1 レァ

Cヶ月ベビ-7

4ヶ月じゃなくなりましたけどね(^_^;)もう少しでうちも6ヶ月☆
他のママさんたちもスレたてて集まってますね♪にぎやかです↑
2 レァ
ゆうとままさん、まぁまさんも、子供生まれる前や結婚前の趣味はなんですか(~_~)?何か楽しいことがあるといいんですけどねぇ↑
私は明日幼なじみの家に遊びに行くので今から手土産用にカップケーキ焼きますよ☆ケーキ作るのもそれを食べてもらうのも私にとっては楽しい事です(~o~)
3 まぁま
こんにちはo(^-^)o

今日は郵便局やら色々回って子供の保険について調べまくってましたぁ↓疲れたぁ(-.-;)

レァママは本当家庭的ですね♪そんな女性になりたかったなぁ(>_<)
うちの趣味は暗いから引かないで下さいね〜↓パズルをひたすらする事ですf^_^;今はベビが動き回るからお預かりです↓

ゆうとママ大丈夫ですか?!ここでいっぱい愚痴って少しでもスッキリして下さいねm(__)m
4 レァ
パズルいいですね↑家でできるし頭使うから賢くなりそう♪やりたくなってきた☆でも広げないといけないから少しの時間では難しいですねぇ。
小説かなりいいですよ(^^)今赤川次郎にハマッテテブックオフで100円で買ってくるんです。時間が空いたらすぐ読み始められるしベビが泣けばすぐ中断できてしかも話に入り込むから現実逃避できます(^_^;)活字が苦手だとダメですけどねぇ。
保険いいのありましたか?納得できる保険に入れるといいですね(~_~)
5 まぁま
そうなんだぁ(T-T)
パズルは今は出来ないんだぁ↓
ベビも動き出して何でも口に入れようとするしさぁ(>_<)

今日サツマイモ作ってみたんだけど甘くて、美味しくて自分の方がヤミツキになっちゃいましたぁ( ̄▽ ̄;)

今度小説も見てみようかなぁ♪♪♪

保険は友達が郵便局で働いてるから貯蓄型にするか中学とかにお金がおりてくるやつにするか悩んでるんだぁ(T-T)真剣に考えないとだなぁ↓
6 ゆうとのママ
趣味はカラオケとお酒を飲むこと、食べ歩きなどです読書も好きで、短篇小説をときどき読んでます。
ベビ産むまえから、情緒不安定ぎみなんですよね。今読売新聞でうつ病の連載してたの読んでたら、かなり当てはまりました。物事を悪いほうに考えがちです。
7 ゆうとのママ
自分のレス読んで、暗いなと思い少し悲しくなりました。旦那に色々話して毎日の生活を考えたいと思いました。暗い話して、すいません。m(__)m
8 レァ
私も少し前までずっとそうでした↑なんで生きてるかわからなかったし毎日しにたいって思ってました(;_;) 人生には波があるんです。いいことがあっても楽しくない時期もあるし嫌な事があってもまぁいっか(^^)って思える時期もあります。ゆうとままさんはきっと今は何を言われても↓↓↓ダメな時期なんですね(>_<) 大殺界ですか?私はその時期がすごかったから☆
でも今は幸せです↑大殺界中は幸せなんてこの世にない、みんなしねばいいと思ってました(__)私も鬱の病院行こうと思ってました。
ゆうとままさん、今は何言われても心に響かないと思いますが、辛いのは今だけですよ。時期が来るまで待つしかないんです。何をしても何言われても気休めにしかなりませんよね。よくわかります(;_;) 理解してる者がここにいます(^^)大丈夫ですよ☆
9 まぁま
おはようございます。

