1 マタママ

チャイルドシート

そろそろチャイルドシートを買おうと思っているのですが、いろいろあって何を買ったらいいかわからない状態ですみなさんは買う時どうゆう風に決められましたか?またおすすめがあったら教えて下さい
2 無名さん
最初はレンタルしたょ
クビが座ってナイ時は横になって居られる物がイイみたい。クビがしっかりしてきたらフツーのヤツにしたよ
3
レンタルもいいですよねでもうちでは買うみたいです乳幼児〜4才位まで使えるのがいいかと考えてますほんとぴんからきりまであるから探すの大変です
4 ママ
4歳だと、チャイルドシートから体出ちゃうんじゃないかなぁ?それだと危ないって聞いたよ?せいぜい2歳ぐらいまでで、それからはベストとかイスにした方がいいって。うちは幼児用のチャイルドシートを買って、首がすわるまではクーファンに乗せてたよ。危ないけど(^-^;高いやつだったら、生まれてスグから使えるのとかあるけど、広告を見て6〜7千で買ったから・・・。高い安いで安全性の変わりはないって聞いたし。1万出せば買えるもんねぇ。
5 無名さん
高いの買うならこれから夏だしサーモが入っているのがいいのでは?友だち買ったけど汗かかなくていいと言ってましたよ。ベビーカーもサーモ入りはいいみたいです
6 無名さん
人の見て、椅子が回るの乗せやすくていいなと思いました。
7 ひろ
うちはアップリカ好きなんで何でもアップリカなんですが、タカタは安くて性能が良いみたいだよ!ただ、平らに寝かせれるアップリカのはオススメ☆(^o^)寝てしまった時に車の振動で首が前にうなだれたり(気になって運転できない(;_;))しなくていいし、多分すべての型が0〜4才までOKだよ♪うちは一才半だけどまだいっぱいお昼寝するし、チョット寝かして一番ラクそうになるように重宝しています!
8 無名さん
産まれて一度もチャイルドシート使ってない いらないもん
9 無名さん
生活スタイルにより…ですね!うちはチャイルドシートなかったら困ります。私と二人で出掛ける事多いし。ワゴン車で大きいので、もし急ブレーキふんで助手席の子供支えようと思っても、手が届かないし。法律で決まってなくても買ってますね。
10 無名さん
子供のことを考えたら普通に使うから(^-^;8はただの荒らしでしょ?!
11 無名さん
うちも買おうと思ってます。車によっては付けられないのとかありますか?2シートの車しかないんで、これから車もファミリーカーに変えようと思ってるんですが