1

子供はカワイイですか?

ここに投稿してよいのか分からないのですが、子供のいるお母さん方の本音が聞きたいのです。私は昨日高校を卒業したばかりの18です。春からは薬科大に進学が決まりました。私は薬科大に入るため、本当に勉強しました。念願の大学に入ることができてとてもうれしいです。しかし、2月の終わりに妊娠していることが分かりました。好きな人との子供だし、やはり子供がお腹の中にいると思うと愛おしく感じ、ぜひ産みたいと思ってしまいます。しかし、将来の事、また彼氏の事を考えるとどおしたらよいか分かりません。よかったら、アドバイス等ください。
2 むふ
思ってた以上にとってもかわいいです!
3 無名さん
可愛いのは可愛いょ。無償の愛ってのは分かった…でも子供を育てるってのは想像以上に大変だよ。私は子供欲しかった訳じゃなかったけどオロスって事は絶対できなかったから産んだ…。後悔してナイし良かったと思うけど今のあなたが産むのが一番かはわからないよね。でも進学決まってイザこれからって時に何でそんな事になったの?大事な時期なのにもっと考えたら良かったね(涙)最後、頼れるのは彼氏でも親でも無く自分!!ちなみに私があなたなら…きっと産みます。
4 人のママ
出産する時だけとか大学休学する事はできないのですか?私の友達も専門行ってましたが年休学して産んでから頑張って卒業していましたよ。主さん今の自分に一番大切なのはどっちか良く考えてみるのはいかがですか?
5 無名さん
めちゃくちゃかわいいです。子供が私の支えです。天使氓ニきには悪魔にむえることもありますが…子供が与えてくれるものはおおきいです。
6 無名さん
大学ゎ休学もらぇるから夢もベビちゃんも諦めなくてぃいょ
7 無名さん
将来のために諦めた方がいいと思う。そりゃあ子供はかわいいだろぉけど☆薬学でしょ?薬剤師の夢は?それに休学できるからって簡単にいわないで!私は医学部なので勉強はほんと大変です。薬学も医学部並に勉強はきつい。国家資格いるものだし。子供かかえながら勉強はできない。肩書きだけで通う人とは違うから。本気で医者になるため、夢のためなら子供堕ろせるよ。現に友達は堕ろしました。学費もものすごく高いし、これ以上親に迷惑かけちゃだめです。この文章を読んで気を悪くしたらごめんなさい。文章力ないので…
8 無名さん
↑の人、夢あるんなら なぜ 出来るような ことしたのでしょう?自分かってな行為で作って 夢あるから おろす…都合よすぎます。 一人殺すんですよ…。どっちも 選べないなら 主さんが 努力すれば いいと思う。つらくても両立させるべき。責任ですよ。いろんな道あります。どうか おろすなんて 考えないで お願いします。中絶は最終手段です。
9 無名さん
主さんの彼氏は何歳?仕事してないの?
8さんのいうことにすごく共感を持ちました。私は妊娠したことないから、中絶した方が…とか簡単に言ってしまえたんですね…
11 無名さん
そうだね!休学できるならして…そうゆう道もアリだと思う。その代わりそうゆう道を選んだとしたらどっちも中途半端にせず一生懸命頑張る事だよねo(^-^)o 親には金銭的にも迷惑かかると思うけどまだ大学生のママなら若いだろうし将来はたっぷり親孝行して…。主さんはどの道を選ぶのかわからないけど大人の責任ある対応をして欲しいと思う!これから大変な事いっぱいだろうけど子供産んだら一生だから後悔しないように人生歩んで欲しいと思う。頑張って!
12 無名さん
主です。みなさん沢山ありがとうございます。7さんの言うことが本当かもしれません。実際、私の家はそんなにお金はありません。大学へ行くのも奨学金があるからです。だから、頑張って勉強して薬剤師になって親孝行しようと思いました。休学するとまたお金がかかる…子供を産むなら大学進学を諦めなくては無理です。今、彼氏と相談をしているのですが、彼は自衛官のため、寮生活をしていて、しかもまだ入隊して1年目なので夜も仕事がありなかなか直接話ができません。しかし、彼は産んでもよいと言ってくれてるのですが、彼の将来などを考えると産めないです。
13 7です
奨学金!!優秀ですね!さぞかし努力したでしょう…薬剤師になってから子供産んでも遅くないよ!!言い方悪いかもしれないけど、今回は運が悪かったと思って…ですね。お互い夢のためにがんばりましょう!!
