1 ゆま
吐く、下痢、食欲まったくなし
二歳の娘なんですが、土曜日に病院に行ってみてもらって 薬もらったけど食べ物と混ぜると苦味がますと薬剤士にいわれて 練り込んで口にいれてみたりしても 吐き出してしまって飲んでくれなくてK 下痢もひどくておととい昼にあけたムーニーマンが1残り5枚ソ食べ物も一切口にしてくれません。3日も食べてなくて平気か心配でソ明日再診察に行く予定ではいますが、いまこんな風邪が流行っていると聞いたので、こんなときはどうすればいいでしょうK母としてのアドバイスがほしいですKおねがいしますソ
2 無名さん
今、CMなどでやっているゼリ−に混ぜて飲ます事の出来るやつとかどうですか?下痢って白っぽい色ですか?私の子供も去年に吐いたり熱が出て夜中に病院に行ったら胃腸炎と言われ点滴してもらったら元気になりました。まだ症状が続くようでした、もう一度診てもらった方がいいんじゃないかな?
3 無名さん
2です。下痢が続く時は水分はちゃんととった方がいいかと思います。私の子供、ご飯食べなくて水分もあまりとれなかった。看護婦さんにイオン系の飲み物を飲ませてあげて。と言われポカリなど飲ませました。
4 ママ
1歳半の♂の子のママです!うちも8ヵ月位の時に急にご飯を食べても吐いたり水分をとっても吐いたりで一日入院で点滴をしました。下痢は2週間続いて水っぽかったので着替えも1日3回くらいでオムツも50枚を2日で使いきる感じでした!胃腸炎でした
5 無名さん
食べなくても水分はしっかり与えてくださいね! 脱水症状になってしまいます。後薬の飲ませ方ですが吐き気止めの座薬処方されてますよねぇ?先に座薬を入れて吐き気が治まっている時に薬や食物などを与えます。粉の薬ですか? 少し面倒かもしれませんが粉なら水で溶きます。それをスポイトを使って口にスッと入れてしまうのも一つです。市販のゼリーなどは逆にまずくて飲めません。後一つ苦くて飲めない粉薬の場合一番味が消えるのはチョコレートアイスです。嘔吐や下痢の時はチョコやアイスはいけないので使えませんが、苦い薬が出たら試してみて下さいね!
6 主です
普段はお湯でといてスポイトで飲んでくれるんですソ今回の薬はすごく苦くて、わたしが舐めても口がまがるような、苦シブい味で、お薬のめたねも食べてくれないのでダメでしたL 吐き気止めの座薬はもらってないので、水分とると滝のように吐いてますソ座薬あるとちがいますよねチ胃腸炎の可能性もあるんですね。怖いですK 病院でよくみてもらわないとダメですねL みなさんアドバイスありがとうございます。
7 無名さん
水分は一気にあげてませんか?
下痢嘔吐の時は体温に近いぐらいに暖めたイオン水を10cc〜30cc(本当に少し)ずつあげます。それで吐かなければまた10ccずつ増やしていきます。
下痢嘔吐の時は体温に近いぐらいに暖めたイオン水を10cc〜30cc(本当に少し)ずつあげます。それで吐かなければまた10ccずつ増やしていきます。
8 無名さん
私は小さい頃非常に珍しい病気にかかりました!!(高熱だけのものでしたが)
その時に母が学んだ教訓のようなものなんですが1度、別の病院にかけてみるのもいいかと思います♪
ちなみに私は5件目の病院で(高熱1週間続いたのち)病気がわかったみたいです。
お大事にどうぞ♪
その時に母が学んだ教訓のようなものなんですが1度、別の病院にかけてみるのもいいかと思います♪
ちなみに私は5件目の病院で(高熱1週間続いたのち)病気がわかったみたいです。
お大事にどうぞ♪
9 無名さん
ロタウィルスじゃないですか?
10 無名さん
あたしも↑ソレ思った!!主さんは病名まだ調べ中なんですよね?
どうだったか結果出たら教えてほしぃです☆
どうだったか結果出たら教えてほしぃです☆
11 無名さん
ロタウィルス私も思います。この時期ぐらいに流行る胃腸炎かもしれないですね。白っぽい便が出るみたいですけど。
12 主です
病院にいってきました。血液検査されました。点滴をうってもらったら少し回復したみたいで、いちご食べてくれてI 今朝はいつもとかわらない様子でした。でもまだ下痢が回数は減ったもののブリブリでます。水分は少しずつあげてもおかわりばかりするので結局は滝のように吐いてましたソ少しずつ回復してきて一安心したらわたしが喘息でてしまってL胸が苦しいですK
看護婦してます下痢、吐き気、良く効く薬はビォフェルミンSが良いと思いますよ
吐き気、下痢、薬屋で、ビォフェルミンSがよいです
ビォフェルミンSがおすすめします
16 無名さん
うざい