1 み〜
お話しませんか
もうすぐ4ヶ月になるベビがいます
一緒にベビのお話しませんか
2 ここ
初めまして
6ヶ月の女の子のママしてるもんです
よかったら、話しましよ
違うスレにも居ます
違うスレにも居ます
3 み〜
ここさん初めまして
書き込みありがとうございます
どうぞよろしくお願いします
うちも女の子です、一緒ですね
うちも女の子です、一緒ですね
4 ここ
いえいえヽ(´ー`)ノこちらこそヨロシクです
み〜さんも女の子ですか
もう首座った頃ですかね
?
み〜さんも女の子ですか
5 み〜
ほぼ座ってると思います
私の膝の上でお座りするみたいに抱っこすると、左右に動かしてます
でもガクっていきそうな気がして怖いです
6 ここ
後ちょっとって感じですか
少し楽になりますね
2ヶ月前が何か懐かしく思います
(笑)成長あっという間ですよね
2ヶ月前が何か懐かしく思います
7 み〜
私も新生児の赤ちゃん見かけると、懐かしく思います
ここさんのベビちゃんは、いつ首座りましたか
ここさんのベビちゃんは、いつ首座りましたか
8 ここ
やっぱり懐かしく思いますよねヽ(´ー`)ノ
うちは、少し遅くって4ヶ月の大体終わり位でした
うちは、少し遅くって4ヶ月の大体終わり位でした
9 み〜
そうなんですね
成長はベビそれぞれですよね
今日は久々の散歩日和なんですが、なんか疲れてしまって行こうか迷ってます
天気の良い日はいつもお散歩行きますか
今日は久々の散歩日和なんですが、なんか疲れてしまって行こうか迷ってます
10 ここ
たまに行くの辛い時ありますよね
うちは、最近暖かくなってから天気のいい日は、ほぼ毎日行ってます
毎日家に居ても暇ですし
気分転換に
今日も行ってきました
今日も行ってきました
11 み〜
結局今日は散歩に行きませんでした
いつもベビーカーですか
いつもベビーカーですか
12 ここ
休みも必要ですもんね
ベビーカーの時もあります
家の近くフラフラって時は抱っこで行っちゃいます
でも、最近は重すぎてベビーカーばっかです
ベビーカーの時もあります
13 み〜
重くなってくると、抱っこは辛いですね〜
6ヶ月だと結構重いですよね
今ベビちゃんは何グラムありますか
14 ここ
重いですよ
前計った時8キロだったので今は9キロ近くあると思います
み〜さんのベビは、どの位ですか
?
み〜さんのベビは、どの位ですか
15 み〜
ここさんのベビちゃんは大きいんですね
服はもう上下別々ですか
うちは二週間前の検診で、5600グラムくらいでした
うちより誕生日が一週間早いベビちゃんで8千グラムの子がいてビックリでしたよ
うちは二週間前の検診で、5600グラムくらいでした
16 ここ
ぶーちゃんですよ
(笑)うちは4ヶ月頃から上下別々にしました
8000グラムとは驚きです
み〜さんのベビは5600グラムですか
可愛いですね
8000グラムとは驚きです
17 み〜
赤ちゃんはぷくぷくの方が可愛いから、ぶーちゃんで良いじゃないですか

ゴムを止めてるみたいに食い込んでるの可愛いですよね
でもたまーにそこから溜まったホコリが出てきませんか
(笑)
ゴムを止めてるみたいに食い込んでるの可愛いですよね
18 ここ
ぶーちゃんでも可愛いですよね
ゴム分かります
うちの子は、腕に二本位してる感じです
(笑)ゴミ溜まりますよね
あたしヨク髪引っ張られるんで抜けた髪とか絡まったりしてます
19 ちぃ
今日はあいにくの天気です
髪の毛と言えば、産後すごく抜けませんか
私はすごい抜けます
特に最近シャンプー中に手に着く量がハンパないんですよ
髪の毛と言えば、産後すごく抜けませんか
20 ここ
こっちも
です
髪抜けました
あたしもジャンプーしてる時手に絡む絡むでした
前よりは、ましですが今だに抜けます

髪抜けました
21 み〜
そちらも
ですか
うちの方は午後から晴れてきましたよ
やっぱりここさんも抜けますか
