1 ちぃ
猫や犬を飼っている
は…
今36週目のマタママです
里帰り出産(一ヵ月ごろ迄)なんですが、実家には猫を飼っていて今の家(旦那の実家)は犬を飼ってます
両方ともマンションなんですが
ベビーベットに猫が乗っかっちゃうのではないかと心配です
また毛やホコリとかも心配です
帰ってきてからも犬が(噛んだりはしないですが)舐めたり匂いを嗅ぎに顔をちかづけたりしないか心配です
ハイハイするようになったらもっと恐いです
動物を飼っている方どうしてましたか?
2 無名さん
あたしが赤ちゃんのときベビーベットに猫が一緒に足元に寝てたよ
3 無名さん
うちの実家も猫かってて、弟夫婦と同居なんだけど、お嫁さんは自分たちの部屋には猫いれないし、リビングにいるときはちょっとかわいそうだけど、近寄らせないようにしてた。ミルクの匂いとか噛むことがあるんだって、今は八か月になったから逆に猫の方が逃げてる。わたしも子供つれていく時はまずコロコロで毛とってから寝かせたりしてます。
4 無名さん
私は今猫2匹飼ってる。
子供は今11ヶ月ではいはい、伝い歩きで動きまくり!!猫の尻尾とか、体とか容赦無くつかみ掛かるからヒヤヒヤだよ〜!
うちの猫は何故か子供に対しては無抵抗だけど。。。油断できない☆
犬もそうだけど、いきなり掴みかかるとびっくりして噛んだりする事もあるから気を付けて!!
あとうちは寝室だけは猫入れないようにしてる。
掃除も毎日念入りに頑張ってるよ!もちろんコロコロ大活躍;
子供は今11ヶ月ではいはい、伝い歩きで動きまくり!!猫の尻尾とか、体とか容赦無くつかみ掛かるからヒヤヒヤだよ〜!
うちの猫は何故か子供に対しては無抵抗だけど。。。油断できない☆
犬もそうだけど、いきなり掴みかかるとびっくりして噛んだりする事もあるから気を付けて!!
あとうちは寝室だけは猫入れないようにしてる。
掃除も毎日念入りに頑張ってるよ!もちろんコロコロ大活躍;
5 ちぃ
みなさん、ありがとうございます☆やっぱり常に目をはって気を付けるしかないですね
あとコロコロ等で掃除をがんばります
犬のが乗っからないように、ハイ&ロータイプのリクライニングチェアをレンタルしようか悩んでます
いろんな意味でコレは使えますか?
6 ちぃ 続き
あと、猫がベットに乗るのを防止するためにベビーベット用の蚊帳もレンタルしようか迷ってます
どうでしょうか?
7 無名さん
いいと思うよ!チェアは離乳食とかでもつかえるしねo(^-^)o