1 ままん

母乳&ミルク

私の母乳は色が半透明で量もあまり出ないし、おっぱいもあまり張りません。母乳があまりでなくてほぼミルクの方、また最初からミルクで育ててる方いますか?母乳が少なくミルクに頼っても子供は元気に育ってますか?
2 無名さん
私も混合ですがほぼミルクです。栄養士さんから聞いたところ今のミルクは栄養では母乳と変わらないそうです。逆に溜り乳の母乳だと脂肪分が濃く太りすぎの赤ちゃんになってしまったり。コミュニケーションの面からみれば母乳のほうがいいみたいですが。うちは今4ヶ月ですがとっても元気ですよ。私自身もミルクで育ったそうですが風邪もひかないくらいとても元気です。ミルクだからとそんなに気にすることないですよー。
3 無名さん
うちの子も初めは混合で生後1ヵ月ですぐにミルクのみになったけどかなり元気ですよ☆今は1才です!私自身もミルクで育ちましたがなんの異常もなく元気に育ちました☆2さんの言うように今のミルクは母乳と同じくらい栄養があります。母乳で足りず赤ちゃんが泣くのならミルクも一緒にあげたほうが赤ちゃんも満足しますよ☆
4 無名さん
友達の子が生まれた時から完ミですごいデブだし抵抗力も弱くてまだ5ヵ月なのに何回も風邪ひいてる…うちゎ完母だけど、体重も平均ど真ん中だし風邪もひいたことないから、子供にとってゎやっぱり母乳が一番だよって友達に言われた。母乳が少しでもでるなら、がんばって吸わせた方がいいと思うけど、ママが頑張りすぎないのが大事ミルクでも元気に育つよミルクにするなら、必ず抱いて目を見て語り掛けながらやるといいみたい
5 無名さん
娘はミルクのみだったけど体重、身長は平均で太りすぎても痩せすぎてもないですよ☆友達の子は完母だったけどすごくぽちゃぽちゃしてました。その子の体質などあるだろうからわかりませんよね☆たくさん動くようになれば自然と体は締まってきますよ!ミルクでも子供の顔を見てあげる事で愛情は伝わるみたいですよ!