ゆうとママ、ここでは何も考えずに書き込みして下さい!誰が何と言おうと、私達はゆうとママの味方ですよ!家が近ければ、一緒に会って愚痴りたい位ですよ。
レァママが言うように何言っても気休めにしか取れないかもですけど、お互い苦しい時は支え合いましょうね!
今は完母ですか?じゃなかったら旦那さんにちゃんとフォローしてもらいながらでも、お酒飲んでスッキリ出来たらいいですね。こんな事しか言えなくてゴメンナサイ。
10 ゆうとのママ
夜、なにげなく書き込みして正直しまった。と思いでも嫌われたらしかたないという気持ちもありました。レス読んで、涙がでそうです。二人の優しい気持ちに触れて心が暖かくなりました。ありがとう(^O^)私がんばっていけそうです。
11 まぁま
全然ここでは愚痴って下さいo(^-^)o
良かったです。少しは元気になったみたいで♪
お互い顔は見えないけど色々悩みとかあるんだし、愚痴り合いましょうね(^O^)/
12 ゆん
横入りすみません
レアさん、こないだ見てたら今年は自分も大殺界らしいのです
レアさんは大殺界中にやっぱり何か悪いこととか起こりましたか?
13 レァ
ゆんさん→大殺界はもぉ最悪でした大殺界って気にしてた訳じゃないけど嫌な事ばかり起こるし気が滅入ってしまって泣いてばかりいました友達もすごいダメダメな時期があってもぉ本当辛くて…後になって大殺界だったって知ったって言ってましたよ別の友達は彼氏が自殺して次にできた彼氏は1ヶ月で突然音信不通になりましたあと登校拒否やひきこもり、後になってあの時そうだったんだって人も多いです嫌な事があるばかりじゃなくとにかく落ち込みましたでもみんながそうとは限らないし気持ちを強くして臨めば大丈夫かもしれないですあまり気負わずにいきましょう
14 レァ
ゆうとままさんよかった(^^) ツライ時は一人で抱え込まずにみんなに愚痴ってぶちまけてください☆私はそれができなかったため自害する事ばかり考えてしまいほんとに辛かったです↓夜は特にシリアスになりますよね(;_;) ゆうとくんはママの笑顔が好きなんですよ♪私もゆうとくんの話聞きたいです☆離乳食どうですか?聞かせてください(~o~)
15 ゆん
レァさん、教えて頂きありがとうございました
それと辛い時期を思い出させてしまって申し訳ありません
あたしも強い心を持ってこの@年頑張ります
まぁまさん、ゆうとママさんも突然お邪魔してすみませんでした
16 まぁま
ゆんさん
全然気にせず入ってきて下さいo(^-^)o
17 ゆうとのママ
ゆんさん、ここのママたちは優しいので、聞きたいことあったら聞いてください。明日から悠斗は、離乳食始めます。
今日、子育て支援の集まりにいってきました。話して元気もらってきました。また遊びに行くつもり。
18 レァ
今日からゆうとくん離乳食ですかぁ(^〜^)最初はうまく食べてくれなかったりしますが頑張ってくださいね♪食べてくれるようになると毎日楽しみです↑
子育て支援センターいったんですね(~o~)同じ悩みを持つママ達や先輩達がいるからいいですよね☆子供にもいいらしいです♪まだ一緒に遊んだりはできなくても子供は子供が好きなので笑いかけたり話しかけたり目がキラキラしますね★ゼヒ又連れていってあげて下さい(~-~)
私もゆんさんやいろんな人が入って来てくれたらいいと思いますよ↑こんなたわいもない話読んでてくれてアリガトウです(μ_μ)
19 まぁま
こんにちはo(^-^)o

悠斗君も離乳食の仲間入りですね♪頑張りましょうね♪

子育て支援センター、私も退院して一週間位は産後の欝みたいになって通ってましたよ!
話し聞いて貰えるし、色々アドバイスも聞けるのでどんどん利用した方がいいですよね(>_<)
また行ってみようかな☆

実は月曜日に離婚届け出しに行ってきます。あれからベビの為に何回かはやり直してほしいと言ったんですが(私自身未練あるんですけどね)実は相手の女性も妊娠したそうです。怒りも出たけど、なんか踏ん切る時かなと思い明日正式に離婚届け出してきます。
ただの報告です。暗い話しになってスイマセン!

でも私自身ちょっとスッキリしましたo(^-^)o
これからはシングルママになりますが、これからも仲良くして下さいm(__)m
20 レァ
その後どうなったのかずっと気になってたんです。
そうですかぁ(;_;)残念です。相手の女性を訴えて慰謝料とらないんですか?まぁまさんに電話をかけてきた時点で妊娠はわかっていたんですかね↓なんて汚い女!許せません(>_<)絶対訴えるべきですよ☆
21 まぁま
最初訴えようと思ってたんだけど、何か自分が醜い人間になりそうで、今の所は考えてないんだ。

電話してきた時から妊娠してたのかは聞かなかったです。

自分が選んでしまった男が悪かったのかなぁって今は思うようにしてます。(;´・`)
レァママ、ありがとう☆
22 レァ
訴えるのは相手が間違ったことをしてこちらが精神的ダメージを受けたからですよ(>_<) 醜くなんてないと思います☆まぁまさんが出した結論なら仕方ないですが(__)相手の女性は自分がどれだけ悪い事をしたのかわかってないみたいだから悔しくて↓まぁまさんだけでなくベビやばぁばやみんなの人生を狂わせたのに(;_;) まぁまさんはお人よしですねぇ(+_+)
23 ゆうとのママ
まぁまさん、ベビちゃんと幸せになってね。旦那さんは自分のことしか考えてないんでしょうね。人を泣かして自分だけ幸せになれるものじゃないですよ。
24 まぁま
返事遅くなってすいませんm(__)m

レァママ、ゆうとママ前言撤回します!
明日離婚届けを出す前にもう一度話したいと旦那から連絡来たので今迄話し合いしてました。
相手の女性には謝られたんですが、その後、今後一切旦那と連絡取るな、子供とも会わないと言われ、私だけならいいけど子供に対しても言われたので頭にきて、慰謝料請求に養育費を毎月支払って貰う事にしました。

人が情けをかけたのを鼻にかけてきて、もう情をかける必要もないし、とことんやってやるつもりです。

こんな話ししてスイマセンm(__)mちょっと興奮してしまって↓
25 レァ
それは頭にきますね(>_<)子供にまで会わないなんて存在を否定するつもりですかね(-_-) ひどい!次の子供には元妻やベビがいることを隠すんでしょうね。
訴えてお金もらったからって気が晴れるわけじゃないでしょうけど慰謝料はきちっともらってベビの将来に役立ててください(>曲<)負けないで!!
26 まぁま
レァママありがとう♪

絶対負けません(−_−メ)今日離婚届け出すつもりだったけど慰謝料払う迄は出さない事にしました。自分達だけ幸せにはさせません!

