1 ママ

在宅ワークや内職を

されてる方いますか?もうすぐ三才になる男の子を持つ母です。昼仕事してるんですが…生活苦しくて、夜バイトとかして働きたくても子供預けるところが無く(夜間の託児所などは田舎なので無いのです)、外に出ることすらできないので、今家でできる、在宅わーく、内職を凄くさがしてます。昔みたいに 募集もなく困ってます(T_T)内職とかされてる方 いろいろ情報下さいm(__)mお願いします
2 無名さん
最初に金取るところはサギだよ
3 タマネギ
今月の「ベビモ」の付録に在宅ワークの事詳しく載ってましたよ。私も無料案内書もらおうと思ってます。
4 無名さん
ベビモとゎ、何って本なんですかその在宅ワーク資格いるんでゎ
5 タマネギ
ベビモは、ひよこクラブの様な育児雑誌ですよ。在宅ワークは始めに通信で資格を取ってから仕事する形になると思います。安心ではあると思いますが速攻性には欠けるかもしれないですね。
6 無名さん
↑あれは資格をとらせたいだけで、実際資格をとっても、仕事少ないから見つけるのは大変ですよ。
7 タマネギ
そうですか☆4番サンは経験あるんですか。それか周りに経験ある人が居るんですか。私は、資格欲しいです。介護関係の仕事がしたいので☆後、医療事務も興味があります。
8 タマネギ
間違えました!6番さんへの質問です↑
9 無名さん
私も医療事務に興味有ります。6さん、紹介制度のあるところでもやっぱ仕事は少ないでしょうかねえ・・
10 みゆ
うちは子供と一緒に仕事してるよ友達と一緒に仕事できるしいいし
11
で!どんな仕事なの?
12 無名さん
在宅ワークは資格とるのに5万以上かかるし、仕事は見つからないって資格とった友達が詐欺って騒いでたょ。私も無料案内書とりよせたら、一年くらい案内書送り付けてきて迷惑だった資格は家の模型作るやつだって。ほかの同じく仕事ないって言われたよ。
13 6です
私3年前に医療事務通信でとりましたが、就職は未だなく普通の会社で事務してます。また専門学校でとれる医療事務より内容が劣るんですよね。後輩が今年専門卒で就職活動してましたが空きがないとのことでした。医療事務はなかなか就職すると年とっても続けられるから辞める人が居ないみたいですよ。
14 無名さん
みゆさんがしてる内職気になる!私も子供とかパパと一緒にしたい(´`)サギ紛いのが多すぎてよいのが見つからない↓
15 無名さん
内職したい
16 無名さん
いい内職ないかなぁ\
17 無名さん
さぎばっか
18 無名さん
わかる
19 無名さん
ないね
20 無名さん
私は化粧品のクリームなんかに入ってる、薄い蓋を袋詰めにする内職をしてます。月に平均4万は稼げてるよっ!
21 無名さん
内職ってどこでさがすんですか?
22 無名さん
20さん是非教えていただけませんでしょうか(><)?こんな赤字じゃ赤ちゃん可哀想だし産めないよ・・(;_;)
23 無名さん
是非教えて下さい
24 無名さん
20教えてよ嘘なん?最悪
25 無名さん
頭くる〜っ嘘じゃないよ。関東に住んでてしかも、弟が勤めてる会社から、内職を貰ってるの。だから、紹介も何もない。そんなにやりたいなら、インターネットなどでも、あるからみてみれば
26 無名さん
探してもさぎばっかじゃん!20はうそだね
27 無名さん
あたしは母の働いてる工場から内職もらったりしてるよ!そんときによってだけど、精密機械の単純作業が多いかなこうゆうのって口こみや知り合いが多いし、近所じゃないと紹介もできないよねだから20番さん嘘とか決め付けるのおかしぃよ性格わるっ
28 無名さん
↑そうそう、私の家の傍だったら紹介できるけど、少しでも離れてると無理だいたい、この内職は応募をだしてないから一つの単価も高いから4万位稼げてるし仮に紹介できても、嘘よばわりするアンタには絶対に言わない
29 無名さん
やってる人たちえらそう私からみたら暗いよ。子連れで働けばいいのにって思う
30 無名さん
↑子連れでどー働くのよ?? 預けられないから在宅やるんじゃん。 簡単に夜間託児とかで、キャバやるよりよっぽどイイと思うけど。
31 無名さん
暗いって何子連れで働く方が、子供が可哀相偉そうって言うけど、見てもないで嘘扱いされて、いい気はしないでしょ
32 無名さん
20です神奈川の方だったら、内職案内の公的窓口の電話番号知ってるよでも、嘘呼ばわりするアンタには教えたくない
33 無名さん
25:無名さん
頭くる〜っ嘘じゃないよ。関東に住んでてしかも、弟が勤めてる会社から、内職を貰ってるの。だから、紹介も何もない。そんなにやりたいなら、インターネットなどでも、あるからみてみれば
じゃあなんで今まで全然レスしなかった癖に、私がカキコしたらすぐ返事してんの?おかしすぎーしかも紹介できないならそう書けばいい話でしょ?って言われなくてもそうすると思うんだけど・・?しかも私がカキコしてからはどんどんレスしてるし嘘つきじゃないの??最初からそう書けば誰も疑わなかった話。そっちに落ち度ありすぎでしょうに・・
34 無名さん
わつぃ神奈川じゃないし、嘘つきな人に内職紹介してもらいたくないタダでさえサギ紛いが多いのに・・
35 無名さん
29さんへ子連れで働くのは大変だよねー(^^;)それは無理だから内職してるんだよ
36 無名さん
はぁレスしてないからって嘘なんだぁレスできない事だってあるでしょ安心してアンタには教えないから
37 無名さん
私子連れで働いてますよ。しかも外のシゴトだからその辺で子供はワイワイやってるしシゴトってストレス解消にもなりますよね
38 20って
かならずアンタには教えないからって言ってる馬鹿みたぃつか20みたいなおばかさんに教えてもらわなくても自分で探すし。
39 無名さん
37さん良いですね☆何のお仕事ですかぁー?てかねー皆ママなんだからいちいちつっかかんのやめなよ?情けないよ私まだ17で世間では若い方だけど↑みたいな情けない争いしたくないよ!!幼稚園の子供じゃないんだから。嘘つきって言うのも悪いし、それにいちいち反応する方も悪い!!
40 無名さん
自分で、探すなら最初からレスなんかしないで、探しなよ探せないから、レスしてるんじゃないの
41 37
39さんへ

