1 よ〜こ
神奈川

スペアボール

以前スペアボールで皆さんにいろいろアドバイス頂きまして。有難うございました(^_^)結局やすさんオススメのサイコロにしました。なんかコロコロ転がるのカワイイですよね(^O^)で・・・今度はシューズについて聞きたいのですが、ABSとデクスターの違いって何ですか?滑り方とか止まり方に違いあるんですか?分かる方教えてください。
(W32S/au)
2 tom
ん〜 シューズは好みもありますからねぇ。。。僕はデクスタートABSを方持ってて使い分けています。ABSのS−2700Proはパーツも沢山付属していて値段も2万円を切っているのでお勧めです。デクスターの方が履き心地は良いかもですが。。。他の方の意見も参考にしてみて下さい。
(PC)
3 なべ
神奈川
私はデクスターとプロアマワラビーを使っていますが、ホームにはワラビー、他のセンターにはデクスターSST6を使っています。
デクスターは幅広なのでフィニッシュでの安定感は抜群ですね、ワラビーはパーツの量が豊富なので細かいアプローチアジャストに適しているのではないかと・・・
デクスターもソールをカットして使ってる方もいるようですよ、うまくカットしないと難しそうですが
(P901i/FOMA)
4 hard
山口
どうも、はじめまして。
自分はデクスター一筋です。ちょっと重たく感じ時ありますが、その分安心してフィニッシュすることができるので!
今は、SST6なのかな??覚えてないですがスポーツタイプを使用していますが、以前使っていたSST4の方が安定感あった気がします。あと、壊れやすい気がします。

長文になり失礼しましたm(__)m
(PC)
5 ヤス
神奈川
僕もデクスター派です。SST5-sport(白)に、赤いシューレース通して履いています
(*^-^)b
履き心地いいし、かっちょえーし、個人的には超おすすめのシューズです。
(b^-゜)
(W22H/au)
6 よ〜こ
神奈川
皆さんデクスター派なんですね〜ABSからデクスターに変えた時ってかなり違和感とかあるんですかね? どれくらい滑りが変わるのか気になります。
(W32S/au)
7 なべ
神奈川
私は違和感なかったですよ〜、逆にスゲー安定するって思いました。スライドパーツを変えればアプローチの変化にも対応できるし、パーツの大きさの違いくらいしか感じませんでしたよ。ABSのクリーツ状のパーツも細かいアジャストできていいんですけどね(^^ゞ
(P901i/FOMA)
8 tom
大阪
僕はデクスターとABS両方使いますが、そんなに違和感は感じませんが(^-^)
(W31CA/au)
9 ヤス
神奈川
ABSのS-3000のスライドパーツって、デクスターに汎用できるのかな…?あのパッチ式のスライドパーツはかなり優れものだからね(*^o^*)
(W22H/au)