あ〜朝から気分悪い話ししてしまってゴメンナサイm(__)m

そうだぁ、うちのベビもコロコロのウンチするようになりましたぁ(>_<)本当ちょっと可愛くて仕方ないです(#^.^#)
27 レァ
気分悪くないですよ↑逆にせいせいしました(~_~)

コロコロかわいいですよね♪うちはまだたまぁになるだけですが☆

今日はオムツやミルクや日用品買いに行ってきます→雪がすごい(>_<)
28 まぁま
ありがとうo(^-^)o

雪すげいんだぁ♪いいなぁ(>_<)雪だるまとか作って遊びたいなぁ♪

気をつけて行ってらっしゃ〜い(^O^)/
29 レァ
はぁー(~o~) 今日は楽しかった♪ベビのアルバムや、日用品、小説もいっぱい買ってきました↑お金使うのって楽しいですよね(^_^;)
明日はベビの皮膚科です。
雪すこし積もってますが雪かきするのも面倒で、雪だるまなんて作る気にもなれないですよ(>_<)寒い。暖かいところに行きたい↑ないものねだりですね(^^)
30 まぁま
おはようございます☆

レァママ 昨日はめちゃめちゃ楽しめたみたいで良かったですねo(^-^)o
お金使う時って確かに楽しいかも(O_O)

雪だるま作りたいですよ〜♪お互い無い物ねだりですね(;´・`)

今日は皮膚科気をつけて行ってらっしゃい!
31 ゆうとのママ
最近、悠斗の生活リズムを整えるため、早寝早起きさせるようにしてます。なかなかレスする時間がとれないですが、遊びにくるの楽しみにしてます。
まぁまさん、負けないでね私も昨日は、買い物に行きました。お買物楽しかったです。
埼玉も雪は、あまり降りません。
32 まぁま
ゆうとママありがとう♪
頑張りますo(^-^)o

悠斗君の生活リズム早く出来るといいですね☆私もここにくるのが楽しみです(>_<)

埼玉もあまり雪降らないんですね!でも妹が寒いって言ってたので風邪など気をつけて下さいね!

また時間がある時に来て下さいねp(^^)q
33 レァ
ゆうとくん夜寝るようになってきたんですね(^^)早寝早起きがんばってください♪うちは早寝遅起きでお願いしたい(-_-;)
かなりおすわり上手になって座っておもちゃで遊んでます↑周りにたくさんおもちゃ置いておくととっかえひっかえ自分で選んでアニアニしてます☆遠くのおもちゃも一生懸命手を伸ばしておしり浮かして前のめりになってとりますよ(>∀<)見てるとおっかしーけど♪がんばっててカワイイです★みんなはどうですか?
34 まぁま
こんばんは☆

うちのベビも最近いろんなオモチャ一生懸命食べようとしてますよ(>_<)一番のお気に入りは私の携帯みたいです!着メロにアンパンマン取って聞かせたのが間違いでしたぁ( ̄▽ ̄;)
今日はベビに絵本買ってきましたぁ☆あんまり興味ないみたいで長続きしないです↓お座りもちょっとは長くなりました♪カメラ撮影するとじっと見つめてお座りで撮らせてくれるようになりました(^O^)v
35 レァ
うちも写真大好きで、ちっちゃい時からカメラ構えるとレンズ見て動かなくなるのでなにげない写真が撮れません(^^;) こっそり撮ろうとしてもバレます。
携帯とリモコンはどうやらおいしいみたいですね↑
テレビもう見せてるんですか(^^)?うちは1才まではなるべく見せないようにしてます(>_<) 産科で言われたので☆でもテレビ大好きですよね。
36 まぁま
何か分からないけど、ちゃっかりカメラ目線バッチリですよね(>_<)

携帯にリモコン大好きです♪

レァママ産科で何でテレビ見せないようにって言われたんですかぁ?!
うちのベビめちゃめちゃテレビ見て、たまにお喋りしてますm(__)m
37 レァ
テレビは目によくないんじゃないですかね。わからないけど(^_^;)母親教室で1才くらいまでは見せないほうがいいって言ってたので頑なに守ってます☆でもみんな見せてますよね↑
うちは犬に話しかけたり笑いかけたりしてます(~o~)どうも同じ部類だと思ってるらしい ∪≧ω≦∪ 犬好きみたいです♪
38 まぁま
そうなんだぁf^_^;
おもっきりテレビ見てるよ↓↓↓

ベビ犬好きなんだね〜♪うちも実家帰ってからずっと犬といるので一生懸命捕まえようと頑張ってます!犬の方もベビの事好きらしく隙を見てはベビの横で丸まってるよ〜(>_<)
毛が口に入ったりしたら大変かなと思ってるのに、そんなのお構いなしです(T-T)
39 レァ
うちは犬がベビを舐めようと狙ってます。手足や頭、耳や顔まで…隙を見てはぺろりん(>_<) でもベビに毛引っこ抜かれるとびっくりして逃げていきます。噛んだり吠えたりしたらダメなのがわかるらしく少々引っ張られても我慢してる優しいお姉ちゃん犬です↑

今日でベビは6ヶ月♪ささやかながら家族でハーフバースデーパーティーをします(~o~)ごちそうにケーキに離乳食…作るのがんばります↑
40 まぁま
6ヶ月おめでとう☆
今日はベビのために気合い入れて離乳食作ってあげて下さいo(^-^)o

