1 初ママ

妊娠したら断乳

今5ヵ月の子供がいます。もう一人欲しいので来年、作る計画をしています。その場合作り始めた日から断乳したほうがいいのですか?できてからどはダメですか?現在完母です。
2 無名さん
断乳しないと生理こなくない?もし授乳しながら妊娠したら断乳したほうがいいよ。流産につながるらしいから。
3 ゆか
私は今、一才4ヶ月になる三人目の子におっぱいあげてますが、先月4人目の妊娠が発覚しました(>_<)
せっかく授かった命なので流産しないためにもと、今まさに断乳中です。
つわりも始まって、子供はおっぱいと泣くし、今晩は車で一夜を明かしそうな勢いです。なので、自分の体が大変なのも加味して、早めの断乳をオススメしますo(^-^)o
参考にならなくてすみません(^_^;)
4 無名さん
無理に断乳しなくてもいいですよ〜妊娠したら断乳は昔の考えで、流産の可能性が高くなるって根拠は無いと今では言われてます!現に妊娠しても母乳あげてるママは沢山います。本やネットでも調べてみてください。
5 無名さん
私も病院の先生から断乳する必要はないと言われました。今はそうゆう考え方が一般的だそうですよ
6 無名さん
三人目妊娠中ですがおっぱいあげちゃってます。母乳与えると子宮が収縮するからって前にきいたけど、友達も年子で母乳あげつづけましたが下の子は4700でうまれたよ