1 まつ
茨城

先月から…

ボウリングにどっぷりとはまってしまって週4位の勢いで通っています。
だんだんマイボールとマイシューズが欲しくなってきて買おうか悩んでいるんですがボールの重さをいくつにしていいのか分からず困っています。
良かったら相談に乗って下さい!
(P900i/FOMA)
2 両津
茨城
まちさん>こんにちわです(^o^)/

●の重さですか??ボウリングを始められて‥「一ヶ月程」との事ですが?ハウス●=何時も何ポンドをお使いですか??
My●でしたら>指穴もピッタリ(^_^)v‥何時ものハウス●より,「1P程」重くしても振れると思いますが!!
板の皆様>アドバイス宜しくお願い致します

−失礼−
(A3015SA/au)
3 まつ
茨城
まつです。
ハウスボールは8を使ってるんですがなんとなく納得がいかないんです。
(P900i/FOMA)
4 サル
岡山
>まつさん
初めましてm(_ _)m

えと、8ポンドを使って納得いかないってのはどんな理由でしょうか?
確証はないのですが、もしや指に合うボールだと軽すぎるのでは?
だとしたら、やっぱりマイボールを持つ事をお勧めします。
一般的には男性なら14〜15ポンド、女性なら12〜13ポンドくらいではないでしょうか(あくまでも一般的な数値なので自分で持ってみて決めてくださいね)
ちなみに1ポンドは約450gくらいです。

あ、両津さん初めましてm(_ _)m よろしくです♪いきなりですが、まつさんの名前間違えてますよ(>_<)
長文失礼しますた
m(_ _)m
(W11K/au)
5 両津
茨城
私とした事が‥「まつ」さん>申し訳無いです‥m(_ _)m

(HN)を間違えてしまって‥(T_T)

挙げ句の果てに‥(このレス)‥他の方の「スレッド」にカキコしてしまいました‥!!

ご不快な思いをさせてしまい‥本当に‥申し訳有りませぬ!!
(A3015SA/au)
6 まつ
茨城
サルさん初めまして!実際に11のボールでやってみたんですが指が痛いような気がしました。ちょっと色々な重さのボール使ってみます!
両津さんお気になさらずアドバイスよろしくお願いします!
(P900i/FOMA)
7 コナン
岩手
まつさんお初です!指ガ痛いとの事ですがハウス●は重くなる程ほとんど指〇が大きくなるので掴むと言うか支える指に力が入ったりしているのでは?マイボールはきちんと合わせてつくるので指よりもまず持ってスイングするのに重すぎたり軽すぎない重さを選ぶのが先ですよ(^L^)
(N900i/FOMA)
8 まつ
茨城
コナンさん初めまして!ボールの重さなんですが11か12がいいみたいなので無理しない程度に試してみます!マイボールに穴をあける相場はいくらぐらいなんでしょうか?
(P900i/FOMA)
9 コナン
岩手
大抵ボールを買うとサービスでドリル込みの価格になっていると思いますよ。別料金のとこなら、そこで買ったのなら、5000円から6000円でふ他の所に持ち込みなら8000円くらいでしょうかね(*^_^*)
(N900i/FOMA)
10 まつ
茨城
ありがとうございます!マイボール買うのにおすすめなメーカーとかありますか?あとマイボールって2個3個持ってる方が多いんですがどうしてですか?
(P900i/FOMA)
11 まさし
まつさん、どうもです。

最低2個は、ほしいですね。メインにスペアボールです。後は早いレーン用と遅いレーン用と…3個がベストだと思います。

まちさんとは、別人ですね?変なこと聞いてすいません。
(PC)
12 まつ
茨城
まさしさんありがとうございます。あまり知識がなくてすみません だんだんマイボールが欲しくなってきました。キャラクターの入ってるマイボールが欲しくなってきました!笑 腕はともなわないんですが…
実は同一人物で申し訳ないです。スレをたてといて他の方に書き込みするのが悪い気がしたのでつい…不愉快になられた方には本当に申し訳ないです。
(P900i/FOMA)
13 まさし
まつさん、誰も思ってませんよ♪ここにいる人は、みんな優しいです(*^_^*)