出産してからあっという間に時間が過ぎてるなぁf^_^;ベビが元気だからいいけどです☆ちょっと歳取るのが早い↓

うちの犬も毛引っ張られても蹴られても吠えないし噛まないですよ(>_<)やっぱり、小さい頃から一緒にいると分かるのかなぁ♪仲良しで良かったですo(^-^)o
41 レァ
実家の妹の犬は頭悪くて平気でベビの上を縦断します(>_<) ベビのおもちゃ持って逃げてかみまくってボロボロにします。取り返したら手噛まれましたよ(-_-) 全くどうゆうしつけしてるんだか(__)
今ケーキ作り中。今日はマロンガナッシュモンブラン☆ベビにはあげませんが写真だけ一緒にとって旦那と2人で平らげます↑
42 まぁま
ケーキなんて昔一回か二回作った位だよ〜↓
美味しそうだなぁ(o^〜^o)写真いい考えですね♪

うちはクリスマスケーキ&鏡餅の前で写真撮りました♪一個一個の記念って大切だよね(>_<)ケーキは旦那さんと美味しく食べて下さい♪
43 レァ
うちいまだに毎日のように写真撮ってるんですがアルバムに収まらない気がしてきました(>_<) でもこんなにかわいい笑顔やしぐさ残しておかなきゃもったいない!ばか親ですね☆みんなもうあんまり撮ってないんですか(~_~)?
44 ゆうとのママ
写真とってないです。
悠斗は夜早く寝るときもあれば、寝ないときもあります。(◎-◎;)
離乳食始めたのは、いいけどあまり上手に食べられないです。
45 レァ
夜はまちまちですかぁ。最初はうちも口に入れるとぶぇーって出してばかりで一口も食べてくれませんでしたよ(~_~) 食べるようになったのは離乳食始めて1週間後です。せっかく作ったのになんで?って泣いて母に電話したりしてました。今はあげて食べないものはありません↑少しでも食べてくれるならましですよ♪根気よく続けて下さい(~o~)
46 まぁま
うちも毎日は撮ってないなぁ(-.-;)

悠斗君ちょっとずつ早寝早起きしてくれるようになりますよ。離乳食は食べるのが上手な子や下手な子がいるっていいますよ〜。根気よく頑張って下さいねo(^-^)oママが作ってくれた物だからちゃんと食べてくれるようになるますよ♪ファイトですp(^^)q
47 ゆうとのママ
子育て、初めてのことばかりでとまどいます。レァさんも苦労してるんですね。
私、すぐめげてて恥ずかしいです。毎日楽しいこと探して生活していけたらいいなぁー。
悠斗はハイハイでは、ないけど動けるようになりました。
48 レァ
すごーい(~o~) 動くんですかぁ?うちなんてまだぐうたらごろごろしてます。寝返りも2回くらいしかしてないし、らくちん(^^)
今日は予防接種にきました。針刺したらやっぱり泣いたけどすぐ泣きやんだのでよかった↑病院の知らないお友達に話し掛けてます(^_^;)
49 まぁま
悠斗君動けるようになったんですね〜o(^-^)o本当毎日楽しい事だけ考えて生活したいですね↓

レァママ今日は予防接触だったんですね♪子供同士何をお喋りしてるのか知りたいです(>_<)
昨日は良い記念日になりましたかぁ?!
50 レァ
病院で合ったお友達も6ヶ月くらいって言ってましたがうちのベビが座って遊んでるの見て『すごーい!おすわり上手ですね!』って言ってくれました↑
昨日は旦那も喜んでました♪又ケーキ二人で1ホール半分ずつして食べ切っちゃった(^_^;)全部おいしかった☆写真もいっぱい撮りましたよ(^^)
51 まぁま
お座りすごく上手なんだね〜(>_<)

ケーキ美味しかったんですね♪旦那さんも喜んで全部食べちゃったんですね〜(o^〜^o)なんか、レァさんの返事みてると気持ちがのほほんってします☆

ベビちゃん写真いっぱい撮ったんですね♪今日私もアルバムの作成してませp(^^)q
52 レァ
私も昨日からアルバム貼ってるんですがなかなか進まない。やっとプリントした分終わって2冊つまって3ヶ月半の写真です(^_^;)こんなもんですか?それにしてもアルバム作るのって辛気臭いですね(-_-;)
53 ゆうとのママ
悠斗やっと寝ました。AM1:40本当に夜更かしベビです最近、友達と遊ぶ計画を立ててます。悠斗連れて行くつもりです。
54 ゆうとのママ
P.Sレァさんのケーキ食べてみたいです。私余裕なくて食事も手抜きしてます。毎日が早くすぎていきます。来週、悠斗の予防接種するつもり。
55 まぁま
おはようございます♪

レァママ、アルバム作り溜まってるからかなぁ↓私はベビがこんなんだったなぁって思いながら楽しく作ってますよ(>_<)

悠斗君まだちょっと夜寝るの遅いんですねf^_^;でも、ちゃんと早寝早起きできるようになるので頑張って下さいね♪友達と遊ぶ計画いいですね↑楽しんできて下さいo(^-^)o
56 レァ
私も近々ベビ連れて友達とランチ行きます(~o~) 楽しみな事があるのっていいですよね↑カラーモデルで無料でカラーリングしてもらう予定もあり、楽しみです♪
ほんとケーキごちそうしたいです☆最近はベビはおすわりさせておくと一人で機嫌よく遊んでるので少し時間に余裕が出てきました(^^)
アルバム真剣に作っちゃうから場面や日にちでページわけたり体重や身長やタイトルを書き込んだり…昔ながらの貼るタイプにしたから空気入ったりしてなかなか進まないです(>_<) でも本当大きくなったなぁ↑こんなに細かったっけ?としみじみですね…(μ_μ*)
57 まぁま
いいなぁ二人共楽しみいっぱいですね(>_<)
私も何か楽しみ見つけなきゃですo(^-^)o

