1 まい

歯磨きの仕方

1歳4ヶ月の娘ですが歯磨きをすごく嫌がります。上唇に力をいれて、上の歯は磨かせてくれません。なので、歯茎と歯の間に、シコウらしきものがついていて落ちません。歯医者さんに行ったほうがいいかなぁ?皆さんはどうやって、歯磨きをしてますか?
2 無名さん
ムリヤりでもしなきゃ私は押さえ付けてやってる30秒位ガーって研く
3 無名さん
シコウが落ちないようじゃ虫歯ですから早めに歯医者行った方がいいですよ!
うちの子達は(3歳4ヶ月と1歳10ヶ月)は初めは電動ハブラシで遊びながらやって最後に普通のハブラシで仕上げしてます。
ちなみに歯磨き中は四の字固めチックで押さえつけてます(^_^;)
4 絵里奈
NHKのおかあさんといっしょを一緒に見て テレビのコをすごーい!とかって誉めて 我が子にも自分で持たせてじぶんでさせる。仕上げはおか〜さ〜ん♪(恥)もあわせて 真似する!できたらおもいきり誉める☆うちのコ二人は押さえつけたらよけい歯磨き嫌いになったよ(-_-#)
年齢小さいと歯医者行っても怖がって治療できないことあるからレノビーゴっていうフッ素のスプレー歯医者で700円くらいで売ってたけど それ結構予防に効くよ 薬局にあるかは解らないけど
5 まい
私も、よんのじがためですよ(-_-;) テレビも誉めるのもやってみたのですが、効果ナシでした(:_;) 電動ハブラシはよさそうですね<^!^> やっぱり、歯と歯茎の間にある白い膜みたいなのは、シコウかな?爪でガリガリしてみたけど、落ちませんでした↓
6 3デス
うちもレノビーゴ使ってます☆でも私は小児歯科で買ったんですが¥1250でした(*_*)
白いのが落ちないならやっぱ初期虫歯ですょ!
そのままほっておくと溶けて穴があいてしまいますよ
7 無名さん
うちの子も歯に白いの着いてますでも検診では歯はキレイと言われました毎日ちゃんと磨いてるんですが
8 無名さん
すみません!茶渋がついてるのは大丈夫なんですかねぇ?上の子は歯磨粉するようになって落ちたけど下はもうすぐ一歳四ヶ月になるって子なんですけど…どうなんでしょう?
9 無名さん
うちもレノビーゴ使ってる。喜んで使いまくってる…誉めてだめなら、友達とかみんなしてるとしたくならないかな?最終手段はやっぱり強引にでもするしかないかも。治療になったらかわいそうだし、親の責任になるもんね。一度歯医者さん行ってフッ素ぬってもらって、今の歯の状態見てもらっては?自分は虫歯になっても、かわいい我が子にはなってほしくないもんね。がんばろ
10 ゆう
うちはお風呂で遊び感覚でお互い磨き合いっこして最後に仕上げみがきしてますよ