ゲップがうまく出せませんネ

ゲップを出すコツか何かあるなら教えて下さい。(i▽i)
2 無名さん
家もせぅでしたよ!生まれて2か月までは全然でした!そのかわりにゲップやオナラをしていたよ!そうやってちゃんとゲップの代わりに空気をだしてるみたいだよ
3 さやか
げっぷは…赤ちゃんが前かがみになるようにして、背中をたたいたりさすったりすると良いよ。
4 無名さん
私の所も2と一緒で2、3ヵ月位ずっとしなかった!病院で相談したら5分間叩いても出なかったらもういいよって言われた…子供は子供なりに苦しくなったらシャクリやオナラで空気を出してるみたいだよ嘯ヲりんこさんも心配せず気楽にいこう(5ヵ月になる今おっちゃんくさいゲップしてるよ)(笑)
5 ちあ
右利きなら自分の左肩に赤ちゃんのアゴを乗せて、左手で首を支え縦抱きにして右手で背中を下から上にさするか、グーで軽くコツコツと背中をつつくと出るよ。
6 無名さん
どーしてもでない時はバスタオルをまるめて背中に置いて赤ちゃんを右向きにして寝かせるといい、って大学病院で言われました。右向きにするともし寝てるときに戻しても口から出るので新生児にもやってるそうです。
7 あい
家も2、3ケ月までなかなか出なくておならがすごく多かった。。。さすったり、トントンってしても出ない時は運動がてらうつぶせにしたり、またさすったりの繰り返しで10分くらい頑張ってもでない時は横にして寝かせてましたよォ
8 えみ
背中トントンしてもでなかったら、しばらくたて抱きでだっこしてあげると出る場合もありますよ浮ナも必ず出るものでもないので5分なり10分なり時間決めてそれでもでなかったら寝かせても大丈夫ですよ蕪fいたものがつまらない様に注意はしてあげてくださいね そうかすごく飲むのが上手なのかもしれませんよ沂気を一緒に飲み込むからゲップが出るので、上手に空気を飲みこまない様に飲んでるのかも