1 みどり
子供に対してイライラする
子供が意味なくグズグズ泣くと凄くイライラして怒るのも我慢出来ません 皆さんはどぅ対応しますか?
2 無名さん
子供はできなくて当たり前だよぉォ最初からテキパキ何でもできる子は珍しいんじゃないカナ。私も時々イライラするけど叩きそうになったら叩かないでくすぐる糞チの息子くすぐると超笑うから
3 みん
私と同じだ私も少し前ノイローゼ気味になってその間は泣かれるのが辛くてでも叩くのはできないからくすぐったりしてた子供の笑顔見るとこっちが救われるよね浮「たずらしたときはお手てペンか真剣に怒ってるよ!
4 主です
グズグズ泣いたり怒って何処でも寝そべって泣いてると他人の目もあるし凄くイライラするんです 何やっても言っても駄目で…
5 みん
外でやられると本当に困るよね・うちは今1歳4ヶ月なんだけど外行くとベビーカーのってくれないし歩いてもくれないからずっとダッコで・荷物ある時とかは歩いてって言ってもだめ、転がって泣いて…子供ってその時今すぐ救われたいからあとでって言ってもだめなんだよね凾、ちはそんなときの秘密兵器のおかしゥ出かけるときは小さい大好きなお菓子をひとつ持って行くようにしますどうしようもないときにお菓子渡すようにしています。
6 無名さん
私もお菓子は必ず持ちますァ赤ちゃん用せんべいから始まって飽きたら、ホントーにどうしようも無かったら、チュッパチャプスゥ実際あげたらダメなんだろーけどォ
7 無名さん
@才Cカ月の息子は@才前からチュッパ舐めてますよ
8 無名さん
私もお菓子持ち歩きますゥ外で駄々こねられたり大声で泣かれると、怒るに怒れなくなって…怒るのが当たり前かもしれませんがォそれじゃあ子供の思うツボですよね…?
9 削除済
10 削除済
11 無名さん
皆さんやっぱり同じだね!ウチの息子もスーパーとかでよく寝そべってバタバタしてる(-_-;) 冷た〜い目で下から見てくるオバサンとか居るしやっぱり人目も気になる(涙)ウチはお菓子もきかないからとことん付き合ってる。でも下の子と荷物抱えて本当に腹立つ時もあるけどそれが子供だもんね。今この時期だけっ!いつかは落ち着いてくるって言い聞かせてどうにか頑張ってる(;_;) 主さんの気持ち分かるよ!
12 無名さん
なんかさ、今って気使うんだよね。怒ったりすれば虐待って言われそうな気がして…落q供が例えばテーブルとかにぶつかって顔腫らしたりすれば外出れなくなるのャ小心者すぎるかなぁ・
13 11デス
私12さんの気持ちすんごい分かります!私は20才なんですが若いだけですっごい目で見てくる人います!オバサンが多いってかオバサンだけだけど(^^;)本当顔なんか腫らしてたらどんな風に思われるか怖いですよ。気にしないって思ってもやっぱり実際気になるし。本当すぐ虐待とか思われる。若いからって私ずっとたくさん嫌な思いしてきました。でも実際ニュースで流れるのは若い人少ないし若いだけの偏見はもぅ嫌!って主旨変わっちゃってスイマセン(;_;)
14 主です
沢山アドバイス有り難うございました 私も色々試して頑張ってみます あとうちの子顔2回テ-ブルに頬ぶつけて青アザ出来ましたが他人の目凄かったです 今はちょっと泣いたりしてるとすぐ虐待の目で見られるので本当に大変ですよね(>_<)