キャラクターボールですか〜♪色々あって楽しいですね。
大会で阪神タイガースのボールがもらったことがあります。大阪ですが、阪神ファンでないので、嬉しいやらなんとかやらです(笑)
まつさんは、どんなキャラがほしいですか?ぷーさん?キティちゃん?…
(PC)
14 まつ
茨城
なんだか安心しました!嫌われなくて良かったです!? キャラクターボールはプーさんもいいですがキティもすでがたいです!汗 阪神のボールちょっと見てみたいと思ってしまいました。笑 大会まだまだ出れそうにない私ですがどんな風に競うんですか?
ちなみにジャイアンツ派です!笑
(P900i/FOMA)
15 ベビー
キャラクターボールはほとんどがポリエステルなので,最初のボールとしてはお勧めできません.

私のセンターでは,タイトラインとかピンストライカーとかがキャンペーンでもらえるので,最初はみんなこれらを使っています.

最初はリアクティブのハードポリッシュをお薦めします.もともと安いものとか,型落ちのものとかがよいですね.

ショップの人にきいてみてください.
(PC)
16 まつ
茨城
ベビーさん初めまして!
そうなんですか…キャンペーンでもらえるなんて魅力的ですね。ボールの素材の違いが分からないんですが両方のメリット、デメリットは何ですか?
(P900i/FOMA)
17 両津
茨城
板の皆様>どうもです‥(^_^)v

まつさん>キャラボ−ルですか??●性能の割りに,¥だけは高いですよね(-.-;)
キィティ●の¥で,メイン●が買える様な気が‥‥??

キャラ●も「カバ−用」には良いかも知れませんが‥その(●1つ)だけでは>苦労しますよ!!
それに>キャラ●=機械等に巻き込まれた場合‥深い傷は修理も難しいでしょう!!

↑↑場合に因っては‥「キティちゃん」のヒゲが無くなってしまうかも??(爆)

別スレの>茨城honyさんが「キティ●」を購入しましたから‥どのような●か>質問されてみては??

−失礼致します−‥‥‥m(_ _)m
(A3015SA/au)
18 まつ
茨城
両津さんこんにちわ!
確かに機械に挟まれたボールは痛い姿になってました↓キティやプーさんの姿じゃなくなってしまうかもしれないんですよねυ
考え直します。初心者におすすめなボールはありますか?
(P900i/FOMA)
19 両津
茨城
まつさん>返信ありがとう‥(^o^)/
初心者の方のお勧め●ですか??
当然‥走ってキレる>りアクティブ系の●ですよね‥(^_^)v

予算との,兼ね合いも有ると思うので‥私からのコメントは‥控えさせて頂きますm(_ _)m
↑↑の質問に対しては他の,板仲間が答えてくれる事と思いますよ!!
因みに‥まつさんの>ホ−ム(投げに行かれるセンタ−)はどちらですか??キャンペ−ン●は無いですか??
(A3015SA/au)
20 ベビー
まつさん,こんちは.

ボールの素材はおおまかに下の3つに分けられます.それぞれ以下のような特徴があります.
# こまかく分ければ,きりがないし,例外もありますが,そのような批判はご遠慮ください.

1. ポリエステル系
硬くて,あまり曲がらない.
カバーボールに適する.

2. リアクティブ系
オイルに弱いが,オイルの切れたあたりから曲がる.

3. パーティクル系
リアクティブにいろいろなもの(メーカにより異なる)を混ぜたもの.
リアクティブよりもオイルにつよい.
その分,曲がりもなめらか.