レァママの手作りケーキ本当美味しいそうでいいなぁ(o^〜^o)

ベビめちゃめちゃお座り上手になったんだぁ♪うちのベビも大分上手になってきました(>_<)
アルバム作り、めっちゃ細かくしてるんですね↑すご〜ぃ本当関心しますよp(^^)qうちはそこまでは細かくできないです↓さすがO型って感じです。レァママ、ゆうとママは何型ですか?
58 レァ
私は典型的なB型です(^_^;)まぁまさんO型似合いますね↑おおらかで寛大な感じが(~o~)
アルバムは一生残るからベビの為、自分の為に見やすくわかりやすく作りたいんです♪変な所にはものすごくこだわる…B型なので☆
離乳食2回になったんですが自分で食べるって手を出すようになってもう大変です(>_<) スプーンを自分で口に持っていくんですがそのまま口をさわり椅子や壁や服や頭や…ぐちゃぐちゃに(T_T) 手がつけられない☆
59 まぁま
レァママB型なんだぁ(>_<)何か勝手にA型って想像してましたよ〜♪私はかなりのおおざっぱ&面倒臭がりのO型ですよ↓↓↓
アルバム凄いこったの作成しそうですね♪

離乳食あげる時大変ですよね〜↓うちもスプーンやらお茶碗を一生懸命掴まえてますよ(-.-;)お茶碗には手を突っ込んだりします(T-T)今歩行機に乗せてあげてるので、家の壁などは無事です☆
60 レァ
うちはオートスイングを背もたれ起こして食事台つけてあげてるんですが油断して壁際に寄せておいたら真っ白な壁がオレンジに…(T_T) すぐにふいたらとれましたが、危険です↑

私よくA型だと思われるんですよ(^_^;)なんでだろ?こんなにBなのに(・o・)
61 まぁま
お〜壁際はかなり危険ですね( ̄▽ ̄;)
離乳食の種類増えましたかぁ?!

勝手なんだけど、かなりA型に思いましたよ!多分しっかり者の家庭的なのでそんな風に感じましたよ〜(>_<)
62 ゆうとのママ
おはようございます。
私、A型です。旦那はちなみにB型。
ゆうとの生活リズムを整えるといっても、朝は寝てたいし、夜は寝てくれないし時間かかりそうです。
離乳食のとき、家も自分で食べたがります。遊びながら食べたいみたいですよね(^^ゞ
お座りが、皆さんのベビちゃんできてうらやましいです。子育て支援へいっていっそうベビが可愛く思えるようになりました。子育て大変だけど、がんばっていきたいです
63 レァ
離乳食は大分種類制覇したので今は組合せて与えてます↑じゃがいも、さつまいも、パン、豆腐、きなこ、南瓜、にんじん、ほうれん草、いちご、みかん、りんご、をクリアーしてます♪卵黄や乳製品はアレルギーがこわいのでもう少し後であたえるつもり(^^)
今日はバナナに初挑戦☆
64 レァ
かぶっちゃった↑↑
夜寝ないのは大変ですよね(>_<) 子育て支援センターいってよかったですね♪最近ゆうとままさんイキイキしてますもんね(~o~)よかった♪
65 まぁま
おはようございます☆

ゆうとママA型なんですね♪ゆうとママって何かキッチリしてそうです♪
悠斗君も自分で離乳食食べたがるんですね(>_<)皆のベビちゃん成長してきてて本当嬉しいですね♪
今日は私も子育て支援センターに行ってストレス発散しながら遊びに行ってきますo(^-^)oゆうとママも育児楽しくなってきたみたいで良かったです♪
レァママ色々あげたんですね〜(-.-;)きなこって初めてしりましたぁ!私も色々今日何かアドバイスもらって、レパートリー増やしてみますp(^^)q
66 レァ
離乳食食材にきなこが書いてあったのでおかゆに混ぜてきなこごはんにしてあげてます↑手軽にできるし便利ですよ(^^)私は葉物の与え方がわかりません。すり潰しても繊維が残りそうだしみんなどうしてますか?白菜やキャベツなどあげたいんですが(・o・)
まぁまさんも支援センターいいですね♪子育て情報私にもいろいろ教えてくださいな↑
67 ゆうとのママ
まぁまさん、子育て支援センターどうですか?私は話ができて楽しいです。
血液型でだいたい、性格わかりますよね。私神経質なところはあります。いい加減なところはけっこうあったりする。
皆さんレスするというか、反応が早い私、言葉が考えるのが遅くて。
68 レァ
私も考えてレスするから何度も消したりして遅いですよ(^_^;)
A型の人は人の気持ちを考える、思いやりのある人が多いですもんね。
私は個性的ってよく言われます(・o・) 人に染められないというか、自分をしっかりもってるのでそこがマイペースなB型なんですが人を巻き込む自己チューではないですよ(^^)と、自分で思ってます↑

