1 あんじゅ
マタママさん、ママさんの買う雑誌
うちは今1才2ヵ月なんですが、夏頃(7ヵ月くらい)までひよこクラブと赤ちゃんのためにすぐ使う本を毎回買ってました。今は赤すぐのみです。皆さんは育児雑誌なに買われていますか?
2 無名さん
私も妊娠中、出産してすぐの頃はたまごクラブやひよこクラブ買ってましたけど、今はベビモという去年の秋くらいに創刊されて間もない雑誌を買ってます浮ミよこクラブも子供の事たくさん載っていていいんですがベビモはお母さんのファッションとかヘアーも載っているから私的にベビモの方が好きです
3 無名さん
私は…ひよこクラブ ベビモ ベビーエイジ 赤すぐ買ってます。 ベビーエイジ廃刊になるってホント? ちなみに、ひよこクラブとかに子供の写真搭載するママって、どう思いますか?
4 無名さん
個人的にひよこクラブよりベビモの方が私も好きでひよこクラブかわなくなっちゃったヌ
5 無名さん
私は老舗のたまひよ愛用中だな〜でも内容が似た様なときってありませんか?
6 無名さん
私我が子とベビー雑誌の取材うけ丸々@ページ載りました。
Bさん、もしかしたらあなたは投稿するのを反対派なんかもしれないけど読者が居ないなら雑誌はできませんよ。私思いでになるのと我が子がかわいいから応募したのとありますが。Bさんはどうおもわれますか?
Bさん、もしかしたらあなたは投稿するのを反対派なんかもしれないけど読者が居ないなら雑誌はできませんよ。私思いでになるのと我が子がかわいいから応募したのとありますが。Bさんはどうおもわれますか?
7 無名さん
またここでも雑誌に載った載らないの自慢?自分の子が可愛いのはみんな一緒だしー、もういいじゃん。そおいう見た目の自慢は。キリがない!
8 無名さん
Fの人に一票
9 無名さん
アタシも7に賛成♪
10 無名さん
みんな親はそうやけど、自分の子供カワイイカワイイって思うの勝手やけど、あんまり前に出て言うとウザがられてもしかたないやんな。どっかでも言ってたけど雑誌載ってたからってそれ見てみんながカワイイて思うとは限らへんし、見た目の親ばかでそういう事できる人ってある意味チャレンジャーやで。見た目は不細工でも我がの子が1番は全国共通や!自慢したいんならしたらええけど6は感じ悪いなー。
11 E
感じ悪いなら謝ります。でも私はあなたたちに自慢してませんょ。ものの考えようだと思います。誰だって自分のコが世界で@番に決まってるじゃないですか。ひがみ、批判とかはしたくないしされたくないです。の方が雑誌モのことどぅ思います?って書いてあったから私出ましたよって言っただけですけど。そんなちっぽけなことで批判されてかなりこっちがウザイです
12 無名さん
↑うざいなら来なきゃいいぢゃん?それに3の質問は貴女みたいなママをどう思うか?って事ぢゃないんですか?子供自慢で雑誌載ったあとかウチの子はあんたたちの子とは違うのよ!みたいな気持ちが反感かうのではないかしら?貴女はひがんでるって言ってるけど違うと思うなー。たぶん貴女にはわかってもらえないだろうけどね。
13 3さんへ
ぁたしはココ見るまで全然なんとも思わなかったけど そぉいうママさんは嫌デス なんか親ばかは仕方ないけどあんまり自信過剰すぎたりそぉいうのに載ったって鼻にかけてるのは嫌ですね ぁたしもママになったばっかで失礼かもしれないけど
14 無名さん
みんなひがみだよ馬鹿馬鹿しいアホちゃう?ここは性格ブス主婦の集まり。6の人はただ載ったとしか言ってないし、自慢してなくない?
15 むつみ
だから〜そーいう問題ではなくない?スグそーやってクチ荒らす人いるけど何様なの?大体6の物言いは自慢してるように十分聞こえるし感じのいいものでないのは確かだね。
16 主です(;_;)
どなたか、質問に答えて下さい。読モの事ですが、思い出になるしいいですよね
ベビモ教えて下さった方達、ありがとうございます!知らなかったので早速購入しますね
続けて、レスお願いします
ベビモ教えて下さった方達、ありがとうございます!知らなかったので早速購入しますね
続けて、レスお願いします
17 無名さん
ここはひがみ主婦が大いね。読モだって普通のどこにでもいるママなんだからひがみの方が信じらんないゥみんなキモーい
18 まあさ
うん!ひがみママ多いよねー。
19 無名さん
たしかにひがんでる人多いけど人にひがんでるとかひがんでる主婦多いとかキモイ?なんてよく言えるよね。最近頻繁にキモイとかスグ口にする人いるけどそれって自分の流行?いいと思って言ってんの?馬鹿のひとつ覚えみたいでおかしいよ!
