1 無名さん

聞いてください

久しぶりに会った友人(20人くらい)で忘年会をしました。久しぶりに友人と会えて楽しくて嬉しかったのですが子供の話になり友人に子供作らないの?と聞くと「まだいいかなっ」と言ったので 何で?と聞くと子供が嫌いなんだよねと言われました子供がいるのは20人の中で私だけだったのでなんだかショックです「可愛いね」と言ってくれた人もいるのですがやっぱり無関心な人ばかりでなんだかひとりぼっちな気がしてしまい昔の様に楽しく飲めません。子供は可愛いのですが毎日育児や家事をしてストレスがたまってしまいイライラしてしまいます
2 無名さん
続き
誰でも自分の子供以外はあまり興味がないとはわかっているのですが小学校からの友人なのでなんだかショックで飲み会などにあまり誘われなくなったりで…母親なのにこんなことを言ってはいけないとわかっているのですが私の子供がいる前で嫌いなんだよねと言われ悲しくて涙がでそうになりました。ストレスで生理も遅れていますみなさんはどんなときに息抜きしていますか?
3 無名さん
私子供産むまで子供嫌いだったよ。自分の子が生まれて初めて可愛いって思えた。やっぱり旦那いて子供いると友達とはなかなか遊べなくなるよね。相手も忙しいって思うみたいで誘いにくいみたい。私の親友は結婚してるけど子供に恵まれなく本人もショック受けてて…だから遊ぶときはなるべく子供を実家に預けたりして遊んでる。私も子供苦手だったからわかるけど遊ぶ度に子供連れてこられるといやだったりするよ。私は子供とドライブしたり散歩したりでストレス解消してるつもり。現実それでもストレスから解放はされないけど気分転換にはなるよ!
4 無名さん
私なら『へぇ〜、私は子供好きで可愛いよ』って普通に返すかなぁ?私も小学校からの友達が子供嫌いな子居て買い物行って子供が少しでも騒いでると文句行ったりしてたけど、自分の子供産まれたら『考え方変わった、前までの私は馬鹿だった』って
5 無名さん
ですよね3と4の方ありがとうございます
そんなこと気にしないで楽しく子育てしたいと思います
6 無名さん
あたし的には『子供つくらないの?』『なんでつくらないの?』と質問された友人の方に同情する。自分の価値観押しつけるなよ、あたしも子供いるけど自分の以外の子供なんて大っ嫌いだもん。てか自分がした質問に答えてもらっといてグチグチ言うなよ、ちょっと主病んでるように感じる。
7 無名さん
私も友達のほうがかわいそう。
子供作る作らないとか子供が好き嫌いとか、そんなん自由だしどっちがどうとかないと思う。
子供が嫌いな人はそれはそれでいいし、産んだ主はそれはそれでいいんじゃないの?
てか主がその友達にいったことって、凄い無神経な気がする。
8 無名さん
でも子供がいる前で嫌いなんだよねて言う言い方も無神経なんじゃないの?7はどっちもどっちとかじゃないとか言ってるのに友達がかわいそうって言ってるし主は小学校からの友達に言われたから涙がでそうになったんじゃない。病んでるとか言わなくてもいいと思うよ
9 無名さん
いくら友達でも「子供作らないの」って余計なお世話。しかも小学校からの仲いい子なら主も友達が子供好きじゃないって事くらい知ってたんじゃないの?
10 無名さん
だよね。あたしも自分の子供以外は見ててイライラするし全然かわくもなんともない。
11 無名さん
うん。私も自分の息子は大好きだし、かわいくてかわいくてしょーがないけど、子供ギライだよ。
でも主さんの傷つく気持ちもわかる‥けど主さんの質問も無神経だったね。相手もむかついたのかもよ?
12 無名さん
今の時代、結婚していたら子どもを作る!とゆうのはあたりまえではなくなっている。子どもを作らない夫婦が増えている。その人達は色々な考えや状況があるんだ。そんな時代なのに、無神経に主の言った言葉はまちがっている!無神経な事を聞くから無神経に答えられても当たり前だ!頭冷やせよ主
13
みなさん色々な意見ありがとうございましたm(__)m
質問が無神経でした(>_<)
友達にも失礼で無神経なこと聞いてごめんとあやまりました(>_<)友達も子供嫌いだけど彼氏との子供だったら可愛いと思うと言ってました☆
14 無名さん
主きしょい
15 無名さん
14、何がきしょいの?
べつにきもくないけど?
16 無名さん
主べつにきしょいとは思わないけど最低だね 主のゆった事あたしも聞かれたり質問されたらカチンとくるよましてや追求してきたらウザいし、こいつバカだね!って思う。主はきっと子育てに自信がもてなくなってんじゃねーの
17
そのとーりです。主はなんらかの理由があるのかわからないけど、子育てに自信がないのか、余裕がないのだ
18 無名さん
子供作らないのって聞くのはよくないね。もしかしたら不妊症のひともいるかもしれないし、子供いると全てが子供中心で考えてしまう人がいるけど・・・
私も昔しょっちゅう聞かれたしやっても出来ないんだってとまで言われてブチキレたけど。
19 無名さん
主は将来嫌な姑になりそう。嫁子さん、子供はまだなの?みたいなワラ
20
私もその場で何も考えず軽はずみで発言したことは後悔してますし、友達にも悪い気持ちでいっぱいですここにカキコミして頂いた方達の意見の通りです。18の方のカキコミの様に不妊症やなんらかの理由などあるかもしれないし
相手を傷つけるわけで言ったのではないのですが言葉を間違えましたし、その場や人に言うことではないと思いました。
育児によゆーがないわけではありませんのでッ!嫌な姑になりそうとか関係ないことなのでカキコミしないで下さい。
意見をカキコミして頂いた方ありがとうございましたm(__)m
21 ↑主うそつき
育児に余裕がない事はない。って言ってるけどトピに毎日、育児と家事にストレスたまってるって言ってるじゃん
ばか〜〜〜
22 沖由香里
私は子供を作れません障害者です。自分の母は他界してます主人は長男です。
23 無名さん
何がいいたいの?