14 8です
主さんの気持もわかります。ただ 私は 昔 中絶でわなく 流産と言う形で子供を なくしてしまいました…。出来たときは 子供ほしくて出来たので嬉しくて嬉しくて…でも 流れてしまいました…。悲しくて悲しくて… 皆さんには 中絶であれ 流産であれ こんな 思いしてほしくないんです。だから 主さんにも 気付いてほしいです。妊娠ってことが どういったものか… 今では 二児の母です。昔 会えなかった 子供のためにも 一生懸命 育児してます。いろんな 資格もとりました。子供とっても 可愛いです 自慢の子供達です。
15 無名さん
自分の話で申し訳ないのですが、わたしも主サンと同じような状況(年齢や進学)で妊娠し、悩みに悩んだ末、堕胎手術をウケマシタ(;_;)産んであげれるような状況ではないのに、妊娠するような事をしたわたしが悪いのですが、彼氏の将来や夢の為にそうゆう道を選びました。あれから5年経ち夢を叶えて最近彼氏と結婚して今またぉ腹の中にベビィちゃんを授かりました。あの時産んであげれなかったのは申し訳ないとは思ってますが、後悔はしてません。
16 つづき
この書き込みでみなさんに批判されるのはしかたがないと思ってますが、主サンにこうゆう選択をした人もいるとゆう事をわかってほしかったので書き込みしました。進学するかしないか、出産するか堕胎するか、どうするにしろ決断するのは大変で辛い事だと思いますが、主サン頑張ってください
17 無名さん
私は中絶かなり反対派だけど15さんの話はなんだか切なくなりました…でも自分の選択、人生に後悔してないって素晴らしいと思う。その罪…体と心の痛みを決して忘れないように新しい命を今回は大事にして欲しいって心から思います。主さんもいい大人がすごく残酷な無責任な行動をとってしまった事…反省と共に学んで又新しい気持ちで(どちらにするにしろ)前向きに頑張って欲しいと思います!とりあえず彼氏もあなたもこんな時期に…やっぱり原点はそこだと思うし考え直すとこもあったね(;_;)頑張れ!
18 無名さん
数時間で生きてる小さな子供を殺してしまえるなんて、すごく残酷ですよね鮪q供はなにも悪くないァ悪いのは望んでない妊娠をする親ですよね。そういう人が減るように学校や親などが、きっちり教えていかないと、この残酷な行為は減らないですよねァ罪のない子供を堕ろすのも人殺しではないですか?
19 無名さん
どんな理由であれ、中絶という行為はとても悲しい事です。15さんの「後悔していない」という言葉、私には理解できません。悲しすぎます。
20 無名さん
本人だってツライし悲しいんだよ?確かに赤ちゃんには何の罪はないと思うし可哀想だけど、堕ろす本人も赤ちゃんの事を考えて出た結果なんじゃないかな?