20 無名さん
雑誌とかに載るのは思い出になるし親としては超嬉しい事だし優越感?で間違った勘違いしちゃうでしょ。ウチの子が世の中で1番かわいい!とか。それって馬鹿っぽい。雑誌見てる人みんながカワイイなんて思うわけないし、現にここでも見ても無い人にまで批判されるんだよ?で、そういう人たちに対してすぐ「ひがみ」とかいって結局世の中みんなに認めて欲しいわけ?それが理解できない。いくら少々可愛くたって芸能人でも好き嫌いあるでしょ。なんか親ばかとおり越して変。
21 無名さん
でもさぁ、自分の子供ゎ世界で一番かわいいにきまってるじゃん!の人の子供がかわいそー
22 無名さん
20だけど。私子供いないから(笑)勝手にかわいそーとか言われても。。。それに自分の子が世界で一番可愛いのは当たり前!って言うのは自分の中で(身内とか?)の話でしょ?誰もそれを悪いとか言ってないじゃん。それで止めておけばいいのに調子に乗って他の人にも認めさせようとしたり強制(自慢)するのが馬鹿だって言ってんの!
23 無名さん
↑なんかわかる気がする 自己満足で終わらないママってけっこういますもんね
ハッキリ言ってウザイ
でもサークルとかだとウザイって言えないし
みんな気付けよってカンヂですよ
ハッキリ言ってウザイ
でもサークルとかだとウザイって言えないし
みんな気付けよってカンヂですよ
24 無名さん
21=6だね。批判されたから反撃芝居?ダサっ!
25 無名さん
話がゴロッと変わっちゃいましたね浮アこはどんな雑誌読んでるの?って聞いてるところですよ?!わたしもどんな雑誌があるのか興味あってみたのに何故か感じ悪いことなってるし。
26 A@ですけど
Eじゃありませーん仲ACのほうがダセーマばかみたぁぃ
27 無名さん
てか別に雑誌に子供載ってもいいじゃん浮たしも載せたい曹「いなぁEの人氓サれも自己満でしよ抱皆雑誌に載ったからって他人に自分の子供の可愛さ認めさせたいってワケじゃないっしょ侮ゥ己満自己満氓たしだったらもし雑誌に子供載ったら友達とかに自慢してまわるよゥみんなきっとウザがるけどあたしは開き直るよ嘯セって可愛いもーんって封ハに皆に可愛いって認めてもらわなくったって結構結構 ただの親バカ窒チてみんな思うだけじゃない?みなさん考えすぎだし言い過ぎだと思うナャ
28 無名さん
6って普通に性格悪いし(笑)
27もかなりうざい。開き直るとかそこまで言う人の子に限ってゲロもんだよ(同情・・・・・・・・・
27もかなりうざい。開き直るとかそこまで言う人の子に限ってゲロもんだよ(同情・・・・・・・・・
29 無名さん
私には28の方が性格悪く見えまぁす
30 無名さん
↑どっちが悪いとかじゃなくて〜みんな一緒だっつーの。アンタもわたしもね。みんな自分が一番正しいんだからさ。所詮奇麗事ばっかでさ。
31 無名さん
うちも雑誌載せてますが、他人に我が子の可愛いさを認めて欲しいなんて全く思ってない 応募したら選ばれて撮影行って載ったってだけ。友達が気付いて連絡くれたりしたけど、記念になったし良かったよ曹ニしか言わないし思わないよ?新聞の赤ちゃんの写真の欄にも載ったけど嬉しさは変わらないけど。我が子は自分が産んだ子としては世界一可愛いけど、顔は世界一だなんて思わないし、別にキモイ程の親馬鹿ではないと思うんだけど。
32 話もどしていいですか?
