1 ママ

予防接種

ポリオ1回目うけてから、何週間たてば三種の1回目うけられますか? みなさんゎどのような予定で全て接種されたか教えて下さい。
2 無名さん
ポリオ後は4週間あけるんだよ!
私は小児科の先生が接種順の予定立ててくれたからそれに従ったよ!主さんも先生に相談してみて!
3 みぃ
ポリオのあとは4週間あけるんだょね、うちは今6ヶ月なんですが先月ポリオ受けて来月BCG受けます!とにかく集団接種で日にち決まっているものから受けてしまおうかと思ってます。ポリオ2回目が秋にあるので、その間に三種受けようと考えてます。保健センターなどでも相談のってくれますよ。でも間隔のこととか難しいですよね。
4 無名さん
何を1番優先したほうがいいんですか?私の娘は9ヵ月で、BCG→ ポリオ1回目を受けました。三種混合を優先したほうがいいんですか?
5 無名さん
↑1才すぎたらまずは麻疹ですよ。9ヵ月だから1才までに三種おわらせて麻疹、風疹受けたほうが良いですよ。しかし9ヵ月から接種はじめは遅いですね…
6 無名さん
うちはポリオ→BCG→DPTで一歳過ぎたら麻疹を受けますよ!一歳未満でしたらBCGやDPTを優先した方がいいのでわ?
7 無名さん
いま、ミズボウソウ流行ってるんだって。 自費だけど、やった方がイイよ!!
8 無名さん
水疱瘡は1才から接種可能でしたか?うちも受けましたが7000円とおたふくは4000円実費でした
9 無名さん
1歳からだよ! 病院によって値段違うんだよね。。。 ウチのここりつけは¥1万だった。
10 無名さん
↑かかりつけ
11 無名さん
何で全く同じトピが二つあるの?!ミス??
12 無名さん
うちは10ヶ月だけどポリオ2回、BCG終わったよ。先週金曜に三種混合の1回目予約してたのにベビたんが調子悪くて延期になったの…。予定入れると調子悪くなっちゃうのはどうしてなんだろう?????もうすぐ健診もあるしママって大変よね。
13 みき
うちは、11ヶ月です。 まだ三種混合の1回目しか受けてません。 遅すぎ増すね・・・近くに病院がなく、車がないと行かれないんです。 私は免許もってないし。 パパに平日、会社休んでもれわないと行かれなくって・・・ 
14 無名さん
えー!それつらいね!
でもそんなに遠いといざと言う時恐くない?!近くにあるといいね。
歩いては行けない距離なのかな?
私はベビーカーで電車に乗って行ってるよ。
昼間の空いてる時間帯しか電車乗れないのがキツー!
15 みき
田舎なので、歩くと1時間以上かかっちゃいます。 実は、うち双子で、電車も乗れません。。。 はやく予防接種うけないと! かなり焦ってます!
16 14です
友達の車出してはもらえないの?あとはタクシー呼ぶしかないのかなぁ…。
お医者さんにも一応事情話してみたらどうかな?
双子は大変だね!
でも笑顔も2人分で幸せ2倍だよね頑張って!
17 無名さん
みきさん、三種混合だけですか?もうすぐはしかもしないといけないのに。はやくしないと・・・。
18 無名さん
.
19 無名さん
うちは1歳になるまでに麻疹以外の予防接種は終わらせましたよ。母が保健所に勤めていて、妊娠中から1歳までに接種終わらせないと痛さとか注射の時の恐怖感が増してくるから早くしなさいって言われてたので。みきさん、保健所の保健婦さんに相談してみたらどうですか?こういう状況ですって言ったらいい方法教えてもらえますよ。大変だからって避けていたらお子さんが可哀想ですよ。麻疹で年間80人の子供が亡くなっているらしいです。予防接種を早く受けないといけないと言うのには理由があるので、子供さんの命を守るのが親の義務だと思ってタクシーに乗ってでも連れていってあげて下さい。
20 無名さん
でもさ、予防接種ってしょっちゅうできないよね。 3週間以上あけるんだっけ? うちは1歳すぎてからでもかなり受けたけど、おとなしかったよ。 
21 無名さん
うちは今4ヵ月なんですが、生まれ付き下痢っポイうんちで医者に見てもらって下痢止めの抗生物質の薬もらってたんですが「この子はこーゆーうんちなのかもね」って言われました。もうすぐ集団予防接種でポリオがあるんですが下痢中の子は出来ないんですよねビミョなんですが受けても大丈夫でしょうか?割り込みで申し訳ないのですがアドバイスとかもらえたら嬉しいです
22 無名さん
保健所に問い合わせてみたら?
23 無名さん
うちも6ヵ月くらいまではユルユルうんちだったけど母乳だし全然気にもしないで普通に集団接種とか行ってました。
離乳食を超初期に戻したらおなかの調子も整ってシッカリうんちになるかも。
24 無名さん
4ヶ月ならまだ離乳食食べてないんじゃ。。。
25 無名さん
ゆるゆるうんちと下痢は違いますよ。下痢は水便が1日に何回もでて腹痛をともないます。たぶんうんちがゆるいだけではないでしょうか?ポリオは3ヵ月から受けられますから3ヵ月の頃だとうんちはゆるめの子がほとんどですよ。ですから大丈夫ではないでしょうか?心配でしたら接種前に問診があるのでいつものうんちを持っていったらいいのでは?
26 無名さん
母乳の子供って、下痢みたいな感じだよね?うんちが固くなるのは、離乳食食べてからだよ。
27 無名さん
うん、大人みたいなうんこになってくよね。
28 21です
色々ご意見ありがとうございます保健所に問い合わせたら「病院で診てもらって」って診てもらって分からなかったから聞いたのにって感じです離乳食はまだしてませんが、完全母乳なんです母乳の子はみんなこんなもんなんですか?明後日ポリオの予防接種日です問診で聞いてみますうちから保健所の交通手段が少ないので受けれなかったらイタイから受けられる事を祈りつつ…意見下さった方ありがとうございました