1 母
乳離れ…
一才になった娘ですがまだ甘えから昼間もおっぱい欲しがります。そろそろ働きたいんで乳離れして欲しいんですが。夜寝る前は気長に考えてるんですけど昼間は離乳食やジュースでは無理なんですかねぇ?今更、哺乳瓶でミルクも受付ません。おしゃぶりもしないし。上の子は混合だったんで本当に悩んでます。せめて昼間だけでも…。こんなんじゃ保育園も預けられないし、こうゆう経験のあるママさんアドバイスお願いします!
2 まぁ
うちは一歳Fか月の男の子ですが、まだ乳離れしてません
私は普段仕事の時は、ひいばあちゃんに預けてますが、その時はおっぱいがなくても、諦めてるみたい。私が帰るとすぐおっぱい飲みます。一時保育に預ける事もありますが…主さんの娘さんも一歳だし、もうミルクも母乳もナシでも大丈夫なんだし、保育園に預けると子供も臨機応変にできると思いますよ
母乳をまだあげたいのなら、朝とか夜とかにたっぷりあげるといいし。保母さんもおんぶとかして寝かしてくれるみたい!実は私は断乳したいけどなかなか難しい
3 主
そうなんですか…。まぁさんも大変ですね!私は朝晩も含めた完全な断乳は1才半位を考えてるんですが(;^_^A予定通りうまくは行かないですよね(汗)でもやっぱりママから離れると子供もそれなりに昼間はおっぱいなくても大丈夫になってくるんですね(^_^; カワイソウかもだけど働かなきゃいけないし…。今はもぅ本当に甘えん坊で朝から晩までベッタリ(-_-;)夜中も2.3回起きるし。栄養とゆうより人間おしゃぶり☆精神安定剤になってます(;^_^A。まぁさん有難うございました★
4 まぁ
いえいえf^_^;どういたしまして!うちも、飲むというより、くわえてるって感じです。一歳半検診でいわれたんですが、このころの母乳は栄養はもう、ないそうです!水分だけだそうです。ビックリ!だからうちの子は牛乳嫌いなんで、ヤクルトや飲むヨーグルトとかあげたりしてます
うちは保育園に預けてる時はおっぱいの事、忘れてるのか我慢してるのかわかんないけど、お友達と遊んだりしていい子にしてるみたいです
でも、迎えに行くとその車の中であげないといけないくらい、おっぱいほしがります
たぶん、大丈夫だと思いますよ☆がんばって