1 ひとみ
みるく
一ヵ月の♂のママです
最初の二週間くらいは母乳が出てたんですが、ストレスで母乳が止まってしまいました
もともと、家系的に出ないみたい
私も兄も粉みるくで育ちました。妊娠中からがんばってマッサージとかしてたのですが…。母乳で育てたかったので残念です
会う人、会う人「母乳なの?」と聞かれるとかなりへこみます
今では粉みるくでも母乳と同じくらい愛情は伝わってると思うのですが!粉みるくの方はいますか?
会う人、会う人「母乳なの?」と聞かれるとかなりへこみます
今では粉みるくでも母乳と同じくらい愛情は伝わってると思うのですが!粉みるくの方はいますか?
2 無名さん
私は母乳出るけど、私自身の食事で栄養がちゃんとバランスよくとれてるか不安だよ!
その点ミルクならバランスに関しては言う事ないからいいよね!
年配の方には母乳神話信じてる人多いけど、いまはミルクもかなり高品質だし、授乳中にスキンシップ取れてれば大丈夫だよ!凹まなくても大丈夫。自信持って!!
それよりストレスの方が心配です。あんまり煮詰まらないでね☆
その点ミルクならバランスに関しては言う事ないからいいよね!
年配の方には母乳神話信じてる人多いけど、いまはミルクもかなり高品質だし、授乳中にスキンシップ取れてれば大丈夫だよ!凹まなくても大丈夫。自信持って!!
それよりストレスの方が心配です。あんまり煮詰まらないでね☆