北海道

教えて下さいっ!

運動音痴とか色々言われながらもボウリングから離れられなくて、最近マイボールを購入したくて…通信販売で買いたいのですが、何方かボールを買えるネットのアドレス教えて下さい!お願いします!
(P901iS/FOMA)
2 −両津−
茨城
もしかしたら‥↓↓の方と‥同じ方ですか?f^_^;
誤解でしたら、申し訳無いです‥m(_ _)m

もしも‥同じ方だとしても‥これ以上、余計な事は云いませんが‥m(_ _)m

−失礼−
(A3015SA/au)
3 Kっち
北海道
下の方とは別人です(汗)
(P901iS/FOMA)
4 −両津−
茨城
そうですか‥それは大変に失礼致しましたm(_ _)m
そう云えば‥端末も違いますねf^_^;‥私のハヤトチリでした!!

ネットにて●購入ですか?‥私はショップ購入ですので、アドバイスは出来ませぬが‥他の方から、良い情報の「レス」が頂けるかと‥思います(^o^)/

↓の風来坊さんの「レス」も参考にされたら、よろしいかと思われますよ(^_^)v

あっ!最後になりましたが‥ご挨拶が遅れましたm(_ _)m

茨城のド田舎ボウラ−の「両津」と申します!今後もよろしくです(^O^)

北海道>これから良い季節ですね♪

−失礼−
(A3015SA/au)
5 ヨナチェリ
岩手
通販ね〜あんましお勧めしないけどって言うかショップの宣伝とかになっちゃうしいいのかな〜 とりあえずオレが分かる所教えるけども最後までよんでネ たぶんヤフーでモバイルダックスって入力すれはボウリング通販のホムペが見れると思うよ´ー`しかし…まずはドリルなんだけどメジャーシートがあればドリル出来るとかって言ってるけどやっぱ自分の通ってるホームのドリラーさんが行うドリルには勝てない …って言うか投げかたとか指の柔らかさとか十人十色だからそのひとの質とか癖なんかわかってるドリラーさんの方が安心出来るよね それから同じボールでもトップウエイトとか物によって違うしね 良いボールを選ぶなら良いドリラーに相談したほうが無難だね オレはインターネットで買うときはホームのドリラーさんと一緒にホムペ見てこれいいんじゃないとかこれはいただけないとか話しながら買うけどドリルはその人以外にはしてもらわないよ´ー`うちのドリラーさんはインターネットとかで買うのとか全然気にしない人だけどね普通に持ち込みを全身全霊込めてドリルしてくれます´∀`常連の皆様長々と申し訳ない
(W21SA/au)
6 がとやん
和歌山
書込みは久しぶりです(^^;
初めてのマイボールを通販で…というのはある意味博打を打つ可能性があると思います。
まずKっちさんの投げ方やボールの回転数、回転軸の傾き等々…実際にドリラーさんが見てベストチョイスなボールの種類やドリルをして貰った方がこれからマイボウラーとしてのボウリングの楽しみ方が増えるでしょう。

ヨナチェリさんが書かれていますが、ボールは通販で買ってもドリルは顔馴染みのドリラーさんがやって貰える環境でしたら、通販というのも購入先の一つになり得ますが(^^;

Kっちさんの質問に否定的なコメントになってしまいましたが、最初のボールは顔の見える買い方(ショップで購入)を個人的にはお勧めします。
それでは(^_^)/~
(PC)
7 お節介
ネットや通販で買うのはあまり勧められんねえ。ボール会社も迷惑やし、ボウリング場も在庫残るし。とあるネットじゃいったん買ったものを返品出来ないとかあるしね。明らかにクーリングオフに引っかかってるような気がするし、購入したお客さんも不安がると思うよ。
(A1402S2/au)
8 Kっち
北海道
皆さんご意見とか親切に有難うございます!マイボール購入って自分が思ってたより奥深いんだなぁって感じました(;^_^Aもっと勉強して出なおして来ます!
(P901iS/FOMA)
9 ヨナチェリ
岩手
そう言えばこの前知り合いがボールをネットで買ったんだけど届いたとき見たらなんとも無かったらしいけどドリルしてもらいにハウスに行った時箱開けてみたらボールがおもいっきり割れてた事があったよ 真二つにパカッと´Д`さすがに交換してもらったらしいけどね 初めてマイボール持つなら中古ボールをドリラーさんにおねだりするとかどう?まあ行き着けのボウリング場の人たちと仲良くなるのがボウリングを長く続ける秘訣だしね
(W21SA/au)
10 通りすがり
>お節介氏
ボール会社に迷惑という文面は「?」ですね。
流通過程での事を仰ってるのであれば、国内では一部ショップ(海外直輸入のルートをもっている所)を除いて、代理店(A○Sやハイス○ーツ社等)を通じてショップに卸されてますから特に問題は無いかと。
あとセンターのショップの在庫云々ですが、大抵の所では陳列値札が定価っていう事ないですか?
ホームのショップも値札は定価そのままでその値段では殆ど売れず、値引きした途端棚が空になる光景が毎度の如く繰り返されてますよ(笑)
>Kっち氏
勉強云々より、早くマイボールを持たれる事を強くお勧めします。
いい物を安く買いたい心情お察ししますが、
ボール自体が持っているポテンシャルより自分にぴったり合ったドリリングが一番大切だという事を判って頂きたいです。
最初は上級者がカバーボールに使っているポリエステル製でも構いません。ドリルの方法でちゃんと曲がるようになります。
マイボールデビューの報告待ってます。
(PC)