1 無名さん
ミルクの量
最近生まれたばかりの赤ちゃんのママなんですが、母乳のあとにミルクと、両方をあけでいるのですが、どのくらいあげていいのかよくわかりません。病院にいるときは5分ずつ母乳をあげてそのあと20くらいミルクをあげてたんですが、最近は20では足りないみたいで欲しがって泣き止まないんです
といっても退院したのは一昨日なのでそんなに量を増やしていいのか不安です
吐いたりはしないんですが…。欲しがるだけあげてしまっていいのですか?
2 無名さん
私もそぉでした。入院中から母乳とミルクの混合で退院時に助産婦さんに昼間はミルクを足さずに母乳だけで頑張って夜は疲れがでるのでミルクを入院中と同じ量をあげて、そのうち母乳が沢山出るようになりミルクがいらなくなるかもしれないからと。でも結局1ケ月半で母乳はとまってしまいミルクに切り替えました。主さんの赤ちゃんは足りなくて泣いているのかな?泣いても しばらく抱っこして様子みたらイイかもしれないですよ! 泣きやむかもしれないしオムツかもしれないし。
3 無名さん
続き ちなみに母乳は10〜15分づつあげてました。
4 主
2番さん返事ありがとうございます☆本当に何もかも初心者なので少し泣いちゃうくらいでどうして?と本当に悩んでしまいます
昼間母乳10〜15分ずつだけで夜ミルクってゆうの実行してみます
でも母乳あげてると寝てしまい吸ってくれないのでゲップさせて寝かせると泣いて
で、また母乳飲ませようとしてもどうしても嫌がって乳首をくわえないんです
なのでミルクあげてると途中でくわえなくなるんで、お腹いっぱいなんかな?と思ってゲップさせて寝かせるとまた泣く
オムツ取り替えても泣いてるんです
抱っこしてあげても、泣き止まないし
毎日眠れないし悩んでしまいます
沐浴したあとに母乳とミルクをあげるとスヤスヤ寝てくれるので沐浴したいのかな、と思いますが毎日何回も入れられないし
他にいやなことでもあるのでしょうか?
5 りんか
私の子供は退院の時にはミルク60くらい飲んでましたよ!今は一ヶ月半でミルク160飲みます☆ミルクは消化悪いから、三時間以上あけなきゃダメって言われてたから、三時間以内に泣くときは母乳吸わせてます(^○^)
6 主
5番さんありがとうございます☆ミルクは三時間以上あけないとダメなんですか
うちの子はだいたい二時間半おきにお腹が減って泣くので母乳であげたほうがいいですね
勉強になりました
病院では教えてくれなかったので
ありがとうございます
7 無名さん
ミルク3時間以上ぁけなきゃいけなぃって最近初めてぁたしも聞いたけど何も考えずに2時間とかでぁげてたけど全然何も問題なかったょ
ぁんまり神経質にならなくて平気だと思う
8 主
今夜中なんですが、一度母乳だけで頑張ろうと思い試しました
途中で赤ちゃんが眠ってしまいますが起こしてなんとか15分ずつあげたらそれだけで寝てしまいました☆初めてのことだったんですごく驚いています
やっぱりミルクより母乳の方がいいので頑張りたいです
みなさんありがとうございます☆あと、母乳だけの時みなさんの赤ちゃんはゲップしましたか
5分くらい背中たたいてあげてたんですがでないので寝かせてしまいました
母乳の時も出るものなんですか?
9 2です
授乳中に寝てしまったら そのまま寝かせておきましたよ。でも本などには顔を横向きにさせて様子みてと書いてありましたが私は仰向けに寝かせて様子みてました。ウチの娘は幸いもどす事は1回もなかったです。私はオオザッパな性格なので あまり育児書などには気をとられないでやってました。親にも神経質になると疲れるから手抜きでイイんだよ、と言われた事もあります。授乳中に赤ちゃんが寝てしまったら そのまま寝かせて少し様子みてラッキーと思って主さんも休んだ方が良いですよ!
10 2です
続き ウチの娘は今8ケ月なんですけど寝かせる時はオムツを確認してバスタオルなどにくるんで抱っこして寝かしつけています。そぉすると布団におろして腕を抜く時に違和感がナイみたいで。くるむと安心する子ってケッコーいるみたいですよ!
11 主
母乳だけの時もゲップ出ない時様子見た方がいいんですね
わかりました
ありがとうございます
本当に周りに相談する人がいないので軽くノイローゼ気味になってました
ケドここにきて、みなさんが優しくアドバイスしてくださるのでカナリ落ち着きました
本当に感謝していますm(__)mありがとうございます☆手抜きでいいんですね
何やるにも肩張ってやってた気がします
旦那にも心配されるほど落ちてたみたいで
2番さん、バスタオルに包んでやってみます
抱っこしてると寝るのに寝かせると泣きだしてしまうことが多々あるので
あと、母乳だけってゆうのは夜中の1回だけでした
あとはやっぱり足りないのかミルクもあげました
でもこれでいいんだと思ってやってみます
みなさんがいてくれて本当に心強いです
離乳食とかは何ヵ月くらいからあげましたか?そのとき母乳とかミルクもあげるんですか?
離乳食とかは何ヵ月くらいからあげましたか?そのとき母乳とかミルクもあげるんですか?
12 2です
もし何しても泣きやまないならミルクが足りないのかもしれないですね!その場合少しづつ量を増やしてみたらイイですよ。20あげてたなら30で。30飲んで泣いたらオムツみて また抱っこして。それでもダメならオシャブリはどぉですか?私は使ってました。オシャブリを嫌がる子もいるみたいですけど。離乳食は1ケ月たったら お茶あげてました。3ケ月前からスプーンの練習もかねて果汁を5ケ月からオモユでした。
13 2です
続き お茶や果汁はお風呂あがりや散歩後など赤ちゃんが喉渇いたかなーと思う時にあげて5ケ月からの離乳食の後には母乳・ミルクも欲しがるだけあげますよ。