1 うめ

ペット

うちには犬が2匹(ダックス&コーギー)がいます。 今1ヵ月の子供がいるのですが、ハイハイし始めた時が心配で…。 室内犬だとトイレもエサも家の中で床においてるわけだから、子供がいじったりしないか心配です。 ペットを飼ってる方からいろいろとアドバイスが欲しいです!
2 無名さん
うちはえさはキッチンであげるようにしてるよそれなら子供もこないし浮サれに犬はあまり赤ちゃんにはよくないから1才ぐらいになるまではあまりちかずけないようにしたほうがいいよゥマジ病気になったらシャレになんないしォ
3 みぃ
うちもマルチーズ飼ってます。子供は今一才三ヶ月で歩いているけど毎日兄弟のように遊んでるよ父nイハイしてた頃はトイレと水と餌はゲージの中に入れてたよムでも入り口は開いているから気付くと一緒になってハイハイしながら入ろうとしたなぁヌまぁ餌食べたりはしなかったけど、お水こぼしたりのイタズラは今でもしてるよュゲージしないよりはあった方が子供も近ずきにくいと思うしママも気付きやすいと思います。ほかの方法は私には思いつけなかったよォあとワンちゃんの爪はまめに切ってあげて下さい。赤ちゃんの皮膚は傷つきやすいのでね
4 ちさ
私は今妊娠中なのですが、セキセイインコを飼っていますインコを飼ってるとお腹の中の赤ちゃんが気管支喘息になりやすぃって聞いたんですが、ホントですか凵H
5 無名さん
インコに限らないですけど、お腹の子に悪いのは確かですゥ
6 無名さん
なんかそんなようなこと聞いたことある。鳥にしかいないィ菌だかウィルスがあって妊婦はあんまり近づかない方がいいって…良く覚えてないから微妙ですけど生まれるまでパパに面倒見てもらっては?
7 ちさ
そぅなんですかぁ…翌ゥなり可愛がってるインコなんで、自分で世話をしたいけど…乱ヤちゃんに何かあってもイヤだしなぁ煉ォ触るのがダメなのかな?それか、同じトにいるだけでも…?
8 無名さん
鳥は羽に害のある微生物がいるから同じ部屋に居るだけで、抵抗力のない赤ちゃんにはよくないですよ
9 ちさ
まだ赤ちゃんはお腹の中なのですが、やはり赤ちゃんには悪いのですか?
10 無名さん
妊娠中も産後もよくないですよ