といったとこでしょうか.
もちろん,さらにそれぞれのボールに特徴がありますので,それはショップの人にきいてください.
(PC)
21 がとやん
こんばんは(・ω・)ノ
ベビーさんが先に書かれていますように、最初のマイボールはリアクティブ系素材のモノがよろしいかと思います。
オイルのある部分では直線的に進みオイルが切れてきたらクイッと曲がるので、狙いが付けやすいです。
ボールの重さについてはコントロールに支障の出ない範囲のハウスボールの重さプラス2〜3ポンドがいいでしょう。
私はハウスボールで11ポンドで投げてたんですけど、手首に古傷があるので14ポンドではなく13ポンドで最初のマイボールを作りました(^^;
今では14ポンドでも問題なく投げられそうなんですが、13ポンドでボールを買い揃えちゃったものですからボールの天寿をまっとうするまで投げ続けようかと(^^;;;
(PC)
22 まつ
茨城
両津さん>ちなみにどうゆう系のボールを使ってるんですか?
私が行ってるボーリング場はキャンペーンとかやってる様子がないんですが(汗大会はぼちぼちやってるみたいなんですが…
ベビーさん>詳しい説明ありがとうございます。ベビーさんはちなみにどうゆう系のボールを使ってるんですか?
(P900i/FOMA)
23 コナン
岩手
初めてのマイボールわくわくですね!予算もあるでしょうし、2、3か月もすればさらにいいボールが欲しくなりますよ。ボールもどんどん新しいのがでてますからね。少しまえにでたものがだんだん値下がりしてますから、センターの方とよく相談してみてください。ドリルをどのタイプにするか、リストタイを使うかによっても違ってきますからね!まずはセンターの方と仲良しになるのがいちばんかな! ‐長文失礼しました‐ m(__)m
(N900i/FOMA)
24 しろくま
愛知
まつさん、初めましてm(_ _)m

板の皆様、初めまして&お久しぶりですm(_ _)m
まつさん>
マイボール、マイシューズ購入をお考えとの事…大変喜ばしいかぎりです(^-^)

今から申し上げる事は、あくまで私的持論に基づく私的見解ですので、批判等はご勘弁願います。
まずボールの重さについてですが、通常男女問わず「使用ハウスボールより2pUPが最善」と言われています。理由は2pUPしても自分が感じる重さが変わらない、重くしても自然に今まで通り投げられるからだそうです。

今、まつさんは8pを使用されているとの事。と言うことは、マイボールは10pが最良となるのですが、マイボールの10pですとラインナップが少なくなる傾向にあります。
ここで私からの提案ですが…皆さんが仰る様に、使用ハウスボールの重さを少しずつ上げていき、欲を言えば11p、目標は10pを無理なく自然に投げられる様になってから購入されては如何でしょうか?その方が選択の幅が広がり、よりまつさんに合ったボールと出逢えると思います。

あとシューズですが、最初は安価なものでも構わないので(購入できれば高価でも構いません)、即購入をオススメします。
少し…セコい話になりますが、センターの貸し靴はどこも¥300-程が相場では?ないでしょうか?
週4回のペースで一月通うと¥3600-〜¥4800-程…安価なものなら手に入る額です。
購入してしまえば、次からは貸し靴代をゲーム代に廻せるようになるのでちょっとお得!?な訳です。

長々とお話してきましたが、まつさんのボウリングライフが楽しくなるお手伝いになれば幸いです。
また何かあればお呼びください。微力ながらお手伝いさせていただきますm(_ _)m

超長文、大変失礼致しましたm(_ _)m

でわm(_ _)m
(W11H/au)
25 まつ
茨城
がとやんさん初めまして!遅くなってすみません。アクティブ系のボールが欲しくなってきました!
がとやんさんはちなみにどうゆう系のボールですか?
(P900i/FOMA)
26 両津
茨城
しろくまさん>お久でございます(^o^)/

確かに‥靴代はね〜!!私も馬鹿らしい気が致します‥(^_^;)
それに‥スプレ−はしても,他の方の履いた靴は、ちょっと嫌かもね(-o-;)

あと>まつさん‥余計な事かも知れませんが,週に4回も投げられれるならば‥会員になられた方が‥割引等の特典も有り‥結局,お得かと??

