1

なんで

先振り出来る方のみでって投稿したんです。そしたら始めは先振りするから是非譲ってと言われ取引成立したのに。いきなり代引きはなぜできない?とか聞かれたので至急お金必要なんでと言ったら送れない理由あるの?あんた詐欺師?って。。否定をしてそれでも心配だったらお互いイヤな気持ちになるから考え直しますか?って言ったら逃げるのは詐欺だから?って。代引きしないなら警察いくって。どう思いますか?
2 かな
なんかその人ヘンだよね、自分が詐欺しようとしてるか詐欺あった事あるから敏感になりすぎて人を信用しきれないんじゃない?疑われるのもこっちは気分悪いよね、疑うくらいなら取引しなきゃいいだけだもんね。そんな人と取引しないほうがいいと思いますよ!
3 無名さん
ありがとうございます!フリマっていろんな人いますよね。
4
私今先振りして売り手側の発送待ちしてるんですが…私も自ら先振りをお願いした訳じゃないけど、安くなるし、すぐ発送してくれるみたいだったから先振りしたら、身元の超遅いし、あいまいな態度ばっかりとられました。信用出来ないって言ったら、携帯が壊れたトカ言われ、振込みしても銀行トラブって確認できないとか、今お手入れ出しててまだ品が戻ってこないとか言われたし…。先振りって信用問題かだから売り手側が、相手を絶対不安にさせちゃいけないと思います!きちんと誠意を持ってお互い対応していかなきゃスムーズに取引できないですよね。
5 ●つづきです
もちろん買い手側が疑いすぎたりするのは、良くないことだと思いますが。携帯で売買をするぐらいだからイイ意味でやり過ぎっていうくらいが調度いいんじゃないでしょうか。お互い電話で一言あいさつするぐらいしてもイイかもと私は思います☆
6 なな
代引きしないなら警察行く
なんてありえない方ですね。主さんは詐欺したワケでもないのに。
あまりにも失礼だと思います。そうゆう人って後々クレームつけたり、イタズラ掲示とかすると思いますょ。

一度先振りを了解したにも関わらず、いきなり代引きなんて、あなたも受け取り拒否常習なんじゃないですか??
って感じですね。
私は代引きを主にやってますが
アヤシイ方は、とりあえず全て先振りです。
善意でする代引きが裏目に出るのは嫌なので・・・

その方との取引はしないほういいですょ
7 無名さん
ななさん☆ありがとうです!!
8 けんた
なかむらけ○た。受け取り拒否常習犯。