1 もも
美容師の人!
勤めて、四日目です。色々聞いたりしたいので、いろんな人待ってます(^^)v
2 なお
勤めて1ヶ月たちました!
3 もも
どうですか?慣れましたか?
4 無名さん
まだ慣れないですよ。。。
モモさんはどんなことやってますか???
モモさんはどんなことやってますか???
5 モモ
シャンプー習い中で、流しとかはしますヶド、まだ手伝い程度です…。従業員にうちとけてナイんですよ
6 なお
もぉシャンプー???ぃぃなぁ★ぁたしは受付と電話対応と床掃きと洗濯…
閉店後のレッスンでブラッシングの練習くらいです…
ぁたしもまだうちとけられないし、まったく何の話か分かりません。。。
閉店後のレッスンでブラッシングの練習くらいです…
ぁたしもまだうちとけられないし、まったく何の話か分かりません。。。
7 モモ
まだお客さんにはついてナイですよ!みんなの中に入れないし、猫かぶってるみたいな状態…通信ですか?
8 なお
ぁたしも猫かぶってる感じです!!普段ベラベラしゃべるし、汚い言葉使うし、おとなしくないのに多分【おとなしくて、天然ボケな子】って思われてます。。。パーマのヘルプやってますか??うまく渡せないしロッドの番号覚えられなくて挫折してます。。。まだみなさん優しいけど!
通信ですよ!今年の10月入学です。
通信ですよ!今年の10月入学です。
9 モモ
同じですよ〜!普段マジしゃべってるし!
パーマのヘルプやってますよ!番号とかってあるんだ〜…モモは通信ぢゃナイんです…。卒業してるんだ!でも試験のことばかりしてたから、実戦的な事は何も分からないです
パーマのヘルプやってますよ!番号とかってあるんだ〜…モモは通信ぢゃナイんです…。卒業してるんだ!でも試験のことばかりしてたから、実戦的な事は何も分からないです
10 なお
今日も仕事行ってきました!ぁたしの正式な入社は4月1日なんです!今は高3なんで研修見習いみたいな。。。パーマのヘルプ難しいですよね…涙
1人のヘルプにつくなら楽ですが1人のお客に2人で巻いて、そのヘルプにつくと手がラリっちゃいます。。。早くシャンプーやりたいな★高校生なので土日木くらいしかでれなくてなかなか上達しません。
1人のヘルプにつくなら楽ですが1人のお客に2人で巻いて、そのヘルプにつくと手がラリっちゃいます。。。早くシャンプーやりたいな★高校生なので土日木くらいしかでれなくてなかなか上達しません。
11 モモ
両立は大変だよね↓まだ若いから飲み込みはやいと思うよん!モモはノートに書いたりして頑張ってます!ヘルプは確かに大変!でもやらなきゃ覚えられんから大変だよね
12 なほこ
横スレすみません☆私も17の時から美容師のアシしながら通信でした☆今ゎスタィリストですが、アシスタントしてた時ゎ大変でした。なおさんもももさんも頑張って下さいネ☆
13 モモ
なほこさんは今何才ですか?何年間したのかなって思って
14 なお
ぁたしも常にメモ取ってます★早くスタイリストになりたいなぁ〜!ナホコさんは何歳から髪切れましたか?あと見習いで何が1番辛かったですか?
15 なほこ
私ゎ22歳になりました☆アシ歴3年でスタィリストになって2年目です☆アシスタントしてる時一番つらかったのゎシャンプーですねぇ↓。自分の腕がだんA太くなって手がぼろAに…。かゆくて寝ながら壁たたぃたりこすったりしてたみたぃで壁ゎ血だらけになってた。。。なおさんとももさんゎまだ手荒れてきてなぃですか?