まつさん>もしかしたら‥ワタ飴プレゼントのセンタ−??下がタイト−のゲ−センの??‥‥間違いだったら失礼m(_ _)m
(A3015SA/au)
27 がとやん
>まつさん
お返事どうもですm(__)m
私の最初のボールはボウリング場のキャンペーンで貰ったポリエステルボールでした。
そのボールで数ヶ月ほど投げ込んでましたが、オークションで新品のショックトラウマ(ストーム製)を10500円で競り落としたのが最初のリアクティブ系ボールを持つきっかけになりました。
ドリルしてもらって試し投げした時、ポリエステルでいつも投げてるコースを投げたら…ピン手前で鋭角に曲がりピンにかするどころかガター行きでしたΣ(・口・)ウォッ!?
このボールを持って1年半ぐらいになりますが今でも現役バリバリで頑張ってくれてます(^^)/
今のボールラインナップは
ショックトラウマとエレメントAu79(リアクティブ系)
トキシックストーム(パーティクル系)
チームストーム(10ピンカバー用のポリエステル)
の計4個です(^^;
(PC)
28 まつ
茨城
コナンさん>人見知りがちな私ですがセンターの方に勇気をだして話し掛けてみようと思います!リストタイとはボールの奥の方についてる白いやつですか!?指が奥まで入らないと少し心配な気はします。

しろくまさん>初めまして!靴借りるのももったいないですよね。1ゲーム無駄にしてますよね!給料日になったらさっそく手に入れます!ボールはだんだん重くしていきます!とりあえずハウスボールでじみちに重いのに慣れていこうと思います。周りの女の子で重いボール持ってる方いないので少し恥ずかしいんですがお構いなしで!

両津さん>私は茨城の県南の方なんですが両津さんはどこですか?

がとやんさん>ありがとうございます!私もマイボールを買ったら一発目はガーター間違いない!笑
(P900i/FOMA)
29 がとやん
寝る前にレスをば(^^;

>まつさん
コナンさんがおっしゃってる“リストタイ”とは通称リスタイと呼ばれる手甲でして、リリースでブロークンリスト(手首が外側に折れる)になるのを強制的にストレートリスト(手首を真っ直ぐにする)為のプロテクターだと思って下さい。
マイボールをドリルして貰う際、素手とリスタイ着用でスパン(中指・薬指と親指との間隔)が変わったりする事が多々ありますから要注意です。
あとしろくまさんの書かれている件に関して、ドリラーさんが投球フォームなどを見て貰える条件が整っていれば是非とも見て貰って下さいね。
ちゃんとまつさんにジャストフィットしたボールの重さと性格のボールをチョイスしてくれるハズですから(^^)
最後に…私は教えて貰えるインストラクターやプロもいないので自己流で投げているのですが、教えて貰う師匠は一人と決めておいた方がいいですよ。
人それぞれ投げ方やアングルの取り方は十人十色ですから、大勢の意見を聞いていると自分のボウリングスタイルを見失う結果になる可能性が大です(^^;;;
出来ればホームにしているセンターのインストラクターやレッスンプロに教えを乞い自分のフォームを固めつつスコアの伸ばすテクを教えて貰うのが最短の近道ではないかと思います。
まずは人見知りせずセンターのスタッフに話しかけてみて下さいね。
ボウリングはきっかけさえ与えて貰えれば、一気に上達出来るスポーツですので頑張って下さい(^_^)/~
(PC)
30 まさし
スゴい〜人気ですね(^O^)まつさん、良かったですねV(^-^)V
かなり前まで、読んでしまいました(笑)

