1 ゆり
子供について
未熟児って2500グラム以下で、うちの子は2402グラムでした汳m恵遅れや身体生涯者になるんですか?いつ位からはっきりわかるの?心配です乱謳カにはそんな事ないから安心してと言われました
2 無名さん
未熟児っていってもそれぐらいなら大丈夫だよ封黷ノ聞いた話で私の姉なんて6ヵ月でうまれてしまったらしいんですォでも普通に姉も子供を産み普通に暮らしてますよ
3 主
2番の方レスありがとうございます
4 無名さん
お医者さんが『心配ない』とゆうのだから、心配ないよo(^-^)oあたしの友達の子は2000g位で産まれたけど今はかなり元気だし、先輩の子は900gで産まれて一年位は同じ位に産まれた子より小さかったみたいだけど、それからは何も心配なく育ってますよ
5 主
6ヶ月で出産とか900グラムで産まれたとか、すごいですね侮р烽ュよくよせず育てていきます巣~ルクもよく飲むし、よく、おひるねもするし、頑張りますゥ
6 無名さん
2400あったら平気ですよ舞フ重的には未熟児にあたるかもしれませんが。私自身は2100で生まれましたが元気で育ちましたし子供も二人生みましたよ四人兄弟ですがみんなそれぐらい(2300〜2400)で生まれてますが弟二人も妹も背もはるかに高くなったし元気ですし問題ないと思いますよ泓F達の子も同じくらいで未熟児でしたがいたって元気に育ってますよ。小さく生んで大きく育て!って感じですから気にしないでいいですよ
7 無名さん
先生が何も言わないから問題ないよ。主さん子育て頑張ってね。
8 主
レスありがとう侮рヘ、まだ16の子供ママですが子育ては頑張ってますよ綜q供が子供産んだって感じ普Gあと出産の時、私が肝臓と腎臓が悪かったみたい(親譲り)と血液がどうこう言われて調べたら私A型なのに氓`+hとかだったかな?と言われましたォだから私も1週間入院で点滴が4日位刺しっぱなしでしたャ毎日血液検査して以上なくてよかったです装n血も辛いね落q供も色々な検査したら大丈夫、元気に育って、母乳もよく飲み元気みたいで安心曹P5日に♀の子出産しました浮サろそろ退院みたいでうれしい
9 無名さん
大丈夫です!初めての子は年齢関係なく心配になるものですよ浮れこれ心配して子供と成長して来たって感じです沁р燗人いますがまだまだ成長しなきゃな〜って感じですからお互い頑張ろうね
10 主
9番の方へ巣激Xありがとう浮ィ互い頑張りましょうね
11 主
昨日ヌに行ったら火曜に退院みたいです浮、れしい糟ウ気みたいだし茸氓ンんなお風呂は最初緊張して恐かったですよね捧ィ私は2回やりましたが緊張した巣}マ達がんばりましょうね
12 無名さん
出産おめでとう!良く頑張りましたねご苦労様(^^)
13 主
12番の方へ…ありがとうございます綜рヘ頑張ってママしてますよ舞蝠マですけどカワイイので頑張っちゃいます
14 無名さん
うちも 妊娠中毒症で早産でした。1200cでしたけど。いま D才です。 華奢でちっちゃいけど 全然元気に 育ってます。主さんところは まだ 未熟児でも大きいのでなんの問題もないと 思います。がんばってくださいね。
15 主
14番さん曹りがとうございます賦謦」ります。今はもう産まれて2週間と4日ですが2402グラムから2800まで大きくなりました氓と華○なんて読むんですか?病気とかにならなかったですか?
16 無名さん
華奢ってよむんだよ。だいじょぶ?
17 無名さん
きゃしゃね
18 だから若いままは
漢字もことばも理解できないのに子供に何を教えるの?ちょっと不安
19 無名さん
それは思う。自分も勉強して子育て頑張ってほしいです。
20 無名さん
またでたね・・・おせっかいな批評。じゃあ、あなたたちはどんな漢字での読めるの?少しの間違いとかを皆で攻撃するなんて最低です。
21 19
はいはいそうですね。そんなにいらいらしないで〜でも一般の人はこう思うんだよって言うのを書いただけです。きにいらないならほいっといてごめんね。そんな事でいちいち反応してたら子供育てらんないよ。無知なままで、子供育てても・・って思うんだな私はね。
22 無名さん
連続かきこすいません。人それぞれだから、口はさんだのは失礼でした。でも、私は批判も意見の一つとして捕らえれるのがいいんじゃないかな〜って思います。これにて退散します
23 無名さん
21さんは完璧なママなんですか?
24 無名さん
18のだから若いママはってゆーのはどういう意味なんでしょうか。年とってたらいいの?若いママにしつれいだと思います。
25 無名さん
あたしは『華奢』ってゆう漢字このカキコではじめて知りました。こんな漢字は普段使わないし、子育てにあまり関係ないねではないでしょうか?!普段知らないと馬鹿にされるような漢字でもないですしf^_^;無知とかとは違うと思いますよ!掛け算も出来ないようならまだわかりますが( ̄▽ ̄;)
26 19さんへ
ってか漢字読めないと子供育てられないの?漢字読めないだけで無知って・・・無知の意味わかってるのですか?
27 無名さん
読めて損な事はないよ。完璧なママはいないと思います.でも、頑張って自分も一緒に勉強してるママは素敵なママだと思うんですがねぇ・・子育ては複雑です。若くても年取ってても、それぞれにいいことはありますよね。でも↑の方で批判ありましたが、私個人の判断で他のトピで何てママだ!と思う人はいましたそういう人で若い人が多いからたたかれるんじゃないかな?色んな人がいるから一概にはいえませんね
28 無名さん
若い振りして結構年いってる人覆いと思うけど・・・
29 漢字検定二級
↑持ってるけど全く活躍の場が無いです…ヌ英語さっぱりダメだしャ 私の弟も2500以下で産まれて小さい頃は体弱かったけど、ある程度成長してからはかなり健康です浮ィ医者様が大丈夫だと言うなら、少し肩の力を抜いてみては…?ォ