16 まゆ
こんばんわ
私は26歳、美容歴10年、スタイリスト歴6年です
私は実家が美容室なので高校の頃から手伝いをしていて通信にも通っていました
アシスタント、特に一年目、2年目は辛い事の方が多いけど、私の尊敬する先輩のことばです
『アシスタントの時期に辛い事から逃げていたら良いスタイリストにはなれないよ、たかがか3年から5年辛いのを我慢するだけでその先には根性も実力もついた立派なスタイリスト人生が待っているから頑張って』まさにそのとおり
その先輩は本当に厳しくてほかの先輩はシャンプーテストやワインディングテストで合格で良いんじゃない?って言ってても、まだダメと厳しくしてくれました。そのおかげで実力はつくし、お客さまもつきます。焦らずにじっくりとレッスンして頑張って下さいね
がんばればかならず結果はついてくるんだから
17 まゆ
長々と失礼します
パーマのヘルプはスタイリストが巻いているのをよく見ていると次に何がほしいのか等自然に分かる様になりますよ
ヘルプでは自信がなくても、手をスタイリストの間近まで出してスタイリストがあまり動かないで取れる位置に持って行ってあげてね
18 なお
まゆさん、なほこさん、ぁりがとうございます。手荒れはマッタクないです。ウチの美容室は6店舗あるチェーン店です。私の今いる美容室はみんな今のところ仲がいいのですが1年ごとに移動があります。他の店舗はカナリ言葉のイジメがあるそうです。毎年11人程入社し、1年後には4〜6人が退職してしまいます。まゆさんも、なほこさんも、辛いイジメに絶えてきましてか?高校生活で友達と喧嘩やイジメなどなく楽しい高校生活を送っていたためカナリ怖いし不安です。店によってイジメなどない所もあると思いますが。。。
私もこの言葉で頑張って行きたいと思います!!
『アシスタントの時期に辛い事から逃げていたら良いスタイリストにはなれないよ、たかがか3年から5年辛いのを我慢するだけでその先には根性も実力もついた立派なスタイリスト人生が待っているから頑張って』
私もこの言葉で頑張って行きたいと思います!!
『アシスタントの時期に辛い事から逃げていたら良いスタイリストにはなれないよ、たかがか3年から5年辛いのを我慢するだけでその先には根性も実力もついた立派なスタイリスト人生が待っているから頑張って』
19 まゆ
なおさん頑張ってね
私は最初のお店でのいじめがひどかったよ
まぁ、私はかなり気が強いから営業中は我慢して、後でバックルームとかで直接言い返したりしてたけどね
なおさんはもしいじめられる様な事があっても負けないで、先輩になったときは仕事には厳しく、プライベートはやさしく出来る先輩になって下さいね
20 モモ
おヒサです!仕事忙しくてのぞけなかったです↓まだ手は荒れてナイです!シャンプーの練習は終わってお染めの練習中です。でもお客さんにシャンプーは入ってナイです。切った後の流しくらいは入ります。短気なのでイライラしますが、頑張ってます
21 なお
ぁたしカナリ気弱で言われたこと根に持って、ずっとウジウジしてるタイプなんでカナリこの仕事向いてないと思いますが頑張ります!モモさんも頑張りましょ〜っ★”
22 まゆ
モモさん、初めまして
シャンプーに入れなくてイライラしたり焦ったりするでしょうが、シャンプーは上手い下手がはっきり分かれます。シャンプーが上手い人は先に何をさせても難なくこなしますが、シャンプーが苦手、下手な人はやはり何をさせても良くて人並み、またはそれ以下になります
まずは、お客さまの頭が横揺れしない様に《これが意外に難しいんです
出来ていないスタイリストもたくさんいます
》心がけて頑張って下さいね
なおさん、気弱なんですね
私とは反対です
ただ、仕事で言われた事は心して聞き、後の事は聞き流していた方が良いですよ
23 なほこ
なおさんももさんまゆさんお仕事がんばってますか?美容師にとってウジAゎよくなぃ事ですねぇ。お客さんでお構いなしに文句をゆったりする人多いですから☆そのお客さんの声がなほを育ててくれるんです。ウジAする前に何が悪かったか考えてみるとぃぃですょ☆自然といろんな事が身につぃてきますょ☆がんばって☆
24 モモ
お返事有難うございます!イライラするのは、対人関係です↓なかなかうちとけないので…早くうまく(色々覚えて)なりたいです
25 まゆ
モモさん、対人関係とは同僚?それとも様々なお客さま?
26 モモ
同僚ですよ!お客さんは割り切れるヶド、同僚って切れないぢゃナイですかぁ〜(~Δ~)
27 まゆ
モモさん、そうですね…私は同僚とはあまり公私混同はしない方なので、あくまでも【仕事仲間】と割り切っていますよ。いちいちイライラしてたらかならず仕事にも影響してくるので、あまり気にせずモモさんらしく頑張って下さいね
28 モモ
ありがとうございます
頑張ります