私の個人的な意見なので、軽く聞きながしてくださいね(^O^)初めてのボールでしたら、ポリエステルの方がいいと思います。ハウスボールより良い感覚で投げれます。曲がりも少ない分コントロールしやすいですよ。10ポンドでスタートして、慣れてくれば、次にリアクティブのボールにしてポンドを上げてはどうですか?
(PC)
31 がとやん
和歌山
>まさしさん
毎度です(^^)
…ってさっき寝る前のレス書いたハズなんですが(爆)
本来なら曲がりの少ないポリエステルのボールで基本をみっちり身に付けるというのが段階的なんでしょうけど(^^;
でも私の様にレッスンプロやインストがいない自己流で投げられる場合は何か楽しみが無いと続かない気がするんですよね(;_;)
そんな場合はリアクティブ系ボールでストライクの爽快さを楽しみながらレンコンに対応したアジャスティング等のテクニックを身に付けて行くのがベターなのかと思うんですよ。
決してまさしさんの意見を全面的に否定する訳ではありませんが、楽しみながら上達するのも一つの手ではないでしょうか?という事を言いたいんですよ(^^;;;
生意気言ってスミマセンm(__)m
(PC)
32 まさし
おっと(^O^)今私の板に行って、戻ってきました…がとやんさんどうもです(^o^)/良かったら、一度板の方に顔を出してください(*^_^*)

本来なら、私もリアクティブを勧めますが、そこが難しいんですよ。まつさんの望むボウリングが、どうなのかってことです。曲がりとピンアクションを楽しむのか、それともアベアップかによると思うんです。私は、後者の方だと思いカキしました(^O^)

以前、うちのおじさんに古いボールをあげるつもりが…当日なくて、自分が使ってるボールを涙ながら渡したことがあります。プロに走って曲がるように開けてもらいましたが…
曲がり過ぎて、スペアもとれず、散々でした。今は、曲げないように投げてる始末です。それで、リアクティブは、早いのではと思いカキしたのですが、これは、私の意見なので、本当に聞き流してくださいね。みなさんもお願いします。

長文になり失礼しましたm(_ _)m
(PC)
33 コナン
岩手
盛り上がってますね!ちなみに、初心者むけにはボール、シューズ、バックの三点セットがあると思いますよ。ボールはポリエステルやウレタンかもしれませんがのちのちスペアボール(あまり曲がらない為)として使えますよ。価格も一万円くらいで手ごろですよ!
(N900i/FOMA)
34 まつ
茨城
まさしさん>満員御礼!?で私も嬉しいです。今はまだスコアよりはボール曲がるのを楽しんでると言う感じです。どんな素材のボールがいいかセンターの人の意見も聞いてみますね。

がとやんさん>プロテクターの事でしたか…私はなるべくつけないで投げたいんですがあった方がいいのでしょうか? インストラクターの人に教えて貰う際は是非一人にしぼろうと思います。
(P900i/FOMA)
35 まつ
茨城
コナンさんこんにちわ!そんな初心者セット魅力的すぎます!早く給料日がきてほしい限りです↓
(P900i/FOMA)
36 両津
茨城
「板仲間」の皆様‥‥‥コンニチワです‥‥‥(^o^)/
忘れられた頃に‥又々‥出没♪(^_^;)

まつさん>本当に満員御礼状態ですね(^_^)v
常に「↑↑スレのトップ」をキ−プしてる状態!!
このまま行くと>レスNOの記録更新かも??
それだけ‥「板仲間」が‥(初心者の)‥失礼‥まつさんの事を応援してる!って事ですよV(^-^)V

長くなると(-o-;)ですから‥●に対してのレスは又‥後程にでも!!
PS 私は県西地区ですよ!!ツクバのセンタ−でございます♪♪
因みに‥別スレの>honeyさんとは(同センタ−)の会員同士でも有ります!!