私は的屋さんをしてますお祭りとかで屋台出すシゴトなんですが子供の面では楽ですが上下関係が厳しいです。蓋を空ければヤクザの世界なんです
42 無名さん
あーそれですね・・そういうのはやめときます・・そういう世界とはかかわりたくないので(--;)。
43 37
42へ

つかそぅゆう世界って何?あんたなんかに勤まるシゴトじゃないし!そこらの人間には出来ないシゴトしてんだよ馬鹿にすんのも好い加減にしろこの雌豚が
44 無名さん
↑言葉悪すぎ。 自分もメス豚でしょ??
45 無名さん
わたし的屋さんやりたい!わたしはべつにヤクザがどーのってないし!どうやって店だすの?上の人にはきまった額を払うの?くわしく教えてください!
46 37
うわっ最悪だねそれでママなの?言葉遣い悪すぎだし!!どう考えても普通の人はそういうのにかかわりたくないって思うよごたごたあったら困るもん。ママとなる人がそんな事で、子供は大丈夫なんですか?しかも45、そういう個人的なことはアド出し合って時\直メでした方がいいですよ。ひさしぶりにココのトピみたらホントびっくり!最近のママはホント酷い方多いですね・・
47 無名さん
てき屋はヤクザでもなんでもないよ。組の資金稼ぎのペーペーだよ。入りたての下っぱはスーパーボールすくいとか経費がかかる割に利益幅が少ないのしかやらせてもらえない。グループの頭はわたあめだよ。つーか、てき屋は内職じゃないでしょー
48 BF
上の人知ったかはやめな 上の親分もやるんだよ しかもわたあめなんてそんなんやらないし
49 無名さん
同感です的屋は内職ではないでしょう。それに的屋はヤクザの方がやってますよ37さんは言葉遣いの件に関しては何も思われないのでしょうか・・?
50 37
私の立場はかなり上のほうなんです。今若い修を育ててます。世間一般ではまだまだ勉強不足ですが。。10代でも上の立場にはなれます。そのかわり兄弟分や親分などはかなり年上です。私の夫は今年20にして親分を引き継ぐ事になりましたし。まだまだ勉強不足だから引退した親分やねえさんを参考にして今勉強中です。
51 無名さん
みんな的屋悪く言ってるけど、お祭りでわたあめとか、金魚すくいとか、やらないの?
確かに怖い人もいるけど、うちの近所のやーさんは、すごく気さくだし、地元のこだと安くしてくれたりおまけくれる!!
52 無名さん
でも普段は嫌な事してるんだから同じだよ。ヤクザってホント最悪。何でカンケイない一般庶民に暴力ふっかけてくんの?そういう事するから嫌われるんだって!ムカっ!!うち何もしてないのに酔っ払ったヤクザがいきなり絡んできて、それをいさめようとした彼氏が殴られたマジ最悪その時横にいた女に止めてくださいって行っても私関係ないからとかいいうやがって。あいつらまじ地獄いけ!ほんっと腹立つ。37さんに聞きたいのですがヤクザ内で一般市民に手を出すのはいんですか???
53 無名さん
やくざってなんかすぐ人殺しそうで怖い。てきやって全部やくざなのかな?
54 無名さん
そーいうことするのはしたっぱじゃないの?やくざだからじゃなく人間としてダメなんじゃない?
っていうかなんでその人がやくざかわかるの?ちんぴらでしょ.
55 37
私のところの若いのは絶対暴力なんて振りません。身内だからではなく他人様にも。暴力振るうのはチンピラ。あいつらと一緒にしないでください。ヤクザ映画では指取ったりあるけどそんな事はしない。映画をみたからってあれは現実じゃありえないし。まぁ私がなんと言おうと恐いイメージはかわらないと思うケド。私の旦那の家系は代々ヤクザで私の家系、祖父の代までヤクザでした。
