1 めぐみ

シングルマザーの方

先日妊娠が発覚して、前回おろした事もあるし今回こそは絶対産みたいと思いました。けどカレシとは上手くいかへんの目に見えてて・・・そんな親を見て育つのは可哀相やし、自分自身親のそーゆーとこ見て辛かったからひとりで産んで育てていこうと決めました。不安ばかりの気持ちでいっぱいやけど精一杯愛していきたいと思ってます。シングルマザーの方のいろんなお話聞きたいなぁって思います。
2 無名さん
わたしの一番下の子は私生児だよ。頑張って〜 生活保護受ければ出産費とか全部出してくれるし、なんとかなるから!!
3 めぐみ
Aさんありがとぅございます初めての出産やし不安デカいけど精一杯愛してあげたいです
もっといろA意見聞きたいんでレスお願いします
4 2ばんです
わからないことなんでも聞いてo(^-^)o 子供三人産んでるし、離婚経験、未婚出産経験してるから 役にたてるかもょ☆
5 まあー
シングルマザー二年だょ!生後3か月で離婚したけど、今ゎ頑張っていきてます。一緒にがんばろぅ22才です
6 無名さん
はじめまして私は現在は、B人子供が、いて結婚もしています。過去の話をさせてもらいますね。19歳の時に男の子シングルで男の子を出産しました。やはり、妊娠が、わかって何度か中絶経験が有り悩んだ末(もめた末)出産をしました。妊娠、出産は、一人では辛すぎましたが、周りは強いねーと…。本当は寂しくって辛くって…。弱い所を人に見せる事もできず…想像を絶するくらいでしたよ。
でも良い人に出会い上の息子を認知までしてくれて、今では、結婚をして長男も実の父だと疑わず彼も彼の両親も実の孫として接してくれています。それから、二人子供を出産しましたが、分け隔て無く、暮らしていますが、やはり、大きな嘘を息子や幼稚園や学校のママにもつき続けなければ…と言うのは、重く苦しいものです。子供の幸せを願うからこそ、つかなければいけない嘘なんですが…ねっ。
私は親がいないから、とても辛かったですよ。中絶に対して賛否両論あるとは、思いますが、よーく考えて下さい。
7 ゅずママ
はじめまして
未婚のママです

うちのちびっこはもうすぐ6ヶ月になる姫です

妊娠発覚の時には別れる寸前でした

妊娠を告げたら音信不通になり…
やっと連絡が取れたと思ったら「金出すから降ろして」といわれ…
色んな事を考えていっぱい泣きました

でもお腹の中で生きてるこの子を降ろそうとは思えなくて…
そんな父親ならいなくていいって思い1人で生みました

辛い事がなかったといったら嘘になりますけど今親子ふたりとても幸せですよ
8 にこ
私ゎ今年の五月に出産ひかえてます。最近 また情緒不安定になってきてツラいです…ものすごくさみしいです(;_;)でも頼れる男の人がいるわけぢゃないし周りの友達にも、強いねぇといわれてて弱音がはけなくて↓ここに吐き出させてもらいましたぁm(__)m