ここ1週間ほどベビが少しだけ吐くんです。よだれを多くした程度なんですが『ウプっ』てヨーグルト状の白いのが混ざってて心配です。離乳食食べると喉がゼイゼイなるし、大丈夫なのかなと…月曜まで吐くようなら病院連れていこうかな(:_;)
69 ゆうとのママ
レス途中だったので。血液型などの占い信じますか?私は人生の参考にしてます。私の旦那はB型で、自由な発想や私への理解があったので結婚しました。前、旦那の悪口いったけど大好きです。
B型は、個性的というけどそれぞれの性格があるし。
まぁまさんやレァさんは優しいし、話聞いてくれていつも元気もらってます。レスが続いてるのも、皆がお互いに思いやりとかをわすれずにいるから、かな?と思ってます。
70 まぁま
おはようございます♪

昨日保健センターで育児の事や旦那の事いっぱい愚痴って話し聞いて貰って元気になって帰ってきましたぁp(^^)q
っと思ったら夜旦那が来て離婚してほしいだのでまたイライラでした↓(慰謝料払う)迄は離婚しないと言って追い返してやりました(−_−メ)愚痴ってスイマセンm(__)m

気をとりなおして、ゆうとママA型は神経質より、物事を考えて行動する慎重派だからいい事だと思いますよ〜♪旦那さん大好きなんて素敵ですね♪そんな旦那さんが欲しい位です(>_<)占いは私も参考程度です!悪い事言われたら信じないようにしてます↓
B型でも前友達だった女の子は最悪でしたよ〜↓子供は腹違いの子が3人で、すぐに男がコロコロ変わるし自分は可愛いと思い、30手前でかなりのミニスカート、ブーツ自分の物にはお金をかけ、子供は旦那の所に置いてきて誕生日にすら何も買ってあげず最悪でしたよ!

B型でもレァママや他な子達はそんな事ないですもんねo(^-^)o同じ血液型でも人それぞれ全然違うなぁって思います!

レァママ、ほうれん草とか繊維のあるやつは最初は葉先だけ柔らかく茹でて、すり潰し裏ごししたやつからあげると保健士さんが言ってましたよ〜(>_<)私はもぅあげてます☆
長々とごめんなさいf^_^;
71 まぁま
レァママ、ベビちゃん大丈夫?!
うちのベビも最近ミルクを吐くようになって観察してたら、うちは飲んだ後からすぐコロコロするからだなあって分かりました( ̄▽ ̄;)でもゼイゼイはしてないので心配ですね。様子見ながら病院に行った方がいいかもですね!
72 レァ
ほんと旦那さんの事大好きって言えるなんてステキ(~~)うらやましいです↑
私もみんな頼りにしてますよ♪楽しいです(^^)
まぁまさんは絶対負けないでがんばってください(>_<) 自分の子供に知らんぷりする父親とばか女は痛い目みるべきです!チクショー!

葉物って茹でてすり潰して裏ごしですかぁー(-_-)
面倒この上ないですね↓しかもすり鉢や裏ごし器にくっついてほとんどなくなってしまいそう(^^;)うち、ベビーフード利用してました。ベビの為に頑張ります♪

うちのベビは旦那に似て耳鼻咽喉系が弱いのかも。耳の中いつも掻いて血だらけになってるし鼻が変な音したりすぐむせたりするんです(._.) うちもおすわりさせるようになってからかなぁ、吐きだしたの!でも心配だから早めに病院でみてもらいます(^^)

明日は旦那休日出勤だから一人で買い出しです。洗車も行かなきゃ車がヤバイし!ベビ連れてくの大変そう。
73 まぁま
おはようございます♪

レァママありがとう♪絶対負けずに頑張りますよ〜p(^^)q

ベビちゃん旦那さんの遺伝しちゃったんですかね〜(T-T)あんまり酷くないといいですね↓
離乳食の葉物系本当に面倒臭いし、あんまり量が作れませんよね。だから私は人参とか南瓜他色々の野菜とミックスする癖がついちゃいましたよ↓

今日はお買い物ベビちゃんと二人きりなら大変ですね(-.-;)洗車も寒いけど大丈夫ですかぁ?!
二人共風邪に気をつけながら気をつけて行ってらっしゃい(^O^)/
74 レァ
洗車はガソスタでしてもらいますが愛車買ってから2回しか洗ってないからボロボロです(>_<) きょうこそは!
しかし寒いですね☆今洗濯3回目をまわしてます↑今回乾燥までのコースなのでその間にお買い物行ってきます。ベビの離乳食も見てこよう♪

ゆうとくんは離乳食食べるようになりましたか(~o~)?
75 ゆうとのママ
悠斗は体調が悪いのか?離乳食をあまり食べません。明日、病院に行こうかなと思います。
まぁまさん、慰謝料いっぱいもらって下さいね。
レァさん、洗濯機は乾燥機付きでいいなぁー。家も欲しい。ベビちゃん心配ですね私も耳鼻科系が弱いので、辛さわかります。
埼玉は今日、雪振ってます
76 まぁま
こんばんはo(^-^)o

今日はおじいちゃんの命日だったので出掛けてました。とっても遠くて疲れました(T-T)

レァママ、今日洗車してきましたかぁ?!乾燥機付きの洗濯機いいですね、欲しいなぁ(>_<)

