1 やまさん
兵庫

はじめまして

会社の連中とよく投げに行く者です。出没センターはラウンドワン姫路・加古川と、神戸ボウリング倶楽部によく行ってます。
今、現在ボールを替えたいと思っているのですが、どういう基準で替えたら良いか教えていただけませんか?
今使っているのは、ラウンドワンのレーンキャッチャーを1年ほど使っています。
(N900iS/FOMA)
2 がとやん
>やまさんさん
初めまして(^^)/
ボールの買い替えの基準ですか?(^^;
私個人的にはボールの動きや、以前に比べてピンの弾き方が悪くなった時が買い替え時期かな?と思ってます。
R1のレーンキャッチャーを1年ほどお使いだそうですが、このボールはレーンに塗られているオイルをよく吸い込む特性があるようですので、最初の頃に比べて曲がりやピン弾きが悪くなって来ていると思います。
大きなボウリング場にはプロショップが併設されていますので、一度ご相談なされてはいかがでしょうか?
(PC)
3 やまさん
兵庫
がとやんさん>
はじめまして。アドバイスありがとうございます。
実際に、プロショップで作ってもらう時は、こちら側もボウリングマガジンなど読んで勉強していった方が良いですか?
ラウンドワンの時はなんか適当に作られた感じがして・・・
(N900iS/FOMA)
4 がとやん
>やまさんさん
どもですm(__)m
プロショップを訪れる際は特に予備知識を仕込んでおかないといけない訳ではありませんが、知っていればボールのレイアウトなんかを目の前でやって貰ってる時にドリラーさんとの会話が弾みます。
余談ですが…σ(^^;)のお世話になっているドリラーさん、話好きなのはいいんですけどその間は手の動きが完全に止まっちゃうのが難点でして(笑)
1個のボール仕上がったのが4時間後…(爆)

話を本題に戻しまして、ラウンドワンでマイボールを作られた時は、恐らくイージーオーダー的なドリリングだったと思います。
ラウンドワンにも店舗によってはちゃんとしたドリラーさんがいるみたいですけども…
まぁ経営方針がレジャー色の強い会社ですし(^^;
(A5404S/au)
5 じゅんきち
兵庫
初めまして、やまさんさん。 マイボールを持って半年になる中年初心者です、家内と二人で投げてます。R1加古川にはよく行きます、何度か会ってるかもしれませんね。これからもヨロシクお願いします。 ボールの話ですが、家内がR1で開けたのですががとやんさんの言うとおりR1では簡単に開けるようで、しっくりこないと言い新大阪のプロショップまで開け直しに行ったことがあります。 プロショップのドリラーさんにこちらの希望を言えば納得いくボールを作ってもらえると思いますよ。
(N504iS)
6 やまさん
兵庫
がとやんさん
どうもです。
さっそく、本日【正確には昨日】姫路のスターレーンにプロドリラーがいらっしゃるのを聞いて行ってきました。
まず言われたのが、R1のボール持ち込む人多いけど、それほどいいボールではないと言ってました。
また、サムホールと私の親指見てひどいドリルや!言っていました。実際に右の親指がパンパンに腫れあがって5ゲームが限界でした。
そこでとりあえず今使っているボールのあけ直しと油抜きをしてもらってきました。
でも、なんですね〜ボールって高いですね!やはり買うときはネット販売で買ってドリルだけしてもらうのが良いのでしょうか?
(N900iS/FOMA)
7 やまさん
兵庫
じゅんきちさん
はじめまして!
前は姫路R1に行っていたのですが、客のモラルがあまり良くなく、加古川に行ったら全然そんな事なかったので最近は加古川R1で投げています。
青のフラッシュギア付けて、聞き慣れないしゃべリで投げているのが私です。
【実は九州人です】
見かけたら気軽に声かけてくださいね!
↑見た目は若そうにみられますが、私も30超えています。
そういえば、13日の日曜日に三宮の神戸ボウリング倶楽部に大山プロ来られるの知ってます?
(N900iS/FOMA)
8 がとやん
>やまさんさん
おはようございます。
5Gぐらいでサムが腫れるとは…やはりドリルが指に合ってませんでしたね(;´Д`A
指穴の角度などジャストフィットした状態でしたら何G投げても指が腫れたりする事はありませんので、次に買われるボールはレーンキャッチャーを見て頂いたドリラーさんにお願いしてみてはいかがでしょう?
あと通販でボールを安く仕入れるのも一つの手ですが、ご自身のボウリングスタイルに合ったボール選びがかなり難しいです(^^;
それに持ち込みドリルの場合はドリル料金とは別に持ち込み料金として別に5000〜1万円取るプロショップもありますから、私としては最初の頃はセンターのプロショップで購入&ドリルをお勧めします。
(PC)
9 じゅんきち
兵庫
こんばんわ、やまさん。 指穴調整してもらってその後どうですか? 姫路スターレーンには月に一度ぐらいは行きます、スピードが無い私にとっては投げやすいレーンで好きです。神戸ボウリング倶楽部は行ったことはないですが三の宮R1の近くにあるボウリング場でしょうか? 13日は大山プロチャレですか?
(N504iS)
10 やまさん
兵庫
こんばんわ!
今日さっそく仕事帰りに行ってきました。
やはり、全然違いますね!以前はサムが抜きづらく右10枚目を狙って投げても親指が引っ掛かって良くずれていたのですが、今日はスムーズに投げれました。スコアもH/G223.AVE172と安定し、調子にのって10ゲーム投げてきました。
これからは、痛みに耐えなくてもよさそうです。
\(^O^)/

