神奈川

対処法教えて下さい!!

みなさんはポケットに入れるラインを、どれくらいで見つけていらっしゃるのでしょうか?
自分は、見つけるだけで2〜3ゲームもかかってしまい苦労してます。
何かいい対処法はないでしょうか?
(W21SA/au)
2 トシ
福岡
どうも☆ライン見つけるのに2〜3ゲームはかかりすぎですね(^_^;)ん〜やっぱオイルがどこにどのくらいあるか意識はしなきゃだと思うんですよ。自分がいつも投げてるラインを投げて、曲がりすぎたらライン自体をうちにとるとか、曲がらなかったらタイトに中まっすぐ投げるかクロスで投げるかとか、やりようはたくさんありますよ☆俺はですね、ライン探る時に、あ〜オイルないなぁとか思ったら5枚くらいは普通にずらして投げたりしますよ(^-^)ちょこちょこ変えるのもいいですが、時には大胆にライン変えると、なにか発見できるかもですよ☆
(A1403K/au)
3 air drive
神奈川
トシさん、回答ありがとうございます。
やっぱり時間かかりすぎですよね…話を参考に色々やってみたいと思います。板一枚なんて繊細なことコントロールなくてできないですけどね。
話は変わりますが、基本のラインはどういった感じですか? 自分は左から二番目のスタンディングドットに左足を乗せて、腕は中央一つ左のリリースガイドから左から二番目のスパットに行くように振っているつもりです。長文すいませんm(_ _)m
(W21SA/au)
4 トシ
ん〜あんまり腕のふりがどのスパットとか気にしないほうがいいと思うなぁ。力入ると思うし。
俺の基本ラインは25〜30枚に立って15〜20枚通しですね。オイル次第じゃもっと中をしぼって投げたり外7枚まっすぐ投げたりもしますよ☆
まぁとりあえずは狙ってるスパットしっかり通すことですよ☆そのくらいのコントロールがつけば、立つ位置何枚かずらすだけでポケットにもいくんじゃないかなぁなんて思います。
(A1403K/au)