21 無名さん
主です。みなさん、いろいろな意見、どうもありがとうございます。自分の責任のない行動で、このようなことになってしまったこと、お腹の中の子供に本当に申し訳ないことをしたと悔やんでなりません。やはり、私は子供を産んであげられることはできません。大学進学、そして夢である薬剤師、彼の職業など色々考え、もし子供を産んでも、子供は幸せになれるだろうか、また、私と彼も幸せになれるだろうか…若い私たち、また、母親になる私自身、学生という身で、まったく自立していません。いつか、私たちが自立し、立派な大人になることができたら、その時は今お腹の中
22 続き
にいる子供の分も精一杯、育てていきます。今回のことを反省し、彼とこれからの人生について話し合いたいと思います。今晩、彼と一緒に両親にすべてを言うつもりです。
23 無名さん
堕胎される赤ちゃんは悲しいと思う事すらできない。確かに親も悲しく辛いかもしれない。だけどそう思う事すらできない赤ちゃんの小さな命。生命の誕生って本当に素晴らしい奇跡。そのことを胸に刻んでおいてほしい。「後悔していない」という言葉が残酷に思えたのは私だけなのでしょうか。
24 15です
主サンの書き込みを見て少し涙が出ました。大変辛い選択をして、主さんの心境を考えると心苦しいのと同時に、頑張ってほしいと強く思います。世間一般の方からみたら、正しい選択ではないのかもしれませんが、主サンが決めた道をしっかり歩んでいってほしいと思います。いろいろなものに押し潰されずに頑張ってください。余談ですが、わたしはこの5年間産んであげれなかった赤ちゃんの為に、よっぽどの事がないかぎり毎朝お線香をあげています、これで報われるなんて都合のいい事は思ってません。一生心に刻んで生きていきます。
25 つづき
産んであげれなかった事を「後悔してない」わけはないです。かなり後悔していますし、「あの時産んであげてれば…」とも思いますが、過去をいつまでもずるずる引きずるのと、心にいつまでも忘れずにいるのは違っていると思います。けれど私の「後悔してない」発言に対しての厳しいお言葉しっかり受け止めます。
26 無名さん
自分の無責任な行為によって、罪のない赤ちゃんを殺すことになった人は、もう2度と同じ間違いをくり返さないでほしいですァ私は19才でできちゃった婚です。まだ遊びたい時期だったけど、実際に産んでみたら、すごい可愛くて、親や旦那より、この世で1番大切な人になってます曹の時、堕ろさなくてよかったと心から思ってます。
27 無名さん
そんなにおできになられる人なら、なぜ避妊しなかったのでしょうか??
夢の為?? ふざけるな!
28 二番です
久しぶりです。↑の人、今さらなぜできてしまったかということを追求しても無駄だと思います。今はできてしまい、みんなからいろいろな意見をもらって主さんは真剣に考えて前にすすんでるのに、あなたのような書き込みは無神経です。特におできになる、とか嫌味ですね 意味わかんない文章になってすみませんm(__)m
29 無名さん
↑無神経じゃないと思うけど。 
しかも、ココって育児・子育てのトピでしょ? 一生懸命子育てしてる人がいっぱいいる中に、下ろすとかゆう話題の方が、不愉快。
30 無名さん
>>27
あんた心狭いねぇ。28番の方の言う通りです。本当頭悪いですよ。
31 28番です
主さんの悩んだ末の結論が堕ろすという形になってしまったけど、それは育児をがんばってる人の意見も参考にしたいからここにトピ立てたんじゃないですか?29番さん、最初から読みましたか?堕ろすという結果だけ責めても意味がない
32 無名さん
う〜ん。。。 どっちのゆうことも間違ってないよ。
だって結局、やることやってできちゃったんでしょ?
下ろすのを後悔したりするのは、当たり前だし。
まぁ、いろいろ悩だんだろーから、今になってこのカキコも、どうかと思うけど。
33 ↑の人へ
あなたのカキコも今さら‥ですよ
34 無名さん
28さん、堕ろすとゆー結果だけ責めても意味がないって言いますが、主さんの場合は経過も結果も十分責められる標的になる可能性が大ですよね、夢をあきらめてでも産んだ人がたくさんいる事、そういう人達はほとんど後悔していない、堕ろさなくて良かった!と言っています。言い方によっては心ない、厳しい意見も受け入れ、十分悩んで自分を責める時期も必要だと私は思いましたけど。
35 無名さん
↑のひとへ
だからあなたガカキコする前の時期が十分悩んで自分を責める時期だったんですよ!初めからよんでください。とんちんかんな意見しないで。主さんはちゃんと厳しい意見も素直に受け入れましたよ
36 無名さん
時期とか関係なくない?? 一時悩めば、あとの意見は聞かないの? スレが残ってる以上は、開いてレスしてもいいんじゃない?
それに35はなんなの?