−長文−失礼致した‥‥m(_ _)m
(A3015SA/au)
37 まつ
茨城
両津さんこんばんわ!このまま新記録更新していきたいです。honyさんと会員が一緒なのはすごいですね!上達できるように頑張ります!皆様に感謝!感謝です!
(P900i/FOMA)
38 がとやん
こんばんは(^^)/

>まさしさん
最近多くなりつつあるエントリーボールのリアクティブ系は奥の曲がりはありますが、曲がり幅はおとなしい感じなのでお勧めした次第なんですよ(^^;
まぁレーンコンディション如何では曲がり過ぎて困る場合もあるでしょうが、ジャスポケのピンアクションはポリエステルでは味わえない爽快さが得られますしね。
…ところで、まさしさんの板にお邪魔したいんですけどURLが解りません(爆)
教えて頂ければ有難いです(;´Д`A ```

>まつさん
リスタイ愛用者の私が言うのも何ですが、出来れば素手で投げられる事をお勧めしますね。
私の様にリストが弱い場合には手首の角度を一定に保てる強い武器ですが、その逆の方にとっては手首の角度を拘束してしまいボールに与える回転などをスポイルしてしまいます。
現に男子プロボウラーの方々は殆ど素手で投げてらっしゃいますが、それはレーンコンディションに合わせて球質を変える為でもあります。

それではお休みなさい(_ _).。o○
(PC)
39 まさし
…両津さん、記録更新しそうですね(^O^)ところで、記録は何レスなんですか(笑)

まつさん、そうでしたら、リアクティブ系ですね♪最初は、戸惑うと思いますが、慣れると楽しいですよ。
私は、ブランズウィックをお勧めします。値段の方も安いと思います。
HONEYさんのお持ちのボールは、どうですか?同じ茨城ですし、お聞きしてはどうですか?下のスレに↓↓又はセンターに行かれては(*^_^*)

がとやんさん、リスタイは、私もつけてますが、手首の弱い人には強い味方ですね(^_^)v回転数が違いますよね♪板ですが、ここにはカキできなくなってしまい(;_;)このサイトのボウリングNAVIの近畿→大阪で登録してます。お手数ですが、よろしくお願いしますm(_ _)mこの板では両津さん、まーさん、HONEYさんにお世話になってます〜(^O^)
(PC)
40 両津
茨城
ロ−ドの板にカキコして‥‥寝る前>こちらの板を覗き見‥‥オット‥まさしさんのレス‥‥(^_^;)
釣られてしまいました(爆)

まさしさん>ブランズですか??私は好きですね‥種類も豊富で,¥も割りと手頃ですしね(^o^)/

まつさん>honeyさんの購入した●ブランズ=パニッシャ−!!走り系の‥初心者の方にも扱いやすい●ですよ!!奥での曲がりも極端では無く(ドリルにも因ると思いますが)初めての●には最適かと??
因みに‥(スポ−レ)にて‥ドリル込みで約3万円でした!!

あくまで>ご参考迄に‥デワ>m(_ _)m
(A3015SA/au)
41 まつ
茨城
がとやんさん>リスタイの使い心地はいかがなんですか?私は使わない方向でいきたいと思います。

まさしさん>リアクティブ系のボールを持ってる人が身近にいるので投げさせてもらいます!

両津さん>三万は高いですね!情報ありがとうです!
(P900i/FOMA)
42
東京
普段使ってるハウスボールのより1ポンドほど重くした方がよいですよ!
(W11K/au)
43 両津
茨城
陸さん>まつさんの「スレ」にアドバイス‥ありがとうございます(^o^)/

やはり‥そうですよね??‥「板の仲間」はハウス●より‥1〜2P>重くとの、アドバイス(^o^)/

自分に、スパン&穴の大きさが‥合えば最初は多少‥重く感じても,直ぐに慣れますからね♪♪

まつさん>私と「同県同士」と云う事も有り‥頑張って頂きたいと思います‥(^o^)/

↑↑‥陸さん>今後も相談宜しくです‥‥‥‥m(_ _)m

まつさん>因みに「カバ−●」でよろしければ‥筑波学園=「スポレ−」にて●‥!!