これから少なくなってくるのかなぁ…ちょっと不安です
やっぱりここさんも抜けますか
22 ここ
晴れたんですか
こっちは
止んだんですが、今日は寒いです
ですよね
髪とかせば抜けるし嫌ですよね
その内落ち着くといいです
ですよね
23 み〜
晴れ間が見えたのは、ちょこっとだけでやっぱり寒かったです
もしかして近くですか?うちは神奈川県ですが、ここさんも関東ですか
24 ここ
あたしも神奈川です
近いですね
ちなみに横浜市です
25 み〜
横浜ですか
私は横須賀ですよ
近いですねぇ
質問なんですけど、最近は離乳食が二回食になるのは7ヶ月からなんですか
質問なんですけど、最近は離乳食が二回食になるのは7ヶ月からなんですか
26 ここ
横須賀行った事ないです
でも、近いですね
大体7ヶ月からと聞きました
離乳食の本とか見ると7〜8ヶ月って書いてあるんで…7ヶ月頃なんだと思います
大体7ヶ月からと聞きました
27 み〜
ありがとうございます
28 み〜
間違えて途中で書き込みしちゃいました
離乳食楽しそうですよね
どうですか
離乳食楽しそうですよね
29 ここ
最初は全然食べてくれなかったんですよ
口に入れたらダラ〜っと出したりで大変でした
今じゃ自分から「あ〜ん」って口開けてくれる位食べてくれるようになったんで楽しいですよ
でも、あたし料理とか得意じゃないんで離乳食作るのは、ちょっと大変です
30 み〜
私も料理得意じゃないです
まとめて作って冷凍を活用したいと思っています
「あ〜ん」出来るようになったら可愛いでしょうねぇ
31 ここ
一応冷凍でまとめて作ってるんですが大変です
スプーン口の近く持っていくと「あ〜」って開けてくれます
可愛いです
32 み〜
離乳食作りに便利なものとかあったら教えて下さいね
6ヶ月だとどんなメニューなんですか
6ヶ月だとどんなメニューなんですか
33 ここ
最近買ったんですが、調理セットは便利です
つぶしたり何でも出来ますヽ(´ー`)ノ
うちでは、ドロドロのお粥、野菜を主に食べてます
たまに、パンうどんをあげてる感じです
うちでは、ドロドロのお粥、野菜を主に食べてます
34 み〜
調理セットは離乳食用のですか?ベビー用品売り場に行く事があったら見てみま〜す
もうパンやうどんも食べてるんですねっ
パンは溶かした粉ミルクに浸したりしてますか
もうパンやうどんも食べてるんですねっ
35 ここ
離乳食用のです(*´д`*)
たまにしか、あげませんが、あげてます
そうですね
パンはミルクに入れてチンしたり、スープに入れたりしてます
たまにしか、あげませんが、あげてます
36 み〜
一昨日から喉が痛くて、とうとう声がガラガラになってしまいました
明日になったらベビに話しかける事が出来なくなってしまうかも…です
母乳あげてると風邪薬は
ですよね
母乳あげてると風邪薬は
37 ここ
そうなんですか
大丈夫ですか
?
薬ダメなんですよね
あまり辛いようだったら病院で相談したり母乳休んだ方がいいかもですね
薬ダメなんですよね
38 み〜
朝から声にならない程ガラガラでした
明日は旦那が休みなので、ヒドくなってたら
に行くつもりです
39 ここ
大丈夫ですか
?
早く治るなら病院が行った方がいいですしね
悪化しないようにお大事にです
早く治るなら病院が行った方がいいですしね
40 み〜
ご心配おかけしてます
昨日より良くなってたので、
には行きませんでした
でもベビにうつさないように気を付けます
ここさんは産後風邪などひいたりした事ありますか
ここさんは産後風邪などひいたりした事ありますか
41 ここ
少し良くなって、よかったですね
そうですね
ベビに移さないように、しなきゃですね
あたしは、一度だけ風邪引きました
そうですね
あたしは、一度だけ風邪引きました
42 み〜
ここさんも風邪ひいた事あるんですね
ベビちゃんにうつったりは大丈夫でしたか?
