1 せな★
産後の体型……
もうすぐ産後6ヵ月を迎えるんですが、体重が産前に比べ+5キロもあります
母乳で育ててる人はすぐに痩せるみたいなんですが、私は母乳が出ずミルクで育ててます。母乳で育ててない人でも、体型って戻ってますか
?半年以内に体重戻さないと、戻らなくなるって聞いた事あるんですが本当なのでしょうか
?
2 めぐ
私も産後6ヵ月で母乳の出が悪く1ヵ月でミルクに切り替えましたし、今回出産2回目だけどが体型元に戻りましたよ。戻りには個人差がありますよ。妊娠中に体重が多く増えた分だけそれなりに戻りは遅いと思います。
3 せな★
めぐさんは、もう体型戻られたんですか
私は妊娠中、15キロも太ってしまいました
それで戻りが遅いんでしょうか…
?めぐさんは妊娠中、どれくらい太りましたか
4 無名さん
私の職場の先輩は18kg太って、なかなか体重戻らないから「炭水化物抜き&ミネラルウォーターダイエット」して、3ヶ月で−22kgしてた。今でもリバウンドなし。
5 りん
あたしも妊娠前の体型に戻ってません。19キロ太ってしまって7ケ月の今も残りの5キロがなかなか落とせません。この所忙しくて寝れない食えないの生活が5日続いたら3キロ減りました。一人目の時(20キロ増)も戻るのに1年かかりました。食事抜いたりして無理すると、体壊すから腹筋とか体動かすと減るみたいですね。お互いがんばろぅね!
6 せな★
炭水化物抜きですかぁ(>_<)ご飯大好きな私にはキツイですが、それくらい頑張らないと痩せれませんよね
でもなんせ子育てしながらなんで、腹ペコでは倒れてしまいそう
なるべく体動かす事ですね
頑張ります
7 ひとみ
私も妊娠中22キロ増えました
今産後三ヵ月で、19キロ落としました
一ヵ月ぐらいで母乳止まってしまったんで完全ミルクですよ
産後は実家に帰りましたけど両親は働いているのでほとんど全てのことは一人でやってたことと、食事にかなり気をつけて出来るだけ子供と散歩に行ったりしました
ただ、体重ももとに戻ってきましたが、お腹のお肉とか腰や二の腕などはとれません
矯正下着とか付けるべきなのかな?
産後は実家に帰りましたけど両親は働いているのでほとんど全てのことは一人でやってたことと、食事にかなり気をつけて出来るだけ子供と散歩に行ったりしました
8 無名さん
炭水化物抜きは夜だけでも効果あるよ。私はいつも夜ご飯に茶碗1杯食べてたのをご飯抜きのおかずだけにしただけで1ヶ月4kg痩せたよ。
9 めぐ
私は妊娠中+10キロでしたょ☆前は+12キロで増えすぎと言われたので今回は体重気をつけました。それに私の場合産後3ヵ月で仕事復帰したのでその分戻り早かったんだと思います。やっぱり適度に体動かす事が一番ですよ☆
10 無名さん
まだ子供を連れて散歩とかは無理な時期なんですけど、適度な運動ってどうゆうことしたらいいんでしょうか?ばかでかくなったおしりとたくましい二の腕をなんとかしたいです・・・。
11 無名さん
私も、まだベビが小さくて外に散歩など出来なかった時は歩いたりという運動が出来なかったので、ストレッチやダンベル運動してました
子育てがしんどくて、それどころじゃなかったですけど
本格的な運動はベビが4ヵ月ぐらいになってからしてましたよ(^O^)