1 み〜

お話しましょうA

またよろしくお願いします
( ・∀・)つ
2 ここ
新しいの、ありがとうございますこちらも引き続きよろしくですヽ(´ー`)ノ
3 み〜
最近、ベビーが自分の頭を叩きます結構いい音してるので、痛いんじゃないかと思うんですけどそんな時期ありましたか
4 ここ
うちは、なかったですでも友達のベビがやってました平気なのかな〜思いましたが、遊んでるんだよって言ってましたよ
5 み〜
うちは遊んでる感じではないです角度に依っては目の辺りを叩いたりして怖いので、私が手でかばったりしてますが、時期が来れば治まるんでしょうかお友達のベビーはどうだったか分かりますか?
6 ここ
そうなんですか怖いですね
友達の子は、今6ヶ月ですか全然やらなくなりましたよ
7 み〜
なかなかお返事出来なくてゴメンナサイ
うちも今だけですかね…気を付けて見ててあげないといけないですよね
昨日初めて西松屋に行ってきました
8 ここ
全然です
今だけだと思いますよ
西松屋いいですよね服とか、いろいろ揃ってますし安いですよね
9 み〜
服の数と安さにはビックリしました安いのに可愛いのがいっぱいありますよねたくさん買っちゃいましたよもっと近かったらいいのに〜って思います
10 ここ
ですよねあたしも西松屋行くと、いっぱい買っちゃいますもう夏服まであります(笑)
本当近くにあれば良いですよね
11 み〜
私も買ったのは夏服ばかりですここさんは電車で西松屋に行くんですよね駅から近い店舗あるんですか
昨日はバァバに可愛いモンキーパンツを買ってもらったので、そろそろ上下別でおしゃれさせたいです
12 ここ
電車ですよ駅から5分位の所にありますダイエーの中にあるので、少し分かりずらいですが
別々の服だと、組み合わせでお洒落できますもんね
13 み〜
ダイエーに入ってる所があるんですかダイエーならママのやベビーのミルクタイムも便利ですよね
はいッ可愛く着こなしてあげたいです
ここさんベビーは何色が似合いますかうちは黄色やオフホワイトが似合うみたいです
14 ここ
ついでに買い物も出来るし便利です
うちのベビは、何色が似合うんでしよっ(笑)少し男の子顔なのでヨクピンク系の服着せてます後は、白にポイントがある奴だったりしますよ
15 み〜
そうですよね、買い物が出来るのも良い点ですね
男の子顔なんですかピンクや白は私も好きです赤ちゃんっぽくて可愛いですよね
ここ2.3日、寝返りしまくってます(戻るのはまだ出来ない)オムツ替えて手を洗いに行ってる間にやったりするので、焦ります目が離せなくなりました
16 ここ
散歩したりすると、男の子と聞かれる事結構あります(笑)なので女の子らしくピンク系ばっかです
お〜寝返り可愛いですよねでも、本当目離せなくなりますよね自由に出来る様になれば楽なんですけどね
17 み〜
ピンクは女の子にとって幸せな色って言いますよね
朝方に「ウ〜」って声で目が覚めたら、うつ伏せになってもがいてましたしかも前へ進もうと頑張ってました
初めてかぶりのカバーオール着せたんですけど、すごく着せづらかったです何かコツがあるんでしょうか
18 ここ
そうなんですか初めてしりました
み〜さんベビ可愛いですねハイハイも楽しみですね
ん〜あたしもイツも着せづらいんですよね
19 み〜
もがいて苦しそうだけど可愛いですうつぶせでもニコッとする余裕が出てきましたここさんベビのおすわりは大分しっかりしてきましたか
ここさんも着せづらいですかおすわりが完璧になるまでは仕方ないんですかね
20 ここ
慣れてきたんですかね
お座り出来るように、なってきましたでもやっぱお座り嫌なのか、前に倒れてハイハイの体制になっちゃいます
そろそろ離乳食ですねもう始めましたか
21 み〜
寝返り、同じ方向しかやらないんですがここさんベビはどうでしたか
おすわりは前に倒れちゃうんですねハイハイとおすわりは同じ位の時期に出来る様になるんですよね楽しみですね
ハイ離乳食はもう少ししたら始める予定ですここさんは離乳食のレシピとか買いましたか
22 ここ
うちも最初は右しか寝返りしませんでした今は両方寝返りしまずが、やっぱ右の方が多いです
離乳食楽しみですねあたしは、ひよこクラブ買ってるんですけど、それにレシピのオマケ?を参考にしたりしてます後は、親に聞いて試したり携帯で検索するといっぱい出てくるので見たりしてます
23 み〜
