1 お願いします!

悩んでいます(T-T;)

先日、ある方と取引をした際先払いでお金を郵送して頂きました。いつもは郵ぱっくで送るのですが相手に定型外と言われたので先週の金曜日に定型外で送りました。そして、月曜日になっても届かないと苦情のメールがきて驚きました。私は確実に発送したんです!郵便局に問い合わせても定型外は保証対象外と言われました。しまいには詐欺と言われ他のサイトで詐欺女としてメアド付きで掲示され、知らない人からも詐欺、最悪、死ねなどメールが沢山メールが届き事情を説明したく返事を書いても既にアドレスは変更されて戻ってきます。こういう場合、どう対処していいかわかりません。アドバイスください。
2 無名さん
アナタの名前と買い手だった人の名前を出してみては?
3 無名さん
↑それができないから悩んでるんでしょ?これって新種の詐欺じゃない?届いてるのに届いてないから金返してって。金を取ると足が出るから証拠の残りにくい定型外で物をとる…なんちゃって♪
4 無名さん
×足が出る
○足がつく
5 まぃ
主さんは相手に定型外で送って下さいと言われた時に、補償がないという事と責任は取れないという事を伝えましたか?あと、取引したメールは残ってますか?
6 無名さん
こうゆうことになるから送込みゆうぱっくがいいんだよね!!定形外がいいと言われたら自己負担で配達証明をつけるとよいです!似た住所の人に間違って届いていないか確認して、郵便局にも住所不定で残っていないか確認しましょう
7 まぃ
確かに郵パックがいいと思いますが、重さを初め距離によって値段も違うのでサイテイでも610円必要だから、先振りした時の振込手数料をプラスすると商品代とは別に1000円位必要になるので、余程安くしないと売り手見付からなくないですか?私は普通郵便送料込みで書き込みした場合は、責任は取れないという事と、心配でしたら配達記録代は負担して下さいと前もって相手に伝えています。もう2年位ネットでフリマしていますが、トラブった事は1度もないです。
8 無名さん
私も同じようなのあった!散々金返せだの詐欺だの言われてムカついて2万返したよ!けどムカついて実家らしいから番号調べてかけたら親出て「この間緑に黄色の模様の袋にいれて荷物送ったの届いていますか?」ってカマかけたら「届きましたよ」って…!かなり頭にきてその親に全部話して金取り返した!そいつ、東京の江戸川だった
9 通りすがりです
私も必ず取引前に、相手に伝えますよ それと、相手の〒だけでなく、必ず私のも明記します。。誤送の時に困るんで
それと郵送を希望された時は、責任取れないとゆー事と、私と同じくお互いの〒を明記してもらってます
それか定型の代引きを使いますね
相手が定型希望されたばあいは、代引きにしてしまうのが一番良いと思いますよ
必ず届くし、はっきりした送料もわかるし、、お互い気分良く取引出来ますね
ただ相手により受けてくれない方もいます そーゆう方とは取引しないべきかも 詐欺られる可能性あり
10
登場が遅れてすみません。私も学校の先生の勧めで8番さんと同じことをしていました!家の番号をきいていたのでかけてみたら母親らしき人がでて荷物が到着したかを確認したところ到着していると言われました。電話を切った後そのことを相手にメールをしましたが返事はありません。2回目のメールをしましたがアドレスは変更されていました。今後、みなさんのアドバイスをもとにトラブルのないよう気を付けたいと思いますm(u_u)m
11 7のまぃ
家電聞いていたのが良かったですね!聞いてなかったら、電話帳の登録されてない場合は分からないですしね。それにしてもその人悪質ですね!!!
12 無名さん
定形外でも配達記録は必ず付けましょう。記録を付ける事は相手にとっても自分にとっても安心だから。
13 無名さん
もう散々やられてるからほっておいていいんじゃないかな。もうこうなったら誰が何て言おうが誰も信じないし・・・。本当は届いてるかもしれないし。実際悪いのはむこうだと思いますよ。定形外で送ってと言ったからには保証が無いのは常識だし、もし保証が無いのを知らなかったのはむこうの勉強不足なだけ。この事は運が悪かったと思って忘れましょう。
14 無名さん
うゎじゃぁうそっぱちだったんだぁ 定型は危ないね
15
最近取引した人がいて交換は先送りのみって事だったんですが家電ワンコもしてもらったので先送りしました。しかし相手は先週出したみたいなんですが全然届きません。メールしたら携帯止まってて家にかけたら本人でたんですが出しましたと言われたのですが、こちらはクロネコで発送してるのに相手はポストに入れたみたいなんです。カバンんなのにポストの口に入るのか?と思いながら信じてまってますがまだ届きません。相手から電話もありません。普通自分がちゃんと出した荷物が相手側に届かないって言われたら詐欺扱いはいやだし探そうとしますよね?