1 無名さん
ギャルママゎお仕事何してますか
私ゎ
ヶ月の♂いるんですがパートなど週数回やりたいなぁとか思ったりしてるんですが時給安い所に行って一時保育に入れると収入より保育料の方が高いし…かと言ってお水とかなんて、もってのほか
1歳にならないギャルママサンで働いてるって方どんな仕事してますか
私、金髪だから仕事にてきしてナイし…仕事するなら戻す予定ですが
ちなみに訳有りで入籍ゎ年末にするんでまだ母子家庭あつかいです
2 無名さん
旦那になる人にやしなってもらいなよ。@才未満で子供預けるなんて私は可哀相だと思うな
3 無名さん
母子家庭なら、保育園ってタダなんじゃないの
うちの地域はそうだよ
医療費も…でも、確かに一歳くらいまでは、一緒にいてあげてほしいな
4 主
私ゃ私の親・おばあちゃんの考えも幼稚園ぐらいまでゎ子供と一緒にいなきゃ
とゆう考えですよ
ただ、もし働いてる方がいるならどんなのしてるのかなぁと思い…
うちゎイロイロ事情があって、お金がちょっと必要だったので、週2ぐらいの所とか何かないのかなぁと
そんなのお水の世界ですね
乳児医療費ゎ結婚してる方も負担してもらえるんじゃないんですか
保育園ゎタダって仕事に行ってる方だけですよね


5 無名さん
ちょっと気になったんですが、仕事しないのに、保育園に預けるつもりなんですか?
6 無名さん
働かないで保育園預けようと思ってるならおお間違いだよ。自分の時間が欲しいなら子供の寝てる間しかない。私もギャルママだけど正直自由な時間がほしい、遊びたいって思うケド子供がいればがまんできる。お金必要なんだかわからないけど2週間しか働かないとか有り得ないし。どこも雇ってくれっこない。2さんのように旦那さんになる人いるならその人に養ってもらうべき。子育てそんな甘くない。まだ@F年しか生きてなくてまだ勉強不足な私にでも解ること。子供が一番じゃないわけ?子供かわいそうだよ。 なんかあつくなっちゃった。。
7 主
私ゎ遊ぶ為に保育園に預けようとかなんて思ってないですよ
ちなみにアタシゎお出かけも友達と遊ぶ時ゃどんな時でも子供とゎ一緒に行動です
なんでもタダなのかな??と思ったので…
でも、美容院に行くと
時間ゎかかるし子供を連れて行く訳にゎいかないし実家もちょっと遠いし1番困るんですよね…一時保育も1日高いしタダだと助かるな〜と甘い考えしちゃいました
8 一時保育は有料
あまくない
9 6番ぇ
主さんゎ別に働かないで保育園にいれよーとしてる訳じゃないじゃん。しかも【2週間しか働かない】んじゃなくて
【週2】ペースで働きたいって書いてあるし
アツクなる前にヨク理解してあげなよ。主さん江
お金が必要なら、保育園いれてもいーと思うなぁ。毎日って訳じゃなさそーだし
なにかと大変そーですが頑張って下さい

10 無名さん
主は遊ぶの目当てだね
11 無名さん
てゆうか、あたしも働く為に子供を保育所に預けてますよ!旦那の収入も少ないし
だからあたしは週4のパートやってます!喫茶店のバイト
保育所に預けてる人はみんな遊びたいから…って理由じゃないですよ
いろんな子供達と遊んだりするのも大切だと思うし、発表会や運動会などもあるし子供も保育所が大好きです
週2ぐらいのペースでも雇ってくれるとこはあるから頑張って探してみて
12 無名さん
8とか1○しつこいカラ
13 主
遊び目当てで保育園に入れるなんて思ってないって何度言ったら解るんですか
嫌がらせですか
生活できない訳でゎないですが、事情があって本当にお金に困ってたりしてて …でも毎日働くのゎ6ヶ月の子供にゎ気の毒だし生活もできてるし、でもお金を貯めなくてゎいけなくてだから子供の事を考えて週2ペースの仕事があったらイィな
とか夢のような話をしていただけです
『一時保育料ってタダ??』って聞いただけで、何で遊び目当てだとか言うんですか
私ゎ解らないから質問しただけなのに
こんな風に言われるんなら、言葉選んで質問しないといけないのかな…
14 主さんえ
そんなヤツら相手にしないでいーじゃん
残念な事に一時保育とかの知識ないので質問にこたえられなくて…すいません
15 主さんえ
そんなヤツらの事気にしなくていーぢゃん
シカトがいーよ
あたしゎ一時保育の知識ないので答える事できませんが…すいません
16 なな
なんかすぐかっとなったりする人ってケチつけたいだけじゃん
主さん、気にしないほうがよいよ
母子家庭なら保育料やすくなったり優遇していれてくれる事があるみたいだから市とかに相談してみたらどうでしょうか?その辺私も詳しいわけじゃないので。
17 無名さん
一時保育は確か高いですよ
仕事見つけてずっと働くつもりなら保育所がいいと思います
私も家買うために働いて貯金したいんですが子供が小さいのでもう少し我慢するつもりです
18 無名さん
私の行ってる所や地域は一時保育2000円です
しかも一日で
高いですょね…(-_-;)今日から一般の保育なんで助かります
母子家庭なんでやすくなるみたいだし…。ちなみに私ゎ9時30分〜5時まででパチスロ屋いってます
すっごいしんどいけど時給イイし金髪もピアスも
しかも制服ミニスカでかわいー笑 場所にもよるんで厳しい所もありますが…。
19 主
みなさん色々とありがと
ございます
保育所で聞いたら一律1歳までゎ
2800と聞きました

めちゃめちゃ高いですね
かと言って毎日となると…すごく悩みどころです

20 ゅぅか
私の友達は高2で妊娠、出産して、その時休学届けだして産後落ち着いてから学校に行くよぉになりました
子供は保育園に行ってます
その子は卒業してから籍をいれるつもりでしたので母子家庭で、保育料は免除されて無料みたいです
この4月で高校卒業しました
でもわけあって籍はまだいれれません
昨日市役所に行ったら学校卒業して働ける状態になったから保育料半分はいれなくてはいけないみたいです
ほんとに働けない状態なら全額免除されるみたいですが、母子家庭だから払わなくていいわけではないみたいですね
21 ゅぅか
急いでたので読みづらい文章になってますね
すいません
女の子とムフフなことができるとういことでしょうか?d(´∀`*)グッ※ ttp://hemn.me/twitter/