1 (;_;)

ママ友達がいなくて…モ

最近、市の検診に行きましたみんなママ同士ともだちになってたけど私は出来なくて何か不安になりましたもともと人見知りしちゃう性格だしこれじゃいつまでたとつも友達できないですヨネそんな私みたいなママさんいますかィ
2 無名さん
私もママ友居ません 検診などママが集まる所は凄く嫌です 近くに出来ないのでメル友や手紙書いたりしてます
3 無名さん
私も検診などママが集まるのはすっごくイヤですモうまくやれる気もしないですュ誰か友達なって下さいョ
4 無名さん
私もいないです。w友だったりです。・でも正直近所にママ友ほしいですね。
東京に住みママさんいませんか?友達なってください。
6 無名さん
私もママ友いませんモメール交換やってたりするけど2日や3日で終わっちゃうしォ私はまだ17なんですけど、近所には25才すぎのママさんばかりで、もともと人見知り激しいので年上のママさんとはうまくはなせないとゆうか…モ話かけられても話がすすまず、私からはなしかけるのが無理でネ
7 無名さん
私も今居ないよー(涙)でも居てもしんどいだけだよ正直。何かと色々あるし。(;-.-A 子供が幼稚園でも行きだして子供同士が友達になったり、他のママさんと話する機会も増えると思うからあまり今は気にしないでいーのでは? 気長に頑張ろうp(^_^)q
8 無名さん
何か検診に行ったときすごく浮いててモ私くらいしかいなかったんですみなさんグループできててなんだかすごく不安で
私もママ友いないよ絡。19歳なんだけどもし良かったら友達になって下さい
私もママ友いないんですよかったら友達なってくださいモ
11 無名さん
私も友達になってください沁рヘ兵庫に住んでる17才ママです子供は8ヵ月の♂がいます
↑です
アドかくの忘れましたォ
13 無名さん
私も旦那の仕事の関係で引越してきた時にちょうど検診もあったりしてママ友さんばっかでなんだか淋しくなりました。引越たばっかりでなじめなかったからママ友っていいなぁーって思ったりします。子供の事の相談できたり、日常でのグチを誰かに聞いて欲しい時に特に思います。
わたしもママ友、欲しいですわたしは愛知に住んでる二十歳ママです。もぉうすぐAヶ月♀浮「ます。
愛知在住1歳8ヵ月♂のママです。サークルに入っていますが、三十代のママが殆どです。友達作りのきっかけはまず「こんにちは〜」と話し掛ける事。凄く勇気がいるんですけどね。服装もお姉やブラ物大好きですが、サークルの時は動きやすいラフなパンツスタイル。気疲れしそうです。私も同世代の友達欲しいな〜
16 みほ
私は埼玉在住の22歳のママです。近県の人いませんか?
17 ゆい
埼玉のどこですか普H