1 ゆい

育児に悩み…リスカ

私は21才2才の男子のママです。周りがビックリする程落ち着きがない我が子に毎日悩んでいます子供をスグ叱って叩いてしまう自分が嫌で嫌でリスカをするようになってしまいました旦那は仕事一筋で私達には無感心な人で話をいつも聞いてくれません。皆さんはどう子供と向き合っているんですか?
2 無名さん
はじめまして。2歳くらいの子はホント活発で大変ですよね。旦那さまも子育てに協力ないとストレスもたまりますしね。でも、リスカして自分傷つけてもしょうがないよ!自分一人でため込んじゃわないで少し誰かに相談や愚痴聞いてもらったほうがいいよ。
3 無名さん
殴ったりしそうなときは深呼吸して心を落ち着かせて、それでもだめならトイレでもいいから少し一人になれる場所に逃げましょ?落ち着いたら子供の所に戻ればいいよ。
4 サリ
私の長男も今2才半で本当にヤバイです。下の子もカナリいじめるし公園とか行ってもやりたい放題だし本当に言う事聞かなくて…。このままじゃ回りの友達にも嫌われそうだし。旦那もこうゆう相談は全く乗り気じゃなく聞いてくれません(;>_<)本当に我が子ながら困惑してます(涙)どこで育て方間違えたのか…これからどうなってくのか…。振り回されっぱなしです。子育てって本当に難しい…! 素直な優しい子になって欲しいのに(;_;) 主さんの気持ちも良くわかります(-_-;)
5 無名さん
私の友達は2歳の男の子と1歳の双子の男の子の年子ママで、毎日悪戦苦闘してる。。。遊びに行くと1時間も居ないのにこっちがヘトヘトになる。ホント、男の子のママって大変ですよね。
イライラした時は、保健センターの育児相談に行ってみるといいですよ。無料だし、臨床心理士さんがこんこんと話を聞いてくれます。その間、子供たちは保健婦さんが遊んでくれますよ。かなりスッキリするみたい。もし気が向いたら行って見て!!