1 あやの

子供と離れて暮らすのが辛い

流産しかけてて自宅安静なのですが、上の子をしばらくおばあちゃんの家に預けることになり、離れて暮らすことを余儀なくされました。今までずっとべったり一緒にいたのに急にいなくなるととてもさみしくて…。みなさんこんな経験されたことありますか?
2 無名さん
私も主さんと同じく初期の切迫流産で自宅安静の為 娘をバーチャンの所に預けた事がありました。いつもは四六時中 娘と一緒で自分の時間すらナイのが嫌になる事もあったりしましたが いざ離れて旦那が帰ってくるまで1人だと寂しかったです。時間たつのが物凄く遅く感じるし。いつも娘と一緒に同じ布団で寝ていたのにイナイし心にポッカリ穴があいたよぉでした。
3
そうですかぁ。うちはおばーちゃん子なのでルンルン気分で行きましたが、なんだかさみしいと思っているのは私だけのようです。おばーちゃんと離れるのが逆に嫌なようで、戻してもらう時もある意味ツラいです。泣かれるし。