うちもそのうち両方出来るようになりますよねオムツ替え中に寝返りされると大変です
携帯でレシピ見てるんですか私も検索してみますね
24 ここ
なりますよ気長に待ちましょオムツ変えの時の寝返り大変ですよねちょっとでいいから、じっとしてて〜って感じです
携帯で色々見れるので便利ですよ
25 み〜
初めてスプーンを使って麦茶を飲ませてみました最初はうまく飲み込めなくて出て来ちゃったけど、すぐにゴックン出来ましたちゃんと口を開けてくれたので、やりやすかったです
離乳食レシピ検索してみましたたくさんありましたよ
26 ここ
スプーン嫌がらなかったんですね離乳食もスムーズにいくと良いですね
ありましたか暇な時とか見てると「こんなのあるんだ〜」って役立ちますよ
27 み〜
はい離乳食楽しみですでも大変そうだなぁ〜って思いますけど最初はお粥だけで何日くらい続けましたか
あとで散歩しながら100均に行って、離乳食の支度に使えそうな物探してきますこんなのいいよーって言うのあったら教えて下さい
28 ここ
確かに最初大変ですでも徐々に食べてくれると可愛くって仕方がないです
お粥だけでは10日位だったと思います薄く味付けていった感じです
今日天気良いですもんねうちの近くの100均品揃え悪いんで特に良いの、無いんですよね
29 み〜
お粥だけ10日くらいなんですね良く食べてればプラス野菜とかにステップアップで良いんですかね?離乳食始めた時って、ミルクの量と回数はどのくらいでしたか
100均の品揃え悪いんですかうちの近くはまぁまぁです今日は風が強くなってきてしまったので、外出は辞めておきました
30 ここ
うちは、お粥結構食べてくれる様になって味付けしましたよん〜確か160位飲んで回数は5回位でした
最近暑いですよね
31 み〜
暑かったのに、で寒いですね
うちはおっぱい2回と180〜200を3〜4回飲みます一度に飲む量が増えました体重も順調に増えています
離乳食の準備もあり、最近ベビの生活リズムを整えるようにしてます
32 ここ
いっぱい飲んでくれますね
そうなんですかあまり整えなくっても平気だと思いますよベビ自身時間決めてくれます
33 み〜
整えてるって言っても、の時間や寝る時間くらいです最近ベビが遅い時間に寝る癖がついてしまってたんででも、もう9時くらいには寝るようになりました良かったです
そうなんですかベビ自身で時間決めてくれるんですね

離乳食始めました嫌がらずに食べてひと安心
34 ここ
いい子ですねうちは最近11時寝るようになってしまいました
食べてくれましたかよかったですね
35 み〜
うちも11時に寝る日々が続きました今は早く寝るから良いんですけど、起きるのも早くて毎日5時起床です寝不足ですよ〜
離乳食、初めての野菜は何にしましたか
36 ここ
5時ですか早いですねうちは、大体9時頃です
たしか人参とかだったと思います家にある野菜で作っちゃいました
37 み〜
9時だなんて羨ましいです〜それまでに家事が出来て良いですね私は洗濯など朝やらなきゃいけない事がはかどらなくて、大変です
私も最初は人参にしようかと思ってます
38 ここ
そうですよね起きてしまうと、はかどらないですよね
家にありそうな野菜でいいですもんねカレーとか野菜スープとかにしちゃえば、いっきに夕飯と離乳食作れて良いですよ
39 み〜
また暖かくなりましたねチャイルドシートに乗せたら背中が汗かいてました
なるほど〜大人のご飯と一緒に作れるレシピは助かります野菜スープは、何か他の物と合わせてあげてますか
40 ここ
暖かくなりましたよね散歩してると汗かきます
最初は野菜スープとかの味付け前の野菜潰してペーストにしたのと、お粥あげてました
41 み〜
勘違いしてました野菜スープの野菜の方を離乳食に利用するんですね
明日から人参をプラスしてみたいと思います明日頑張って作ります
今日、プレイジム付きのおもちゃを買ってきました楽しんでくれると良いなここさんベビはお気に入りのおもちゃありますか
42 ここ
すいませんあたしが説明悪かったです
頑張って下さいいっぱい作って冷凍しとくのも役にたちますよ
新しいおもちゃ良いですねうちのベビは、おもちゃあまり興味ないみたいです一番は、あたしの携帯が好きみたいで渡すと返してくれません
43 み〜
いえいえこれからも色々教えて下さい
人参も食べました離乳食よりミルクが欲しい〜って感じなんですが、何とか食べてくれてます