がとやんさん
実は今日、コロンビア300のオイリーレーンタイプの新品ボールをオークションにて\3500で落札してしまいました。
昨日持って行ったホールで空けてもらいます。

じゅんきちさん
神戸ボウリング倶楽部は三の宮ダイエーの真東方面にある1階がスロ屋でその上にあるボウリング場です。また、大山由里香プロチャレは朝9時30分開始で、参加費は\4000だったと思います。
(N900iS/FOMA)
11 やまさん
兵庫
再び!
がとやんさん
コロンビア300の
プライマルレイジって言うボールを落札しました!

じゅんきちさん
神戸ボウリング倶楽部は、投げ込む所としては最適ですよ!
5Gパック\1000で投げれるのが一番の魅力です!
平日は開店から15時迄、土曜・休日は12時迄の受け付けでいけますよ!
(N900iS/FOMA)
12 がとやん
和歌山
>やまさんさん
おはようございます。
レーンキャッチャーのサムホールを手直しして好調のようですね(^^)
で、次のボールもオークションで早速ゲットされたのですか(^^;
オイリー向けのボールだそうですが、ミディアムなレーンコンディションでは曲がり過ぎるかも知れませんね。ドリラーさんに相談すればレイアウト等を考慮してドリルして貰えますので、また感想教えて下さいね(^_^)/~
>じゅんきちさん
神戸ボウリング倶楽部は私もまだ行った事はないのですが、HPを見たところ新しく綺麗なセンターのようです。
5G1000円パックは魅力的ですねぇ…( ̄¬ ̄)ジュルッ
(PC)
13 じゅんきち
兵庫
新品ボールが 3,500円とは安かったですね、また投げた感想聞かせてください。 神戸ボウリング倶楽部の5G 1,000円は魅力ですね、ぜひ一度行かせてもらいます。
やまさん、がとやんさん情報提供ありがとうございました
(N504iS)
14 やまさん
兵庫
昨日ボールが届いて、今からドリルに行って来ます。\(^O^)/
(N900iS/FOMA)
15 じゅんきち
兵庫
こんばんわ、やまさん。 ニューボールの調子はどうですか? 今日、大山プロチャレ行かれましたか? 昨日は、久しぶりにR1加古川に行ってきました、調子は今一つでした(*_*)
(N504iS)
16 やまさん
じゅんきちさん>
大変残念でした・・・
大山Pへは行けなかったです。
土曜日の夜、newボールドリル後、試投しているときに寒気がきて、そのまま日曜日から昨日まで会社休んで39度の熱と格闘してました。

newボールはと言うと・・・
ものすごく曲がります!
レーンキャッチャーと同じスタンスから投げた1球目!オイル切れたところから左ガターに吸い込まれていき、試行錯誤してようやくなれました。
また、扱いに慣れるとストライクが出やすくもなりました。

以上報告でした!
(PC)
17 じゅんきち
兵庫
やまさんへ そうでしたか…でも体調戻ってよかったですね 今日、神戸ボウリング倶楽部に行ってきました。5G投げ放題やってきました、レーンが早かったせいかアベ 170でした。また投げに行きたいと思ってます。 来月のプロチャレは谷川章子でしたね
(N504iS)
18 がとやん
>やまさんさん
書き込みがないなぁ…と思ってたら風邪でダウンされてらっしゃったんですか(^^;
さて、ニューボールはクセを掴んだようで何よりです(^^)
オイリー向けのボールで通常のMIDレンコンを投げる場合、オイルの厚い部分をいかに長く通すかに掛かって来ますよね。
これからも頑張って下さい(^_^)/~
>じゅんきちさん
神戸ボウリング倶楽部のレーンは早いんですか(^^;
でも色んなセンターのレーンで投げる事は勉強になりますので、次に行かれる時は打ち上げて下さいね(^^)/
(PC)
北海道
zrjsxypg zelwi odptafjgz hoyc lswi yapgqb fmbz
(PC)
20 削除済
21 削除済
22 削除済