1 無名さん

母乳が出ない

今、生後一ヶ月の子供がいるんですが母乳が出なくて悩んでます…milkに変えようかと思ってるんですが、まだ一ヶ月だから完全milkにするのは早いかなぁとも思ってるんですが、一時間置きの授乳がストレスになってきてます。同じような方いますか?
2 まき
私は一ヶ月の時には母乳が完全に出なくなりましたやっぱり母乳が一番ですが…出なくなったのは仕方ないんでMilkにしましたよ一時間おきでは主サンがもちませんよね母乳もあげてMilkもあげてはどぅでしょうか?お腹もいっぱいになって三時間おきとかになると思いますようちの子は三ヶ月ですがMilkでも元気に育っていますあまり無理せず頑張って下さいね
3 無名さん
一度、産んだ産婦人科か母乳外来で母乳マッサージしてもらってみてはいかがですかマッサージしてもらいながらお喋りしたりいろいろアドバイスしてもらったりしてある意味息抜きにもなりますよ役所に聞けば訪問マッサージ屋さんも教えてくれますよ
私が外来で病院に行った時は3500円くらいでしたよ『エステ感覚』or『ミルク2缶』買ったつもりでどう
4 無名さん
あきらめず頑張って下さい。桶谷式母乳外来にいくと良いと思います。ネットで検索してみて下さい。もしくは本屋さんで桶谷式母乳育児の本を探して下さい
5
私も1ケ月で出が悪くなり混合でしたよ。赤ちゃんには完母でなんて張り切ってたけど日に日に出なくなってきて搾乳したら30ccも出なくって それでも時間になったら吸わせてミルクも足していました 結局2ケ月なる前には完ミになりましたけど
6 無名さん
体が疲れたり、ストレスたまったりすると出なくなるよ〜
助けてくれる人が近くにいるなら、少し見てもらって息抜きするといいよ〜
少し赤ちゃんから離れたら、体が反応しておっぱい出たりするって!
頑張ってね