おかゆ冷凍してますよ〜さっき作った人参ペーストもこれから冷凍です
携帯が好きなんですねストラップに興味があるとか
44 ここ
食べてくれましたよかったですねうちも最初はミルク〜って感じでした
ストラップは、付いてないんですよね人が触ってる物を欲しがってしまいます
45 み〜
やっぱり最初は仕方ないですよねスプーンを手で払うので、一緒に持たせてあげると不思議と食べます
人の持ってる物が気になるんですねカワイイですね〜
今日一度だけ寝返りから戻りました
46 ここ
良い子ですねうちは、最初の時は口に入れても出してました
寝返り完璧になってきましたね
ひどくなってきました
47 み〜
口からベェって出す事はないので、一応順調ですスプーンを持たせないと口を開かないんですけど、こんな食べさせ方で大丈夫なんでしょうか
寝返りクルクルしてますよでも同じ方向に回るので、布団から落ちてます
48 ここ
うちの子も最初同じ感じでしたよあーんすると自分でスプーン持って食べるんですがヨク離してくれなかったです今は、普通に食べてくれてるんで大丈夫ですよ
クルクルすんるんですね可愛いですね
49 み〜
それなら安心しましたうちもスプーンを離してくれず、手までおかゆベタベタになってます
ミルクに合わせると離乳食あげる時間が毎日揃わないんですけど、ここさんはどうでしたか
50 ここ
手ベタベタになりますよね
うちは、離乳食をあげてからミルクあげてましたよ
51 み〜
ベタベタの手で足を触ったりするから、あちこちベタベタです
私もミルクの前にあげてますミルクの時間が定まらないというか…。まだ気にしなくて良いんですかね
52 ここ
あたしは、あまり気にしませんでしたよヽ(´ー`)ノ
昨日からベビ風邪引いてしまいました
53 み〜
ベビちゃん大丈夫ですか急にまた暑くなったからですかね
54 ここ
熱下がったし大丈夫そうです
そうですね汗かいたりしますからねみ〜さんベビも気おつけて下さいね
55 み〜
なかなか返事出来なくてごめんなさい
ベビちゃん良かったですねそうですね、うちもすごい汗かいてるので(髪が多いので可哀想なくらい)気を付けます
56 ここ
いえいえ全然ですよ
最近本当暑いですしね予防接種何受けました?うちは、まだBCGとポリオだけです三種混合一歳までに間に合うかって感じです
57 み〜
は憂鬱ですね
うちはまだBCGだけです。そろそろ三種混合を受けに行こうと思ってますポリオは、市に聞いたら、うちの子は9〜11月の間に行けば良いそうです
三種混合は間を空けて三回だし、分かんなくなっちゃいますよねここさんベビは今8ヶ月くらいですか
58 ここ
寒かったり、暑かったりで嫌ですね
ポリオは市で出来るから良いですよね三種混合は個人で予約がいっぱいで、うちは来月の終わりになってしまいます
そうです来月の8日で9ヶ月になります
59 み〜
予約すごいんですね何歳(何ヶ月?)までに三回終われば良いんでしたっけ私も早めに予約しといた方が良いかな
もうすぐ9ヶ月ですかなんか毎日あっという間ですよね〜
60 ここ
本当凄いです検診も1ヶ月以上待ちでした
確か生後1年までだったと思いますもし混んでたら大変ですもんね予約しといた方が良いかもですね
早いですよね今じゃつかまり立ちして目離せないです
61 み〜
三種混合の混み具合を聞いてみました来週でも大丈夫って言われましたまだ予約はしなかったんですけど混んでないので、良かったです
検診も個人病院なんですかうちの方は3ヶ月検診は市の施設でした
つかまり立ちするんですか〜可愛いでしょうね
うちは最近、夜中3時くらいに起きてしまい二時間くらい寝てくれません
62 ここ
混んでないんですか良かったですね
3・4ヶ月検診は市でしたが次からは、個人です
つかまり立ち目離せなくって怖いです
夜中起きるの大変ですよね
63 み〜
うちの方もこれからの検診は個人かもしれないです検診代はかかりましたか
そうですよね…出来る事が増える度に大変になりますね
64 ここ
検診は無料でしたよいつまでか忘れましたが無料です
65 み〜
すごい久々の書き込みになってしまいました
検診代はかからないんですねうちの方もそうだと良いな
寝返りが左右に出来るようになり、夜中にとんでもない所に移動してますオムツが好きみたいでオムツの袋まで移動して、がさごそやってます