56 無名さん
的屋は内職じゃないし、やくざの幹部とか上の連中は、やってないよね。みんなちんぴらみたいのが多いよ
57 53
37さんの文面だときちんとしてるなと感じます。48は別人?チンピラとの違いはわからないけど…37さんはいい人かと思いました。明日お祭り行くからちょっと気になってたんです。
58 無名さん
そんなんでいい人とか決めるのも変だね。ずばりチンピラとヤクザの違いはなんでしょう?
59 無名さん
やーさんは自分らとカタギを分けてる.
チンピラはいきがって調子こいてパンピーびびらして喜んでいるようなガキ.
っていうかやーさんワルクいう人はやーさんのことちゃんとしってるの?まさかテレビやドラマの先入観で判断するようなガキじゃないよね?
実体や本質を知らないのに批判はよくないよ.あと紹介してもらっておいて そういうのとは関わりたくない という言い方よくないよ!!
内職じゃないから、とかもっと相手に感謝とか思いやりないの?
言葉選べないの?確かに牝豚もひどいけど、差別するような言い方をサイショにしたのだれ?
60 無名さん
あーそれですね・・そういうのはやめときます・・そういう世界とはかかわりたくないので(--;)。


これじゃ普通の仕事も出来ない.礼儀がなってない.
61 無名さん
主は家で出来る在宅ワークとか内職探してるのに的屋やってるとか言いだした人が間違いじゃないのですか?
62 無名さん
だからそれは内職じゃないからっていえばいいのにそういう世界とかいったのはどこのガキママだっけ?
63 無名さん
別にいいじゃん好んでかかわりたいって思う人なんか普通にいないと思う。
64 無名さん
でももう少し言葉選びなよ!
65 無名さん
59、60ってキャバで働くシングルマザーのトピで暴れてた(?)人でしょ喧嘩ごし口調がおんなじ。普通に落ち着いて話せばいいじゃん。
結局最後は反論できずに逃げてたよねー。
66 無名さん
59と60だけど、上の人いってること意味解らないし.
何のこと?普通に話してるのに喧嘩腰とか...まだ16だからキャバで働けないし.
67 無名さん
なんか話がだいぶそれてるみたい。わたしは子供が小さい時、ポーラ化粧品のポスティングやってましたょ。おんぶしながらだったから疲れたけど。
68 無名さん
いい内職ないかなぁ
69 無名さん
私の友達、内職でコンセント作ってるけど、毎日頑張って3万もらえないみたいです。
友達の母親は内職長いから、半だつけ?で毎月10万〜はもらってますよ。でも半だはあまり体によくないみたい。内職は経験が長い人のが単価良いですよね
70 無名さん
主さんは昼間の働いてるお給料の足しに、副収入が欲しいから内職探してて、誰かいい内職ありませんか?って話してるんでしょ。脱線しすぎだよ…
私も内職はしてるけどやっぱり旦那の紹介です。なかなか今のご時世ではツテや紹介がないと、内職は難しいと思いますよ。
旦那さんに夜に2.3時間預けられるのなら内職ではないですが、清掃とかはどうですか?短時間の作業なので、慣れればあまり負担にもならないと思いますが…いい内職見つかるといいですね
71 無名さん
職安でも数はないけど内職紹介してくれますよね?聞いてみてはいかがでしょうか?私も職安の紹介で内職してます
72 無名さん
職安でも、詐欺紛いのが多いと効きました、いかがでしたか・・?