ベビー服はどこで買ってますか
西松屋とか行ったりします?すごく安いって聞きますが、どうなんでしょう(?_?)
ベビー服はどこで買ってますか
43 ここ
風邪ひいた時は、もうミルクだったんで薬飲んで1日休んだらスグ治りました
服は西松屋で買ってます
本当安いです
一着千円しないのとか、いっぱいありますよ
服は西松屋で買ってます
44 み〜
西松屋行ってるんですね
出産前に行こうと思ったんですけど、結局行けませんでした
西松屋もアカチャンホンポも横浜まで行かないとないので、不便です
すぐに着れなくなっちゃうし、安いので十分ですよね
すぐに着れなくなっちゃうし、安いので十分ですよね
45 ここ
そうなんですよね
あたしの所も電車乗らないと駄目です
もっと近くに作ってほしいです(笑)
ですよね
すぐ、着れなくなっちゃいますもんね
ですよね
46 み〜
おさがりの服とかあります
うちはおさがりが沢山あって、助かってます
でも服は趣味がありますからね〜
お出掛けの時は自分達で買ったお気に入りを着せてます
47 ここ
ありますよ
うちも沢山あって助かりました
でも、もう小さくて着れなくなってます

分かります
うちもお出かけとかの時は自分で買った服着せてます
そろそろ新しい服買わなきゃです
分かります
48 み〜
新しい服を買うの楽しいですよね
旦那さんと一緒に選んだりしますか
こないだ旦那と長T選んで買いました
80センチだからまだまだ着るのは先だけど

うちはまだ50〜70センチのが着れるし、夏服のつなぎもあるので当分大丈夫です
うちはまだ50〜70センチのが着れるし、夏服のつなぎもあるので当分大丈夫です
49 ここ
楽しいです
自分の服選びより悩みますよ
あたしは、一人で選びます
うちは、もう80センチ着せないと袖とかが短いです
うちは、もう80センチ着せないと袖とかが短いです
50 み〜
分かります〜
悩みますよね
あれもこれも着せたくなっちゃうんですよね
ここさんベビちゃんは80なんですね
上下別だとオシャレも楽しいですね
ここさんベビちゃんは80なんですね
51 ここ
可愛いいっぱいありますもんね
でも上下別だと、これとこれ合うかな〜?って本当迷います
着替えさせる時暴れるんで、つなぎの方が楽なんですけどね
52 み〜
暴れん坊さんだとつなぎの方が楽なんですね
うちも凄く動くので大変になるのかなぁ
声は治ったけど咳が酷いので、
に行ってきました。授乳中だと咳止めの薬は出せないとの事で喉の薬とトローチを出してもらいました
声は治ったけど咳が酷いので、
53 ここ
つなぎの方が早く終わるしボタンだけなんで、あたしは楽でした
やっぱり薬貰えないんですね
早く治るといいですね
やっぱり薬貰えないんですね
54 み〜
ありがとうございます
離乳食始まると生活リズムを整えなきゃですよね?寝る時間や起床時間は決まってきてますか
離乳食始まると生活リズムを整えなきゃですよね?寝る時間や起床時間は決まってきてますか
55 ここ
大体決まってますよ
9時〜遅くて11時頃には寝てくれて、7〜9時の間に起きる感じです
整えるというより、いつの間にか時間が決まったって感じでした
56 み〜
そうなんですね
うちも寝る時間は同じくらいですが、起きる時間がまちまちで4時や5時の時もあります
うちも寝る時間は同じくらいですが、起きる時間がまちまちで4時や5時の時もあります
57 ここ
朝早いと少し辛いですよね
うちも朝4時とかに起きる時あります
ポンポンってするとまた寝ちゃいます
58 み〜
はい
今日も四時半でした
起きたらぐずってしまうので、おっぱいです
ポンポンで寝てくれるなら楽ですね
ポンポンで寝てくれるなら楽ですね
59 ここ
早いですね
そうなんですか
少し寝ぼけてる感じなんで、スグ寝ちゃいます
少し寝ぼけてる感じなんで、スグ寝ちゃいます
60 み〜
今日は5時でした
うちは起きたら、ご機嫌
→グスグズ
になりますよ
寝ぼけているのはあまり見た事ないです
61 ここ
5時ですか
母乳飲んだらまた寝ちゃいますか?
