1 りんご

耳掻き

うちのチビは二歳なんですが耳掻きがすごくイヤで毎回大泣きです(>_<)!何かよい方法やらもっていき方あったら教えてくださいー。
2 かな
うちも2才の♂がいますホントに嫌がって大泣きです
この前鼻水がとまんなくて耳鼻科に連れて行ったら耳見られて黒いかたまりの耳カスがでてきてビックリ時間が達となるんですかね
先生に「耳掃除してあげてください」って言われてちょっとムカつきました
ホント耳の奥の方なんて絶対無理ですよね
みんなどうやって掃除してるんですか
3 無名さん
うちは耳かきすると大変なので月に一回耳鼻科で綺麗にとってもらいます。下手にやって耳傷つけるよりもいいかな?って思って。まだ三歳なんでもう少し大きくなったら大人しく耳掃除させてくれるんじゃないかな〜?って期待してます☆
4 無名さん
うちは赤ちゃんの時は寝てる間にそーとしてました。今6歳ですが耳掻き好きで私がやってるとやって☆って来ます。
でも3サンの言うように 傷つけて外耳炎にしてしまったことが…耳鼻科の先生は2サンとは逆で余分なものはある程度、勝手に排出される仕組みになってるからむやみにしなくていいっていわれました。
5 無名さん
100均の粘着式麺棒とか 通販とかで売ってる耳掃除機とかもよく取れるみたいですよ(^_^)どっちも使った事ないですが(+_+)人から聞いたので参考に…
6 無名さん
麺棒→綿棒ですね(汗)
7 無名さん
私も小さい頃痛くて耳掻きの度に泣いてました。
大人になった今でも痛くて耳掻きは粘着式の綿棒でしか出来ません。
そういう子もいると思うので無理にやらないであげて欲しいです…。