1 みらい

どうしたらいいの

今うちの子は生後2カ月です。でも最近、母乳の出が悪くなってしまい足りない状態ですでも今まで母乳だけだったせいでミルクを飲んでくれなくなってしまいました絶対に足りないのは分かっているのですが、どうしたらいいのか困っています先輩ママさんアドバイスお願いしますm(_ _)m
2 ハナ
私もそぉでしたよぉ!混合だったんですが、ある日突然ミルク嫌がってしまってでも、ほしがる度にあげてるうちに出てくるようになりましたよ(^^)ママが栄養を考えて食事すると出もよくなるみたいですし根強くあげてみたらどぉですか?
3 無名さん
出なくても吸わせるとまた出ますよ
4
ありがとうごさいます出なくてもあげてみますっやっぱ母乳で育てたいし…。頑張ります
5
うちの子も母乳オンリーでミルク(哺乳瓶)がすごく嫌いみたいだったけど、あたしがインフルエンザになったのからミルクにしました。母乳で頑張るのがいいんだろぅけど、もしほんとにダメなようでミルクにしたけどなかなか飲んでくれないようなら、いろんなメーカーや素材を試してみると、ベビィちゃんが気にいって吸ってくれるものがあると思いますよ!けれど母乳で頑張りたい気持ちがあるなら頑張ってください(^O^)/2.3日出ないおっぱいをすって母乳を多少飲めなくてもベビーちゃんは生きていけるみたいですよ
6
皆さん、ありがとうございますm(__)mあれから出ないお乳吸わせていたら今朝ぐらいから出るようになりましたっ今では飛ぶように出るようになりましたっちょっと神経質になっていたからかな…でも本当によかったですこれからも母乳で頑張っていきます
7 無名さん
1才7カ月のママです 私今も母乳あげてます。お互いがんばりましょう
8
7さんすごいですねっまだ母乳出るんですかっやっぱ母乳が一番ですよねっお互い頑張りましょうね
9 無名さん
私は10ヵ月の♂の子のママです。私も基本は母乳で育てています!
離乳食も3回与えていますが、お昼寝や就寝の時は母乳がないとダメみたいです。
でも私の母乳は量は出ているんですが、栄養がちゃんとあるのか不安です。なんか色も薄い白(水で薄めたみたい)な時もあるし…。
皆さんの母乳はどうでしょう?色も真っ白ですか?
10 無名さん
うちの娘2才2ヵ月まで母乳飲んでた…完全な卒乳は2才5ヵ月やっぱり1ヵ月くらいの時需要と供給あわないってかんじだったけどミルク大変だから出にくくてもそのままあげてたら合ってきたよ。お風呂にゆっくり入るようになったらよかった後夜の授乳の回数減ると出にくくなるらしいよ。
11 F
私も母乳の色、白い時もあれば透明っぽい白の時もありますでも母乳出てるのに全然オッパイが張りがないんですよ子供は寂しい時や寝る時位しか飲まないから出が悪くなったのかなぁあっ、みなさんはやっぱり授乳用のブラつけてます?
12 無名さん
母乳の栄養分は1年くらいでなくなるらしいです。だから段々離乳食をあげて食べ物から栄養を取るようにするみたいですよo(^-^)o
13
9さん私も母乳の色白いときもあれば少し透明っぽいときもありますよっ
10さんお風呂にゆっくり入ると母乳の出が良くなるんですかっなかなかゆっくり入れる時が無くいつも早く出ていますよ
11さん私は出掛けるときは授乳用ブラつけてますが家ではタオルでおさえていますよ
12さん私もそれ聞いた事あります食べ物から栄養とるって私には少し先の事ですが何かしっかり出来るか不安です…。
14 F
主さんすごい立派なお母さんやってますね尊敬しちゃいます確かにゆっくりお風呂入れば出が良くなりますよ母乳の出が少し悪くてもめげずにお互いがんばりましょうね
15
Fさん私なんてまだまだ新米で分からない事だらけですよっ先輩ママさんを尊敬しちゃいますよっでも愛する子供のためにも頑張ります