悠斗君また元気ないんですか?心配です(;´・`)食欲がおちる位元気ないんなんて↓本当病院行った方がいいですね
埼玉は雪降ったんですね♪いいなぁ☆最近沖縄はずっと雨で洗濯物も乾かないし最悪です↓
77 レァ
ゆうとくんあんまり食べないんですかぁ(>_<) 体重は増えてますか?
うちは母乳飲まなくなってきて体重があまり増えず6ヶ月になった時、計ったら8キロでした↓でも元気にしてるのでやっと人並みになってきたのかなって感じです☆
まぁまさん命日おまいりお疲れ様でした↓

洗濯機は私1年半前に結婚したから全部買い揃えたのがその時なので、母の奨めで家電は便利なの買いました(^^)コードレス掃除機もかなり便利ですよ♪めんどくさがりなので(^_^;)
78 まぁま
本当悠斗君心配ですね↓

6ヶ月検診8`だったんだぁ(>_<)うたは9.7`だったよ〜♪離乳食始めてからはミルクの量はかなり減ってきたかな。。。うたはおデブ過ぎなので心配はないですf^_^;

凄い色々、電化製品こってますね〜↓うちは何一つ凝ってないなぁ(T-T)
今の時期はやっぱり乾燥機が一番欲しいなぁ♪
79 レァ
でも乾燥機ついてても結局はタオルや靴下などの乾燥機入れてもいいやつだけしかできないので思ってた程使えないです↓下着や服や、乾燥機にいれるとしわしわになるやつやネットに入れるやつは干さないと…(T_T)
9、7キロもあるのになんで寝返りそんなに上手なんですか?!うちなんてきまぐれでまだ2回しかしてないし腕も抜けないしうつぶせから仰向けにもなれません(-_-;)やる気も見えないし。ほんと私似↓マイペース。
80 まぁま
乾燥機も色々コツがあるんだね〜(;´・`)

うちのベビはコロコロは上手いけどお座りがあんまり上手じゃないよf^_^;やっぱり、子供の成長って色々だから得意、不得意があるんじゃないかなぁ↓どうせ、今からすぐ動くようになるよ(>_<)コロコロするようになった今は大変だし、小さいまんまでいいなぁって思っちゃうよ(T-T)ここで写メとか載せれたら皆のベビちゃんも見れるのになぁ(>_<)

今日は朝から久々に太陽が出てるから洗濯いっぱいしなきゃです(-.-;)
81 まぁま
レァママお願いがあります!
カップケーキを作りたいんだけど、どうやって作ったらいいか教えて下さいm(__)m
82 レァ
カップケーキというか簡単でおいしい生地を…(^^) カップに入れて焼けばカップケーキになりますよ♪
玉子100グラム(2こ)、砂糖100グラム、サラダ油100グラムをボウルに全部入れてハンドミキサーで混ぜ、小麦粉100グラム、ベーキングパウダー小さじ1をふるって加えハンドミキサーのまま混ぜたら出来上がり(~o~) 私はこれに紅茶のティーパックの茶葉を出して少しのお湯でひたしたのを混ぜて焼きます。他にもチョコレートやレーズンや、コーヒーなど何か入れたほうがおいしいかも☆180度のオーブンで30分くらい、竹串をさしてもついてこなくなるまで焼いてください↑型によって時間は全然違うので注意!
わからないところがあったら言ってくださいね!
83 レァ
今日は皮膚科と病院行ってきました♪吐くのもなんともないと言われ一安心(^_^)
まぁまさんがんばってくださいね(>∀<)いつ作るんですか?うまくできるといいんですが説明がわかりにくかったらごめんなさいねf^_^;
84 まぁま
今日は市役所と小児科に行ってきました!

レァママ、レシピありがとうo(^-^)o実はもうすぐおばあちゃんの誕生日だから作ってあげようかなと思ったんだぁ♪16日に持っていくんだけど、その前に練習しとかないとなぁって思って(>_<)頑張って練習してみます!また分からない蒔教えて下さい☆

ベビちゃん吐くの何もなくて良かったね〜☆うちのベビは6ヶ月検診の蒔から顔にブツブツが出てて、また最近赤くなってきたから病院行って見てもらいました!先生に念の為にアレルギー検査した方がいいと言われたから、今日してきましたm(__)m私に見えない所で検査されて、ベビが泣いてたので私も泣きながら帰ってきました(T-T)アレルギーないといいんだけどなぁ↓↓↓

レァママ、ゆうとママベビちゃんアレルギー検査しましたか?!私は断ったのに、小さい蒔にやる方が子供にはいいと言われて泣く泣くやりました(:_;)
85 レァ
アレルギー気になるんですがどんな検査するんですか(>_<)? 皮膚科行っても小児科行っても『アレルギーが心配』って私が言っても検査すすめられた事ないです。もしアレルギーなら小さいうちの方が治りやすいからいいですよ↑違うといいですね(^^)

ケーキおばあちゃんですかぁ↑喜んでくれるといいですね!生地は10分くらいでできるのでベビちゃんいてもできると思います♪家にある材料でできるのでいつでも試してみてくださいね☆
86 まぁま
私が行ってる小児科の先生は普通ならもっと早目にするもんだよって言われました(-.-;)
検査は血を取るので注射されたみたいです↓検査室にベビだけ連れて行かれちゃいました(T-T)
私も注射でのアレルギー検査だから離乳食で様子見ながら気になったら検査しようと思ってたのに、こんな小さい手に注射は嫌ですよね↓本当アレルギーがない事を願ってますm(__)m

