1 アサノ

会話

ママ友と話する時、自分の子供の悪いトコしか話せないんです 相手の子供をいっぱいほめて「うちの子なんて……」って否定する言い方ばっかしちゃうんです本当はもっといいところも伝えたいのに・・*
2 無名さん
わかるょ〜。私もそんな感じだから。何か引いてしまうんだよね。これって、相手の事をまだ信頼できてないって事なのかなって思ったり。あんまり深く考えないで、気楽に相手と接してみてはどぉかな?少し気を使い過ぎてるのかもしれないね(^_^)
3 無名さん
どの位のお子さんなのか分からないけど、もし子供が言葉を理解してたら寂しいと思うよ!
私は相手のお子さんのいい所を見つけて誉めるし、自分の子供のいい所もさりげなく会話に入れるよ。
『私はうちの子が〜した時は嬉しくなるよ!』とか。
最後には『親ばかかもしれないけどね☆』って付け加える。
4 無名さん
わたし個人的には親バカ好き!あ〜子供がかわいんだなぁって。微笑ましいよ。でも自分の子と比べられて自慢こかれたらキレるけど。