1 無名さん

夜泣き

一歳の子供がいるんですが、今までは一回も起きずにぐっすり朝まで寝てたんですが最近になって3時ぐらいに泣き出すようになってしまったんですが、どうしてか分かる人いたら教えて下さい!対処方もあったら教えて下さい!寒いから?!
2 あゆ
うちの子は@歳10ヵ月で、うちも今まで夜泣きなんて全くなかったのに、最近夜中の@時位に泣きます… 保育園の先生に相談したところ、息子と同じクラスの子もなってるらしく、@歳代は脳が発達して、日中あった悲しい事とか辛かった事とか楽しかった事を覚えてて、それを思い出す?って感じで泣くみたいですよ。私は泣いたら『大丈夫!』と抱きしめます。余裕があったらお茶とか飲ませて落ち着かせたり…
3 無名さん
うちも泣くよ〜。多ければ3回くらい起きる。仕事してるから日中つらい・・・。寝る前にお風呂入れて母乳かミルクをたっぷり飲ませて室温20度、湿度55%で寝せるといいとは本に書いてたけど・・。2歳までにはほとんどおさまるらしいからそれまでだね。今だけと思ってがんばろ〜。
4 無名さん
ありがとうございます!イライラしちゃだめですね。がんばります!
5 無名さん
子供も不安になって泣くんだからママがイライラしたらかわいそう。でも眠いとき何度もだとしちゃうよね
6 無名さん
うち暑いと泣くっていうから布団少なくしてたら寒くて泣いてたよ。あったかいパジャマ着せたら起きなくなった!気温の変化で子供は鼻つまるからそれが苦しいってのもあるみたい。