1 らら

マタママさんに質問〃

今妊娠で産婦人科にかかてるマタママさんにぉ聞きしたぃんですが、ぃっも検診費ぃくら位かかってますか?私ゎ今Hヶ月ママで2週間に一回の検診ですが、ほとんど毎回z3千ゎかかってますネたま〜にz千で足りる事もぁりますが…みんなどこのヌでもこれ位かかるんですかね?しょうがなぃ事ですが実際キツイですょね・ミ
2 のあ
もう産まれちゃいましたが、私は毎回4千円でした! 臨月はきつかった(:_;) 薬出されると6千円オバーでしたよ(>_<)
3 無名さん
私ももうママだけど、毎回5000円かかってたよ剔シの所より高かった割に健診内容は同じみたいだったし…
少子化だとか騒ぐなら、健診費用とか出産費用も保険適用してもらいたいよね愉。
4 無名さん
私も初期からずっと5000円だった。本当に高い(;>_<)
5 けい
私の今通ってるヌは初回がz二千で二回目がz千円いかなかったよ
6 無名さん
総合病院は安いよね。個人のとこは比較的高いよ
7
みなさんレスぁりがとです浮竄チぱりどこも高いんですね剋р個人ヌです。総合は安いんですかぁ搗麹ヌにすればよかったかなナイッタイ何を基準に料金決めてるのか不思議ですよねハ
8 無名さん
私のとこも個人病院でたいてい5000円だったけど入院費は30万ですみました。うちの近くの国立病院だと40万は用意して下さいって言われた人もいたみたい。産婦人科は保険きかないから外来は高いけど入院費が国から30万ぐらいは戻ってくるかプラスマイナスで考えると総合病院も個人病院もどっちもどっちだと思いますよ。でもやっぱり病院によりますよね