ケーキ頑張って作ってみたいと思います。カップケーキようの型とか振るいとかも買いに行かなきゃですけど、ちょっと女の子らしく頑張ってみますo(^-^)o
87 ゆうとのママ
義理の両親と別居するため自分の貯金をおろすことにしました。不安もあるけどうるさいのに疲れました。明日は、予防接種するつもりなので朝から、ばたばたです。また、レスします。
88 レァ
ゆうとまま、自由な生活に向けてがんばってください(~o~) 別居は本当お金かかるけどそれ以上に本当楽です↑うまくいくといいですね♪
まぁまさん検査こわいですね。予防接種とは違いますもんね(>_<) 今から食べる物でアレルギーでるかもしれないからもう少し後でってのはわかりますよ。なんでもないといいです↑
ふるいや型は100均ので充分ですよ☆ラッピング用品も100均で私は活用してます(^^)
89 まぁま
ゆうとママ別居に向けて動くんですねo(^-^)oこれから色々大変かもしれないけど家族3人笑顔が出来ると思えば頑張れます♪頑張って下さい〜(>_<)
また、待ってます☆

レァママ、そうかぁ百均に行けばあるんですね〜☆そんなの買った事もなかったから、今日お昼から雨が降らなければ買いに行ってみますp(^^)q最近ずっと雨でテンション下がりますよ↓

予防接触だけでも可哀相なのにって思いました↓来週また結果が分かったら報告しますね(^O^)/
90 レァ
こっちは毎日雪です。降ったりやんだりであまり積もりはしませんが寒くて外に出たくないです(>_<)
明日は食材買いに行かないとお弁当も離乳食も作れなくなっちゃう☆がんばるぞ!
たまねぎってあげてますか?離乳食材に書いてありましたが食べるのかな。何かと混ぜてあげたほうがいいのか考え中↑
91 まぁま
こんばんは☆

レァママの所は雪かぁ♪ちょっと羨ましいです☆

今日は振るいと型を百均で買ってきましたぁ♪後は材料の買い出しだけです。今日行く予定が大雨になったので中止しました(-.-;)

うちは玉葱はスープにしてあげてますよ!他の野菜とか一緒に入れてミキサーでしてからあげてます!ベビに玉葱あげるの難しいですよねf^_^;毎日の離乳食レシピも悩むんで大変です(T-T)
92 レァ
ミキサーうちも考えましたがベビ用のミキサーですか?今家で使ってる奴は刃が取り外して洗えないから衛生面心配で(._.) あと冷凍とかしてますか?お粥やペーストにしたじゃがいも人参など冷凍してますが豆腐やなんかはできませんよね(>_<)? あんまり冷凍自体よくないのかなぁ?
93 まぁま
おはようございます♪

ミキサーは普通のやつです↓簡単に考え過ぎなのか使う前にもう一度ベビ用の洗剤で洗ってから使ってますf^_^;衛生面悪いのかなぁ↓

うちも冷凍出来るやつは冷凍してますよ!だし汁なんかも凍らして、解凍しながらお豆腐とかやってます(>_<)これは保健士さんが大丈夫って言うてたからオッケ〜だと思いますよo(^-^)o

ちょっとベビにあげる物はもう一回衛生面考えてみなきゃです(T-T)
94 ゆうとのママ
離乳食、ベビーフード使ってます。食べる量が少なくて作っても捨てる量のほうが多いです。衛生面私も気になります。朝、起きるのが辛い。
95 レァ
私まだだし汁やスープ等あげてないんですよね(+_+)味付けなんにもしてないしなんか焦ります↓
ベビーフードは上手に利用するといいですよね(^^)私も時間ない時は冷凍お粥をとベビーフードをあげてます(^_^;) 今日は冷凍用に何か作ろうかなぁ♪1日2食になったら減るの早くて大変です☆1回1回作ってられない(+_+)
96 まぁま
こんばんはo(^-^)o

悠斗君、レトルトでも少しずつ食べてるなら全然大丈夫ですね!朝は私も苦手でベビの『ア〜ウ〜』の声でいつも起こされてます(T-T)

うちもまだダシしか味つけしてないです↓毎回作るの大変ですよねf^_^;早く自分と同じご飯が食べれるようになると楽なのに〜って思います(>_<)
97 レァ
ほんと同じメニューをおいしいって食べてくれる日が待ち遠しいですね(~o~)

今日はベビが夜中3回も起きてイライラ(-_-)眠いですzzzお昼はベビ連れてお友達とランチ行ってきます♪旦那に言ったら『ゆっくりしておいで』って言ってくれました↑自分の方が13日連続勤務中でダルイだろうにf^_^; なんだかわるいね☆
98 まぁま
本当待ち遠しいです(>_<)
今日はランチなんですね↑ゆっくりお喋りしながら楽しんで来て下さいねp(^^)q
優しい旦那さんで羨ましいです♪ちゃんとお互い思いやりを持てると嬉しいですよね(*_*)

もぅ、そろそろランチに行く用意しなきゃですね♪行ってらっしゃい↑
99 ゆうとのママ
毎日寒いので、あまり散歩に行ってません。皆さんは散歩に行ってますか?早く春がこないかな。(^o^;
100 まぁま
毎日寒いですね(-.-;)
沖縄は最近雨ばっかりだったのもあって、ほとんど散歩には行ってないです↓今日は晴れたので買い出しついでにちょっとだけ遠回りしながら行ってきましたよ〜(^O^)/
本当早く春がきてほしいですねo(^-^)o

悠斗君は体調の方はよくなってきましたか?!