1

ホーレン草

子供がホーレン草をイヤがって食べてくれません。ホーレン草じゃないよ、と言っても 食べない!の一点張りで。今1歳10ケ月なのですが、この位の子でも好き嫌いはでるのでしょうか?皆さんは好き嫌いのある子供さんにどのような調理をして食べさせていますか?
2 無名さん
ウチの子は1歳半ですが好き嫌いはありますよ。
基本的に野菜・魚・鶏肉しか食べませんが。

次はコレ、という風に食べる順番まで自分で決めます。

ほうれん草はどういう風に調理してますか?
ウチは基本的にはそのままの形(おひたしとか)で食べさせています。
ほうれん草はどうしても食べさせたいですか?
ウチは基本的には栄養が摂れていれば種類に固執していないのですが。
やはりほうれん草の形・味・臭みなどがわからないように調理してあげて、
『○○が入ってるんだよ。』『○○食べれるじゃない!すごいね!!』って言ってあげるとかはどうでしょう?