトレディーをやってましたが研修中に辞めました。センター内での陰口と目の前で分かるように悪口を言われました。その事でマネージャーと主任に相談しても改善されずにやがて私ゎセンターに行けなくなりました。センターに行くと動悸や吐き気や腹痛や頭痛がしてしまいました。精神的に追い詰められて。こいゆう場合ってどうしたらいいでしょ?
37 削除済
38 無名さん
ヤクルトレディになって
2週間ですが先輩からの陰口悪口が
すごいです。目の前でコソコソ悪口言ってきます。気付かない振りをしてますがこんな事初めてなので精神的にキツいです。今辞める理由を探してます。
2週間ですが先輩からの陰口悪口が
すごいです。目の前でコソコソ悪口言ってきます。気付かない振りをしてますがこんな事初めてなので精神的にキツいです。今辞める理由を探してます。
39 無名さん
親の面倒を見るために実家に帰らなくてはならなくなりました でいいんじゃない?