3万以上の●を買うと‥新品●を(プレゼント)
私は‥カバ−●を持っている為‥毎回>貰っていませんが‥(^_^;)

¥ドリル+¥グリップ=6〜7千円位で終ると思いますよ♪♪

ご購入の際は>私と逢わなくとも‥結構ですから‥この「板」にて‥レスでも頂ければ幸いでゴザイマスm(_ _)m
(A3015SA/au)
44 がとやん
>まつさん
返事が遅れましたm(__)m
私個人にとってリスタイは投げる時には欠かせない道具となってます(/_;)
高校の頃に部活で右手首をやっちゃいまして、それから重量物をスッと持てない状態でした…。
素手で投げていてどうしてもリリースが安定しないという時にだけ使うといいのではないかと思いますが、使用に関してはインストラクターさんとよく相談する事をお勧めします(^_^)/~
(PC)
45 まつ
茨城
陸さん>初めまして!ありがとうございます。最近は8→10のボールを使うように心がけてます。

両津さん>またまた有力な情報ありがとうございます!カバーボールも近々手に入れたい所です。

がとやんさん>そうだったんですか…余計な事を言ってしまってすみません(汗前は、リスタイに頼りたくないと思っていたのですがつい最近センターの常連さんに話し掛けて色々話を聞かせて頂いたうえにリスタイまで借りて投げたら凄く楽に投げられて「これは買いだ!」と思ってしまいました。手首の力が無いだけに四苦八苦していたのですが少し希望の光が見えました!
(P900i/FOMA)
46 がとやん
和歌山
>まつさん
あぁ、リスタイの魔力に取り付かれましたね?(笑)
敢えて書かなかったポイントなんですが、リスタイにはサム抜けが格段に良くなるという副産物が付いてきます(^^;
もし購入されるのでしたら、リスタイの形状によっても色々効果が違ってくるのでプロショップで相談してみて下さい。
個人的にはマングースタイプと呼ばれる形状がいいのではないかと思います。
それでは(^-^)/~~~
(A5404S/au)
47 まつ
茨城
がとやんさん>虜になりつつあります(笑
色々な人に意見を聞いてみますね!購入したらがとやんさんにも報告します!
(P900i/FOMA)
48 じゅんきち
兵庫
初めまして、まつさん。去年の8月マイボールを持ち夫婦で投げてる中年初心者ボウラーです、この板の人たちは皆さんいい人ばかりで色々教えてもらい楽しく投げています。 初めてマイボールを持ったときに一応形だけでもと思い、二人でセンターの初級コースを受けました。損はないと思いますのでお薦めしたいのですが 長々と失礼しました、これからもよろしくお願いします
(N504iS)
49 コナン
まつさんこんばんわ!そろそろボール決めましたか?センターの方に相談しましたか?気にしてまーす。支払いは後でもボールの取り置きしてくれたり、ドリルに何日かかかるところもありますので行動開始レッツゴーですよ!
(N900i/FOMA)
50 まつ
茨城
じゅんきちさん>遅くなってすみません。初めまして!ここの方は皆優しくてすごくいいですよね☆
お互い楽しいボウリングライフを送りましょう!

コナンさん>ずいぶん遅くなってすみません。とうとうマイボール、マイシューズをゲットしました!相方が友達に頼んでくれていたらしく…ちゃんと穴が塞がれた状態で手元に来たので近くのセンターで開けてもらい投げてます!報告遅くなりましたm(__)m
(P900i/FOMA)
51 コナン
まつさんおめでとう!で、ボールは何ですか?聞かせてくださーい!!
(N900i/FOMA)
52 まつ
茨城
コナンさんありがとうございます。どこのブランドかは分からないのですがリアクティブ系のボールです!なかなか愛着湧いてるが怖いです(汗
(P900i/FOMA)
53 コナン
まつさん。がんばってくださーい!ときどき様子もカキコしてくださーい!
(N900i/FOMA)
54 まつ
茨城
コナンさん了解です☆私事ですが是非ともカキコさせて頂きます!
(P900i/FOMA)
55 コナン
岩手
まつさん>
お久しぶりです♪その後どうですか?
(N900i/FOMA)
56 HONEY
茨城
まつさん、初めまして!茨城のHONEYと申します。まつさんは、どの辺で投げられてるんですか?
(A5507SA/au)