うちは、起きたら目こする様な仕草します
うちは、起きたら目こする様な仕草します
62 み〜
はい、飲んで少ししたらまた寝ます
たまに私も二度寝しちゃいますよ

うちは寝るときに目をこする様な感じやります
うちは寝るときに目をこする様な感じやります
63 ここ
寝てくるるなら、まだ楽ですね
寝てくれなかったら辛いですか
やっぱ、やりますよね
目こする感じ可愛いですよね
やっぱ、やりますよね
64 み〜
ホント可愛いですよね
最初の頃は目の周りをグニャグニャって触る感じだったので、爪が目に入っちゃうんじゃないかと怖かったです
65 ここ
うちも、そうでした
目ん中指入れちゃうんじゃないかと思いました
最近起きて顔見るとニコ〜って笑うんですよ
もう、それが凄い可愛くって、しょうがないです
最近起きて顔見るとニコ〜って笑うんですよ
66 み〜
目が合って笑ってくれると、メロメロになっちゃうんですよね

反対向いてても声を掛けるとこっちを向いてくれる様になったのも可愛いし、感動です
反対向いてても声を掛けるとこっちを向いてくれる様になったのも可愛いし、感動です
67 ここ
ですよね
自分の方向いて、くれるとうれしいですよね
毎日可愛くって仕方ないです
自分の方向いて、くれるとうれしいですよね
68 み〜
私、新しい服をベビにあてがってファッションショーみたいにやるのが好きなんですけど、すごく喜びます

69 ここ
そうなんですか
新しい服うれしいんですかね
70 み〜
可愛いね〜
とか、似合うね〜
とか言うとすごく喜びますよ
71 ここ
喜ぶんです
可愛いですね
72 み〜
夜中に3回も起きたので、寝た気がしません
今日明日は
ですね
今日明日は
73 ここ
大丈夫ですか
?
そうですね
朝イツもより寒かったです
そうですね
74 み〜
旦那を見送った後、また寝ちゃいました
ホント今朝は寒かったですよね
ホント今朝は寒かったですよね
75 ここ
寒かったですよね
雨も降って来て嫌です
雨も降って来て嫌です
76 み〜
こっちも降ってます
ここさんは離乳食はいつから二回にするんですか
あと、ミルクはどのくらい飲んでますか
ここさんは離乳食はいつから二回にするんですか
77 ここ
離乳食ヨク食べてくれるし、もう少しで7ヶ月なので、そろそろ2回食にしようと思ってます
ミルクは1日4回で200飲んでますよ
み〜さん離乳食初めてますか
?