37 35
35はなんなの?っていわれたんやけどなにいえばいいの一度悩めばそれでいいって訳じゃなくて、主さんはもう自分の中で意見を決めたみたいに書いてるじゃん。だからあなたたちみたいに、はじめのみんなと内容がかぶってるカキコは必要ないってこと!もうちょっと頭使ってほしいですね…
38 無名さん
↑なんだ?なんだ?? 主っぽい。 
39 無名さん
此処の板は自分で削除できないんだよ…
40 35
主いないし、言い争っても無駄だね…なんかむなしくなってきた…
41 無名さん
夢の為に子供を堕ろすなんて考えられない。
42 無名さん
そういう生き方の人がいても良いと思います。生を持てなかった赤ちゃんは本当に可哀想だけど・・・。
43 主です
相談にのっていただいたのに、ずっと書き込みをしないですいません。夢のために子供を諦めるなんて信じられないとゆう意見、しっかりと受け止めます。実際、子供をおろしてしまった今、自分の無責任な行動を反省しています。また、両親や、彼の両親にすべてを話し、妊娠するということ、また大人としての責任などたくさんのお叱りを受けました。そして、このような時ですが、今イラクで戦争があり、彼は今も、そして私が中絶の手術を受ける時も、仕事が忙しかったのに、休んで私のことを待っていてくれました。仕事ばかりの彼でしたが、
44 続きです
今回のことで、彼の優しさに改めて気付くことができ、子供を諦めてしまったこと、また彼の優しさと、同時にたくさんの涙が出ました。私はもうすこしで大学の入学式です。今回のことを忘れず、夢に向かって一生懸命、勉強します!そして、両親と彼の両親に大人として認められるよう、また諦めてしまった子供に償いができるように、これから2人で頑張りたいと思います。ごもっともな厳しいご意見、そして励ましのお言葉など、本当にありがとうございます★頑張ります!
45 無名さん
主ぃ〜頑張れっ☆応援してるよっ☆
46 以前書き込みしたものです
わたしが言うのもなんですが、主さんはかなりしっかりしてらして批判や厳しい意見も受け入れられるちゃんとした方だと思い、読んでいて応援したい気持ちでいっぱいです。今はお体も心の痛みもかなりのものだとは思いますが、これから広がる未来に向けて頑張ってください。主さんのとった選択について、批判する人ばかりではないですよ(^_^)
47 無名さん
私も主さんとタメの18才。A児の母です。私が一人目産んだの15の時です。望んでいない妊娠、中学生た゛しオロソウともいっぱい考えた。でも今は産んで良かったって思える。でも主さんは自分の夢を取るか、子供を取るかだよね。これでオロしたって言うと最低やら批判がくる。ままになっちゃうとオロスの考えらんなぃんだよねだから主さんこれからのことじっくりかんがえなぃと。がんばれ
48 無名さん
自分の夢があるんなら始めからゴム付けるなりしろよっ結局は自分が可愛いんじゃん 人殺し 産みたくても産めない人がこの世の中に沢山いるんだよっ
49 無名さん
主さん中絶してしまったんですか,,,私は薬科大受験して落ちてしまった者です。だから薬科に合格、ましてや奨学特待生になるのがいかに困難か分かります。私は妊娠した事がありませんが「もしかして」と思った事が多々ありました。以前TVで中絶手術中の胎内の映像を見た事があります。それは想像以上に残酷で思わず泣いてしまいました。胎内で赤ちゃんが嫌がって暴れているのです。器具で頭?をつぶされてバキュームで吸い取られるんです。
50 49の続き
もし中絶を考えてる人がいましたらこの手術の終始を思い出して下さい。命とは本当に尊い物です。私はこのTVを見て今sexとは命ができる行為なんだと改めて実感し、疑惑のあった自分が情けないと思いました。48さんの言う通り避妊に注意した方がいいと思います。軽はずみの行為だけは絶対やめて下さい。
51 始めまして
批判も一つの意見として受け入れられるあなたならこれから先も上手くやって行けると思いますよ(^-^)タダ、あなたは母親になったのだという事とせっかく命を貰っても産まれられなかった赤ちゃんの事を忘れず、頑張ってください。私は中絶反対派ですが、これからは気をつけてもうこの様な事が起こらないように気をつけてください。それから世の中には産みたくても産めない方もいらっしゃるんですから、すまないという気持ちを持ち続けてほしいですね。