1 花ママ

寝かしつけ

2歳になったばかりの娘は私の寝かしつけではなかなか寝てくれません。夜なんて2時間位かかることがあります。昼寝は午前に散歩などするので すんなりと眠るのですが夜になると、遊びつつけて優しく言っても叱っても全く効き目なしです。パパの時は すんなりと寝てしまうんで私のやり方が下手なんでしょうか。 何かアドバイスありましたら教えて下さい。
2 無名さん
子供にとってパパの方が寝入りやすいなら、パパに寝かしつけをしてもらってはどうですか?

夜、寝る時間よりも朝早く起こすと早く寝ますよ。
3 花ママ
2さん ありがとうございます。旦那は毎日10時頃に仕事から帰ってくるので それからじゃ旦那に悪いし娘には早寝させてあげたいのがあり毎晩 私が8時半に寝かしつけています。以前は こんな事なかったんです、最近になって私じゃ寝なくなり悪い言い方ですが なめられているような感じがしてしまいます。
4
寝かしつけに2時間かかるなら、
もう少し早く寝かせられませんか?
5 無名さん
お昼寝の時間が長いとか?うちは長くて1時間、短いと30分で起こしてます。眠くてぐずる事もあるけど夜寝ないでいるよりはいいかなと。あとお風呂にゆっくり入れてあげるとか。

うちもパパの方が寝かせるの上手いですよ。
6
5さんも ありがとうございます。昼間は保育園にかよっていて昼寝は12:30〜14:30までねているそうです。私の仕事が5時までなので時間的な事を考えると寝かせるのは8時過ぎてしまいます。最近になって急にイヤイヤも増え布団に入る事自体イヤがったりします。皆さんの子供さんは すんなり眠ってくれますか?