ミルクは1日4回で200飲んでますよ
み〜さん離乳食初めてますか
78 み〜
良く食べておりこうさんですね
うちはまだ4ヶ月なので、ゴールデンウイーク辺りに始めようと思ってます
うちはまだ4ヶ月なので、ゴールデンウイーク辺りに始めようと思ってます
79 ここ
そうなんですか
いっぱい食べてくれると良いですね
離乳食食べてる姿も、また可愛いですよ

離乳食食べてる姿も、また可愛いですよ
80 み〜
はい
楽しみです
可愛いですか
早く食べさせてみたいです
何ヶ月頃からミルク200になりましたか
可愛いですか
何ヶ月頃からミルク200になりましたか
81 ここ
今日も
雷
も鳴ってて嫌な感じです
ミルクは確か6ヶ月位でした
今は、200綺麗に飲んじゃうのでまた増やそうかなって感じです
ミルクは確か6ヶ月位でした
82 み〜
こっちも
すごかったです
こんな天気じゃ今日は1日
ですね
6ヶ月頃ですか。うちは昨日から180にしたんですが、全部飲んじゃいます
大きい方ではないし(今6000グラムくらいです)、ミルク多すぎますかねぇ
6ヶ月頃ですか。うちは昨日から180にしたんですが、全部飲んじゃいます
83 ここ
家暇なので掃除頑張ってみました
多くないと思いますよ
ミルクの量も人それぞれですし、み〜さんベビが満腹なら良いと思います
多くないと思いますよ
84 み〜
お疲れ様です
掃除すると気持ちもスッキリしますよね
ここさんは低い所の物はもう片付けましたか
ミルク大丈夫なら良かったです
混合だからどのくらいが適当なのか分かりづらくて…
ミルク大丈夫なら良かったです
85 ここ
昨日で結構片付けられたと思います
下にあったのを上にやっただけですが
(笑)
ですよね
あたしは、欲しいだけあげても良いと思います
ですよね
86 み〜
うちも、片付けやらなきゃです
昨日、横向からおしりを押したら寝返りもどき(?)しました
うつ伏せで一生懸命頭を上げてるのって可愛いすぎます
ここさんベビーはおすわりしますか
昨日、横向からおしりを押したら寝返りもどき(?)しました
ここさんベビーはおすわりしますか
87 ここ
わ〜
本当ですか
凄いですね
もう少ししたら寝返りしますもんね
楽しみですね
お座りまだ出来ません
お座りさせようとすると、嫌がります
お座りまだ出来ません
88 み〜
寝返り楽しみですけど、目が離せなくなりますよね
夜中でもしちゃいますよね
お座り嫌がっちゃいますか
でも出来る様になれば、ベビーはお座りが楽しくなるんでしょうね
こないだデパートでオムツ替えの時に、ベビーがお座りしたがって困ってるママがいましたよ
お座り嫌がっちゃいますか
89 ここ
そうですね
最近寝てると、寝返りしてうつ伏せで寝ちゃうので怖いですよ
お座り少し出来るんですが、スグ倒れてしまいます
うちはオムツ替える時暴れます
オムツ替えの時座られると困りますね
お座り少し出来るんですが、スグ倒れてしまいます
90 み〜
夜中はずっと見てるわけにはいかないから心配ですよね
うちもオムツ替えの時大変です
オムツを外すと嬉しいらしく、足をバタバタしたり横向になったりします
うちもオムツ替えの時大変です
91 ここ
たまに目さめて見る位しか出来ないですからねだけ
動かれると大変ですよね
特にうんちの時は、大変です
動かれると大変ですよね
92 み〜
そうですよねー
うんちの時は戦いですね(笑)
今日、一人で仰向けからうつぶせになりました
でも下側になる腕が上手く出来ずに、うつぶせになってからもがいてました
今日、一人で仰向けからうつぶせになりました
93 ここ
お〜
本当もうスグ出来そうですね
うちのベビも下側の腕が前出せなくってヨクもがいてましたよ
94 み〜
やっぱり下側の腕はそうなるもんなんですね
なんか痛そうだったから心配でした
どうやら、ぐずる時にうつぶせになろうとしてるみたいです
どうやら、ぐずる時にうつぶせになろうとしてるみたいです
95 ここ
ヨク「ん〜」って泣きそうになりながら、うなってたので前に腕出してあげると喜んでました
グスる時にやるんですか
頭結構持ち上げますか
?
グスる時にやるんですか
96 み〜
うちのベビーは、うつぶせになっても喜んではいないみたいです
真剣そのものです(笑)
頭は一生懸命あげてますよ
97 ここ
真剣なんですか
どんな顔か見てみたいです
頭頑張って上げてるの可愛いんですよね
たまにカクっ
って下向いちゃいますが
98 み〜
ここに写メ載せられたらイィですよね
下向いたら「ママヘルプ〜
」って感じで苦しそうです
もうすぐこのスレ終わっちゃいますが、また続きでお話してもらえますか
もうすぐこのスレ終わっちゃいますが、また続きでお話してもらえますか
99 ここ
ですよね
カクっ
ってなるとビックリしますよね
はい
あたしも、まだまだお話したいんでよろしくです
カクっ
はい
100 み〜
ありがとうございます
では新しくスレ作りますね