上の子と年がかなり離れてしまってまた1から育児再開に奮闘中なんですけど。今1才になったばっかなんですがこの頃におススメの雑誌とかあれば教えてください。育児関連はもちろん、洋服なども載ってるのがいいです。
33 B@さんへ
そうゆう雑誌出てるとか言うから応募しても受からなかったママ達がひがみで喧嘩になるんじゃない?Eの人も出たって言っただけでひがみでさ。ここは恐いよ。私には言えやしない
34 無名さん
そこでまた何で話を戻すのですか?!雑誌の話しをしたいのに!
35 無名さん
ホントだよ・・・なんでそんなにモメたいわけ?普通に育児雑誌の話じゃ嫌なの?だったら他にトピ立ててやれば?
どうでもいいけど数字に○かかってるのって全部6の人でしょ!本当にひつこいしウザイよ!6の子供は世界一!ハイ、これでもういいでしょ。
どうでもいいけど数字に○かかってるのって全部6の人でしょ!本当にひつこいしウザイよ!6の子供は世界一!ハイ、これでもういいでしょ。
36 無名さん
そうそう、幾ら子供が可愛いからってここはそんなんゆうとこ違いますやろ!そんなしょーもない事で・・雑誌に載ったからなんやねんわが子の自慢は他のとっこでやってちょ
37 無名さん
かぶれ者の母親持つと子供が可哀想・それに自分の子がそんなに世に自慢できるくらい可愛いのなら貴女たち夫婦も今頃TVくらいでてんじゃない?もぉ本当に自慢話はうんざり。
私はモノキッズ買ってます。ほかにもファッション系の雑誌でいいのあれば知りたいです。情報下さい。地域限定雑誌とかの話も聞きたいです。
私はモノキッズ買ってます。ほかにもファッション系の雑誌でいいのあれば知りたいです。情報下さい。地域限定雑誌とかの話も聞きたいです。
38 無名さん
うちの方は『子育てマップ』とか言って、子連れで遊べる場所や泊まれるとこ、子供服のショップなどかのってる本があるよ!地域密着系で便利で詳しくのってるよ
39 無名さん
○数字が書いてあるからって6とはかぎんなくなぃ?ばかだね!決めつけ女はキモいキモい
40 無名さん
だからもぅ6はどうでもいいって!!あたしのところはウチの県だけのママ&BABYを取材したり地域の情報満載のが月1で出てるよ。
41 通りすがり
批判ばっかだね。6の人、気にすんなぁ。一種のイジメみたいだね。
42 ムカツク!!!!!!
だからーなんで雑誌の話したいのにそういう事書き込みするのよ!通りすがりなら黙って通りすぎたら?てかこれも6がやってんでしょ。本当どういうひとなの?って思っちゃう。違うとしても6の事誰かが下手に庇えば庇うほど話ズレちゃうし迷惑なんだよ!よけい怪しいしね。もう止めなよ!
43 E
私が悪かったです ごめんなさい
44 無名さん
私は前のA回しか書いてませんしのはあたしじゃありません!なりすましてあやまってるのも違います。悪いことしたと思ってませんし。。。しかも私は自慢なんてしてませをからあしからず
45 削除済
46 主
沢山レスあって、わぁい曹チて思ったら荒れてただけなんて悲し過ぎォ
ちゃんとレスって下さってる方7人くらいしかいないしャ
話もどしますが、最近TOMATOMAという通販雑誌を見たのですが、家具とかは近所の家具屋で半額になっている物と同じ物が定価で売られていて、高いイメージを受けました。ほかには赤ちゃんグッズパラダイスとかも可愛い物が多いですね でも赤すぐはもっと好きです
新しい質問ですが、ひよこクラブ→こっこクラブにした方は、お子さんがいくつの時に替えましたかィ
ちゃんとレスって下さってる方7人くらいしかいないしャ
話もどしますが、最近TOMATOMAという通販雑誌を見たのですが、家具とかは近所の家具屋で半額になっている物と同じ物が定価で売られていて、高いイメージを受けました。ほかには赤ちゃんグッズパラダイスとかも可愛い物が多いですね でも赤すぐはもっと好きです
新しい質問ですが、ひよこクラブ→こっこクラブにした方は、お子さんがいくつの時に替えましたかィ
47 主
地域限定の雑誌は三重県の方ですか?
48 なる
私も赤すぐ大好きです!あんまり安くはないけどグッズとかは勉強になりますね。私は通販派なのでスキップランドやフェリシモコンビミニをよく利用してます。フェリシモは何が来るかわからないのでちょっと不便。
49 無名さん
育児雑誌って少し高い。子供産んで出費も凄かったんだからその辺考えてくれたらいいのにな