1 まる
お腹の赤ちゃんもうだめなのかなぁ
健診に行ったら赤ちゃんの心音がありませんでした剔蛯ォさは7週と3日でしたッまだお腹の中にいるのでつわりもありますォ実感がありません翌きらめなきゃいけないのかなぁォ手術は明後日です先生が言ってることは本当だろうけど助ける可能性はもうないのかなッ
2 さんかく
残念だけど助かる可能性は無いと思う!私も5ヶ月に入ってすぐに流産したの!出産するまで赤ちゃん生きてたしね!辛いと思うけど本当に頑張って!
3 無名さん
7週だったらまだ心音聞こえない場合があると思う。私は、主さんと同じ位の時まだ小さいから聞こえないって言われたけど次の検診の時にはちゃんと聞こえましたよ。でも、手術って言われたんですか?病院を変えてみては?まだ諦めないで!
4 無名さん
7週で、心音聞こえないから手術ってありえるィ出血もしてないのにィ私が行ってた病院は妊娠中期からじゃないと聞こえないって言ってたよァ実際に聞かせてもらったのも5ヵ月目だったし、後期は聞こえない時もあって『寝てるかも』って、2時間も待ってたら聞こえたよ譜痰、病院に相談した方がいいよゥ
5 無名さん
私も丁度7週の時は聞こえなかった(;-.-A何でそんなに早く手術なんだろ…。他は先生何も言ってなかったの?心音の事だけで手術とかはオカシイよ!
6 無名さん
私は今11週ですが 心音はまだ聞いてません でも9週の時の内診で画面みたら赤ちゃんの心臓が動いてるのは見ました8週では まだ見えませんでした 心音はもう少ししないと聞こえないといわれたので 次いった時だと思います 手術とかまだ早い気もするけど 先生がいってるなら わからないですけど
7 無名さん
手術するのは早いですよ!違う病院に行って診てもらった方がいいんじゃないですか?まだ待ってもいいと思います。
8 無名さん
主出てこないけどもう手術したのかなぁ。すごく気になるんだけど。
9 ゅぅか
友達の話ですが…8週の時で心音と心臓の動きだけでだめだと判断しにくいから、10週までまって1ミリも成長してない事でしんでいると判断したみたいです
亡くなってしまった場合1日でも早く出すほうがなにかにつけてぃぃらしぃですが…
10 無名さん
赤ちゃんが中でダメになってたらそりゃ母体の為にも早く手術した方がいーと思うけど心音聞こえないだけでしょ?他に理由やもし赤ちゃんがダメになってるなら先生も言ってくれるでしょ。心音聞こえないだけで手術して出すのって早すぎる気がするな…。何か他にもあるとかじゃないんだよね。どっちにしろ主さんが居ないからどぅしよぅもないね。
11 主
みなさん色々励ましやアドバイスありがとうございました。あきらめず先生から赤ちゃんをエコーで見させてもらったらやはり心臓が止まってました
今日手術をしてきました
エコーで赤ちゃんの形してたのは今でも目に焼きついてます
中絶手術と同じなわけですが簡単に中絶してる人のことを考えると本当に悲しい気持ちでいっぱいです
もうこんな思いしたくありません
いつかまた赤ちゃんに会えることを願ってます。
12 無名さん
残念でしたね
私も去年流産したので気持ちわかります 私は流れ出てしまったので手術はしてないけど でも痛いほど悲しさがわかります これからもガンバって下さい
主さんは悲しい経験をしてるから いいママになれるとおもいます
13 無名さん
体の方は大丈夫ですか?辛かったと思いますがいつか元気な赤ちゃんを産んでこの子の分もたくさん愛してあげてください。今は体を休めて下さい。