1 まゆ
シングルママでアパート暮らししている人。
月の収入はいくらなんですか?あと、アパート代や生活費やいろいろ教えてくださいゥ
2 無名さん
あたしはバツイチで、元旦那からの養育費て合わせて35万の収入があります。家は市営住宅で家賃は1万です。
3 無名さん
ぅちゎ2DKで63000です。元旦那からゎ子供会わせなぃため養育費ゎもらってません。収入ゎぉ水なので月50万くらぃですね。それでも学資保険とかぃろぃろで貯金もあまり出来ないですね。
4 無名さん
↑の人何で50万もあって貯金できないのか不思議。ムダ使いしてるんではィ私は子供がある程度大きくなるまでは出来るだけそばにいたいしパートタイムでしか働いてないんで月10万位だけどちゃんと貯金も少しだけど毎月してるし。
5 4へ
貯金あまり出来ないってだけで誰が貯金全然してないなんていいましたぁ?文章ちゃんと読めてますかぁ?それとも夜仕事してるからだらしないとか思ってるわけ?見下してんの?人のこと。
6 無名さん
何ィぉ水だからっていい気になってるの?ちゅかさぁ、貯金はともかく夜母親が子供おいてよく働きに出れるね。同じ母親として情けないよ。
7 無名さん
夜働く理由は沢山あると思いますよ母親としての立場からで情けないと言う言い方は良くないし差別しているあなたが情けないですね! 夜働いて稼げる良いことだと思うよ
8 あんみ
4.6へ。お水して頑張って子供育ててる人に対して失礼ですゥ謝ってくださいゥそれは偏見です。子供おいて仕事出て最低とかゆうけどそれぞれみんな事情があんの。何もしらないアンタ達が言うコトじゃなくない?
9 ななし
こどもおいてとかいうけど、じゃあ昼なら保育園あずけて働いてー、とかと同じじゃん、おみずやってないけどふつーに失礼た゛よ。あやまってくださいー
10 無名さん
謝る必要はないておもいます。同じ母なら昼間に働くべき。子供が学校へ行ってる間に働くのが常識。保育園も学校と同様だよ。お水で貯金があんま出来ねーとかほざくなよゥくされ女が。子供の気持ちになってみろ!そんなんだから離婚すんじゃん!アホらしい。子供と向き合えねーんなら結婚・子育てすんな!夜働いてる奴なんかろくなやついねー
11 あんみ
10の奴何様?中にはそーゆーやつもいるかもしんないけどちゃんとしてる人もいんだよ!ろくなやついねーとかってアンタにゆわれたくないよ。ぉみずだったら悪いんか。場をわきまえろ!
12 11へ
あんたも言葉治した方がいいよ。ばかみたい
13 無名さん
夜働くには色々事情もあると思うけどやっぱり子供にとって淋しいとは思いますよ。昼間と夜では全然違いますし。夜子供が目覚まして隣にママがいるのは安心するんではィ貯金も50万であまり出来ないってのは私も不思議ですね。50万もあれば半分は出来ますよ。
14 無名さん
主が聞きたいのはこんなことじゃないでしょゥケンカだったら他でやろうよゥォ
あたしは月に20万の収入と、別れた旦那から10万の養育費を貰っています。トは市営住宅で1階にキッチンとリビング、風呂・トイレで2階は3部屋あり家賃は17500円です
あたしは月に20万の収入と、別れた旦那から10万の養育費を貰っています。トは市営住宅で1階にキッチンとリビング、風呂・トイレで2階は3部屋あり家賃は17500円です
15 無名さん
ぉ水ってだけでこんなにも批判されるんですね!ぅちは50万もらうけど家賃、食費、光熱費、養育費(?で15万くらぃとびます。学資保険で15000円。託児所で80000円。衣裳代。貯金もしてないゎけではないし。無駄金使ってる覚えゎないし、水商売でバツイチ子持ちの女がみんな自分に否があって別れたんぢゃないと思うし、なんでそんな馬鹿にしたように言うの?ちなみにうちのあまり貯金出来ないの訳は車のローンで20万近く今払ってるから。
16 無名さん
母親がどうであれ 子供がどう育つかなんて誰にもわからないよ うちのママ シングルで夜働いてたけど 私 全然恥じてない どっちにしろ成人まで育て上げてくれたんだし子供時代の寂しさなんて大人になったら逆に理解して感謝するようになった うちも月50位だったらしいよ 毎月半分貯金して 市営アパートでやりくり。
17 無名さん
水商売してる人私はスゴイと思います。夜働くのが悪いとも思いません!でも、息子がそういう人と結婚・・・ってなると、絶対反対です。母親って(私だけ?)勝手ですね・・・